コンテンツにスキップ

飾西郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫県飾西郡の位置(水色:後に他郡から編入した区域)

西

[]


187912西西西[1]

[]


西

近世以降の沿革[編集]

知行 村数 村名
幕府領 幕府領(龍野藩預地[3] 3村 菅生澗村、実法寺村、飾西村
一橋徳川家 5村 寺村、町田村、青山村、則直村、小坂村
藩領 播磨姫路藩[4] 66村 ○山之内村、新庄村、前之庄村、神種村、戸谷村、河内村、野畑村、戸倉村、芦田村、古瀬畑村、護持村、塚本村、高長村、古知之庄村、杉之内村、塩田村、置塩町村、又坂村、糸田村、中村、下村、新畑村[5]、山富村、刀出村、六角村、西坂本村、田井村、玉田村、御立村、田寺村、新在家村、辻井村、東辻井村、北今宿村、東今宿村、西今宿村、竜野町新田、上手野村、土山村、庄村、●町坪村、井口村、岡田村、西脇村、東蒲田村、西蒲田村、下蒲田村、苫編村、高町村、玉手村、中地村、延末村、東延末村、西延末村、安田村、栗山村、飯田村、構村、加茂村、今在家村、付城村、中浜村、山崎村、英加村、広畑村、川西新村[6]
姫路藩・竜野藩 1村 才村
幕府領・藩領 幕府領(谷町代官所)・姫路藩 1村 下手野村
その他 寺社領[7] 2村 東坂本村、亀山
21. 22. 23. 24. 25.鹿 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33.  1 - 16

4
221868224 - 

5231868712 - 

318703 - 

4
3 - 

7141871829 - 

11218711213 - 1

11918711220 - 

277








61873 - 西西276

81875 - 西274

91876267
821 - 2







宿西宿宿



12187918 - 西

22188941 - 13
  宿宿

  

  

  

鹿  

  

  西西

  西

  

  

  

  西

  西

27189435 - 

29189641 - 西西

[]



氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治12年(1879年)1月8日
明治29年(1896年)3月31日 飾東郡との合併により飾西郡廃止

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 調

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 西

(七)^ 

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 28 兵庫県、角川書店、1988年9月1日。ISBN 4040012801 
  • 旧高旧領取調帳データベース

関連項目[編集]

先代
飾磨郡
行政区の変遷
- 1896年
次代
飾磨郡