コンテンツにスキップ

80式空対艦誘導弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
80式空対艦誘導弾
ASM-1
種類 空対艦ミサイル
製造国 日本の旗 日本
設計 技術研究本部三菱重工業
製造 300発以上
性能諸元
ミサイル直径 350 mm
ミサイル全長 3,980 mm
ミサイル全幅 1,190 mm
ミサイル重量 600 kg
弾頭 弾頭重量:150kg
射程 推定50キロメートル (27 nmi)[1]
誘導方式 中途航程:慣性誘導
終末航程:ARH誘導
飛翔速度 亜音速
テンプレートを表示

80ASM-11980[2][3]113[1]

[]


403F-86FT-2[4][5][6]

T-2[5]XT-219716西MBB[6]

1972T-2197611使F-1ASM[4]F-119731130197432881049535053[2]

5231979515132[2][ 1]

F-1F-4EJF-2

[]

F-1XASM-1

44[2][2]

4±203.5 kgf·m[1]

ARH使XFM/CW[1]

[1][2]88909193[1][2]

[]

[]


 (1984)

F-1F-1CCV使

vs

F-15J使F-15J

WoO

使

[]


?

5F-4EJ22

[]




-1987

使





F-1使F-2



SF

19451945F-1使[ 2]

[]

注釈[編集]

  1. ^ この実用試験の際には、アメリカ軍より、ミサイルの破片を念入りに回収するようにと異例の申し入れがあったと伝えられている[1]
  2. ^ 事前にミサイル用パイロンを設けるなどの改造を施した。

出典[編集]

[]


, F-1FCS F-1︿ No.117200642-47ISBN 978-4893191410 

 1978 NCID BN01573744 

    1964-198919904https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=5610 

 502002 NCID BA62317928https://web.archive.org/web/20130124150431/http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_07.pdf 

, F-1 F-1︿ No.117200626-29ISBN 978-4893191410 

, , , , (XT-2)262941978336-352doi:10.2322/jjsass1969.26.336ISSN 0021-4663NAID 130003782433 

[]