コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:表記ガイド/過去ログ16

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事本文中の疑問符・感嘆符について

[編集]

使使使!使!!nyanyanyanya-- 2018718 () 08:45 (UTC)

コメント 1# ( / )
 

 

2! 



--Gwano 2018719 () 09:36 (UTC)


!nyanya

!沿

Wikipedia:...-- 2018720 () 06:03 (UTC)

  1!1!Wikipedia:使使沿

2323

2!222調2調2!

2!Wikipedia:

Wikipedia:
使

2!--Gtorew 2018721 () 03:09 (UTC)

  !使!使--(Hinadori) 2018728 () 04:10 (UTC)

人名の敬称付記慣習についてのコメント依頼

[編集]
この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: --Family27390会話2022年7月9日 (土) 18:23 (UTC)

:#









 





 

Wikipedia:#沿Wikipedia--Saigen Jiro 2018718 () 23:42 (UTC)

コメント  Wikipedia:使使使WikipediaWP:BURDENWikipedia--SilverSpeech 2018719 () 01:05 (UTC)

コメント SilverSpeechWikipedia:使

Wikipedia::

-- 2018719 () 04:09 (UTC)
  PJPJ沿Wikipedia:

- - 

3

PJ131

-- 2018719 () 05:11 (UTC)

コメント PJ便NGOKWP:NOTLAW--SilverSpeech 2018719 () 07:57 (UTC)

 

OtherusesOKWikipedia:/#Wikipedia---Aitok I 2018719 () 13:08 (UTC)

:/1

:PJ-- 2018720 () 03:19 (UTC)

 

2





調CiNii
263

1715

2815




21

2825

0





WikipediaWikipediaWikipedia--Aitok I 2018720 () 06:06 (UTC)

  WikipediaWP:BURO

CiNiiWikipedia
26:17:28323

1

Wikipedia



Aitok I退Wikipedia-- 2018720 () 13:09 (UTC)

  --Saigen Jiro 2018720 () 13:52 (UTC)

 0

CiNii

Wikipedia



WP:CRITERIA--Aitok I 2018720 () 14:22 (UTC)
  WP:CRITERIA Aitok I使WP:CRITERIAWikipedia使WP:POV1WP:CRITERIA--SilverSpeech 2018721 () 03:09 (UTC)

  



--Aitok I 2018721 () 12:09 (UTC)--Aitok I 2018724 () 17:58 (UTC)

  :#

Wikipedia:Wikipedia:

Wikipedia:

Aitok I--Saigen Jiro 2018729 () 11:49 (UTC)

 PJ

--Aitok I 2018729 () 14:05 (UTC)

12Aitok I--Saigen Jiro 2018729 () 22:13 (UTC)

  Saigen Jiro12OK-- 2018730 () 02:44 (UTC)

  Saigen JiroWikipedia:--Aitok I 2018730 () 10:41 (UTC)

 Wikipedia:--Saigen Jiro 2018730 () 10:56 (UTC)

 

--Aitok I 2018730 () 11:08 (UTC)

 --Saigen Jiro 2018730 () 11:17 (UTC)

  -- 2018730 () 12:03 (UTC)

 

Wikipedia

Wikipedia--Aitok I 2018730 () 13:50 (UTC)

  Wikipedia:/Aitok I--Saigen Jiro 2018731 () 11:25 (UTC)

  72912Aitok IAitok I稿--Saigen Jiro 2018822 () 16:16 (UTC)

丸括弧・波括弧・角括弧の節からノートページへの誘導について

[編集]
この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: --Family27390会話2022年7月29日 (金) 02:43 (UTC)

Wikipedia:#

{{2}} [[Wikipedia:|]]

200815 () 02:02(UTC)Wikipedia:/使 (4)#5: 使#

未了 

--Keruby 2019331 () 06:17 (UTC)

コメント 



-- 2019331 () 09:01 (UTC)
2調調200814 () 15:58 (UTC) Wikipedia:/使 (4):/81838876--Keruby 2021215 () 01:02 (UTC)

○丁目の○は、漢数字とアラビア数字のどちらが適切なのか

[編集]
この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: --Family27390会話2022年7月9日 (土) 18:24 (UTC)

13218:Otherde38791974Otherde-- 2020414 () 07:07 (UTC)

12111-32-18 ()41

12--Tam0031 2020414 () 07:41 (UTC)
Tam0031

116

11-5-10Tam0031 Setagaya 1Setagayaittyoume6-y-zHP11-32-18



Tam0031XyX

-- 2020414 () 08:40 (UTC)

  Tam0031 ()--Otherde 2020414 () 09:55 (UTC)

Tam0031Otherde-- 2020415 () 06:10 (UTC)

感嘆符と疑問符の全角・半角

[編集]

コメント :#[[!|]]Wikipedia:#

使A

使使B

使使使C

CB使使?!使?!

使使使

使使!使

使[[!|]]A2

--JapaneseA 2018103 () 16:20 (UTC)

コメント 使

 

 

-- 2018103 () 16:49 (UTC)

コメント  wikipedia-- 2018103 () 17:36 (UTC)

コメント WP:DR使使 / WP:IGNOREWP:BEANS--Nami-ja [ ] 2018103 () 18:33 (UTC)

コメント !wikipedia使使稿使使!

[[!!!|!!]]



-- 2018103 () 19:50 (UTC)
コメント  Wikipedia-- 2018104 () 03:03 (UTC)

コメント wikipedia-- 2018104 () 04:05 (UTC)

  !SS! SS使--XRGD 2018104 () 10:10 (UTC)

コメント -- 2018104 () 12:34 (UTC)

コメント 使使使Wikipedia使使 ()()WT:NC使-- 2018105 () 05:55 (UTC)
コメント 使-- 2018105 () 07:17 (UTC)

  

使"0" "O"使

使使
(一)便

(二)!

(三)2!

(四)使使 "!" "?" 使使HUG!HUG1



 "!"  "?" 1 "en:Hugtto! PreCure" 2018105 () 16:55 (UTC)-- 2018106 () 02:09 (UTC)

  使使2--Gwano 2018106 () 09:02 (UTC)
コメント W3C2012433.1.6 

使Wikipedia:/#! 2018107 () 04:46 (UTC)

使使--Afoafoafoafo 2021916 () 11:31 (UTC)

コメント [[!|]]!XXXX22!--JapaneseA 2018107 () 09:22 (UTC)
返信 すみません。「半角に混在しそうな場合のみは半角優先」は書式統一や編集の負担軽減等のメリットを伴わないので、選択肢としては望ましくないと思います。あくまで本来の組版の標準的仕様としてはあくまで全半角使い分けの基本は和文か欧文かであり、本ガイドラインの「直前の文字に従う」もそれに準じるという意図(明らかに和文の語句内でも機械的に直前の1文字のみに合わせるという解釈は単なる文章表現上での誤解)と解釈するのが自然かと思いますので、それに反する妥協の範囲は(上述のメリットを伴わない選択肢であれば)使用を拡大する運用を積極的に行う必要はないと思います。—ディー・エム会話2018年10月8日 (月) 01:00 (UTC)
(追記)直前のコメントは記事名の制約についての話ではなく、単に和文の語句中に半角文字が部分的に混在するケースの方のコメントです。記事間リンクの必要など特段の事情がない固有名詞については、本来の和文表記の慣習では「トップをねらえ2!」や「とらドラ2!」も全角感嘆符とするのがスタンダードですので、当該のガイドラインの説明内容もそのような意図と解釈する(字面上の機械的な遵守よりもルールの真意を汲むことを優先する)のが自然ではないかと思います。ただ、もし作品名の方の件が必ずしも全角優先(そのためのパイプリンク使用も推奨)の方向でまとまらないのであればパイプリンクの煩雑さなどを避けて半角で統一するという判断も当然ありえますので、問題の優先順位としては先に来るべき話ではないかもしれません。—ディー・エム会話2018年10月8日 (月) 01:52 (UTC)
前述のコメントにも返信しましたが、こちらにもコメントします。名称に使用されている場合は、名称に使用されている方を表記するべきです。統一感やマークアップ都合等という名目で名称を別の名称の文字列に書き換えて表記するなどありえないです。純粋に辞典としても正規の文字列を別の文字列へ変更して表記することは問題があります。名称部分以外の記事として表記する内容に関しては直前の文字に従うで良いと思います。著作物、商標、等を管理していて正式名に変更しても、こちらのルールに従い書き換えられる作業が多発しており、被害を受けています。早めの回答願います。回答が書ければ当方が被害防止の観点から書き換える方向で検討します。--Afoafoafoafo会話2021年9月17日 (金) 19:45 (UTC)
どうしても仕様上の制約で名称に使用されている方にできないのなら、脚注等で正規の表現は全角である事を明記してください。--Afoafoafoafo会話2021年9月17日 (金) 19:50 (UTC)

引用文の補足に用いる約物について

[編集]

Wikipedia:// 20181229

使 Template:Interp  [] 使使

Template:Interp 使 () a--Arvin 2019113 () 10:02 (UTC)

[1] [] 

 [] 使

 [] 使

--Arvin 2019115 () 12:21 (UTC)

AA使使

 [] 使

 [] 使

--Arvin 2019128 () 03:22 (UTC)

   (PDF) 



20使

[][]使

使<ref group=""></ref>-- 2019128 () 04:42 (UTC)

「単位」章の追記提案(主に「度」関連)

[編集]
この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: --Family27390会話2022年7月20日 (水) 02:22 (UTC)

 ° 使 º 使100

(1) 



 30° 30 °30 

 51° 2838N51 ° 28 38N 512838 

 °     使




en:WP:UNITSYMBOLS

(2) 



30 3030°30 C

303.16  303.16 K303.16 °K






(3) 



°  º  ˚ 

  '     

  "     

  φ  Ø O




 (MacOS X 10.11.6, Google Chrome 73.0.3683.103) OS°   

-- 2019417 () 11:30 (UTC)

コメント 

11010 m10[2]10m1010 m  51° 2838

-- 2019418 () 01:17 (UTC)

使Why--Takagu 2019418 () 08:57 (UTC)

   (SI) p.455.3.3 mt

使°o'Unicode

使-- 2019419 () 11:29 (UTC)

  1-- 2019425 () 11:49 (UTC)

ハイフンマイナスの使用について

[編集]

Wikipedia:#en使-- 2019113 () 12:01 (UTC)

WP:HYPHENen使User:Gwano使--Wint7 2022821 () 21:48 (UTC)
:

https://www.jagat.or.jp/past_archives/content/view/3554.html--Wint7 2022821 () 21:59 (UTC)

コメント 

OperaMediawikiWikipediaDS2011TV8

使使使使使使--Gwano 2020124 () 09:21 (UTC)

記事名における波ダッシュ、チルダについて

[編集]
この節は次の利用者の依頼で過去ログ化されました: --Family27390会話2022年7月20日 (水) 02:24 (UTC)

Wikipedia

:Hi~201720192NG

Wikipedia使使使使Hi~使WikipediaWikipedia--Dream100 2020526 () 12:58 (UTC)

コメント Hi~(Hi~)GoogleBingDuckDuckGo--Licsak 2020526 () 13:34 (UTC)

コメント 

Wikipedia:#使Wikipedia:#



WikipediaurlWikipedia%E2%80%90%E3<br>&nbsp;

-- 2020528 () 07:16 (UTC)

コメント 使Dream100Wikipedia:/13#使--Gwano 2020528 () 08:21 (UTC)



/~Wikipedia使使URL使Wikipedia:使Wikipedia:#Wikipedia:#使

使2

(一)

(二)

Wikipedia:/13#使2.1.2.

:Hi~1.2.1.2.Hi~2.2.使1.Hi~Licsak使Wikipedia

使



Hi~--Dream100 2020531 () 02:45 (UTC)

Hi~Wikipedia:#



(Unicode: U+FF5E)~(Unicode: U+007E) 使

Windows<!--

-->



(Unicode: U+FF5E) ~(Unicode: U+007E) 使使使


Windows<!---->

22

1--Dream100 202067 () 05:19 (UTC)

  2

使Windows XP

UnicodeUTF-8 WikipediaUTF-8

2--Gwano 202068 () 09:55 (UTC)
Gwano

WindowsWindows

Gwano



<!--~-->(JIS X 0201)-
Windows(Unicode: U+301C) OS



<!--~--> (JIS X 0201) -
WindowsUnicode(Unicode: U+301C) OS

--Dream100 2020610 () 14:44 (UTC)
コメント Unicode

WindowsUnicode

 WindowsNTUnicodeUnicode

1#使使

 (JIS X 0201) -



 (JIS X 0201) -

 
使

使

×

使

--Gwano 2020612 () 13:24 (UTC)





 2

<!--~--> (JIS X 0201) -
WindowsUnicodeUnicode(Unicode: U+301C) OS

 2

(Unicode: U+FF5E) ~(Unicode: U+007E) 使使使


Windows<!---->



使

2

--Dream100 2020614 () 00:52 (UTC)

コメント Help2便--Gwano 2020618 () 07:12 (UTC)

  212--Dream100 2020623 () 12:51 (UTC)

括弧の規定の改訂提案

[編集]

使








(1)

  


使 (PDF) 

21


 (PDF) (2013)p13

JTF (PDF) (2019)p30

使(2016)
2

20042006102007JAWP

2-使



(2)

︿ 

使



31534

3︿1534-10︿1582

31534︿

3︿調

  3512︿1534623 - 1062︿1582621

13JAWPJIS Z 8301JIS

GA  12329 1762423 - 71117 18361224

GA

JAWP使

使使使

(3)



(4)

/

OK︿ OK

-- 2020530 () 02:12 (UTC)

  20200529︿ ︿ 

20200529

 (PDF) PDF --Atmark-chan </稿> 2020530 () 16:33 (UTC)
コメント {{CURRENTYEAR}}CCCC-BY-SA-- 2020531 () 02:15 (UTC)
コメント  (PDF) 2013--Atmark-chan </稿> 2020531 () 10:41 (UTC)

  20200529

︿1981ISBN 402258086012使使

︿

2019ISBN 9784022289179163使6︿2020ISBN 978412005291041POD︿20154577︿2016ISBN 978478871450223︿使313

︿︿調

JIS使使 ... 使...使

︿2007ISBN 9784095041766107使調23使JIS X 0208JIS X 0208--Meme-Meme 2020621 () 17:05 (UTC)
-- 202073 () 10:41 (UTC)
 8︿2011ISBN 97848888839242912︿2012ISBN 978488888397956JIS X 02081   JIS X 0208:1997 394︿20

JIS X 0213:2000NEC -  28 3  () 

使13︿2016ISBN 9784764106871118202062516TV20191031153108--Meme-Meme 202077 () 14:29 (UTC)

@Meme-Meme: 調Meme-Meme ... 使-- 20201015 () 12:03 (UTC)
コメント 

使

名称 記号 解説
ダブルクォーテーションマーク(二重引用符) "..." 英文で用いる直立タイプ ダブルとシングルの使い分けは、イギリスとアメリカでも慣習に違いがあります。引用を表す以外にも、固有名詞、比喩、注釈、強調、反語など様々な目的で使用されます。(括られる対象を、引用符を用いずにイタリックで書くこともあります)
“...” 上記の本来形
シングルクォーテーションマーク(一重引用符) '...'
‘...’
  « ... » 仏文・西文で用いる
  ‹ ... › 仏文・西文で用いる
  ‚...‘ 独文で用いる
  „...“ 独文で用いる
ダブルクオーテーションマーク以外の引用符は、(基本的には)和文では使わないでください。

使使« ... »使

{ }[ ]' ' 使Wikipedia使使HTML5

1

-- 20201016 () 02:46 (UTC)
[ (︿ ) ] ︿1423使使[ (︿ ) ]  (︿ ) 使3-- 202144 () 13:04 (UTC)
  

1  (   )

2  (︿ )

3 [ (︿ ) ]






Meme-Meme

Wikipedia

-- 202144 () 17:38 (UTC)