コンテンツにスキップ

「台風」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
風速の値の修正、風力のリンク修正
2行目: 2行目:

[[ファイル:Typhoon_200418_SONGDA.JPG|thumb|300px|[[熱圏|宇宙]]から見た台風([[平成16年台風第18号]])]]

[[ファイル:Typhoon_200418_SONGDA.JPG|thumb|300px|[[熱圏|宇宙]]から見た台風([[平成16年台風第18号]])]]


[[:Maria, Bopha and Saomai 2006-08-07 0435Z.jpg|thumb|300px|3187, 8, 9200687]]

[[:Maria, Bopha and Saomai 2006-08-07 0435Z.jpg|thumb|300px|3187, 8, 9200687]]

'''台風'''(たいふう [[英]]: Typhoon)は、北西[[太平洋]]に存在する[[熱帯低気圧]]のうち、低気圧域内の最大風速が約17.4[[m/s]](34[[ノット]]、[[風力]]8)以上にまで発達したものを指す呼称<ref name="yougo">[http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/haichi2.html 予報用語 台風に関する用語] [[気象庁]] 2016年9月3日閲覧。</ref>。

'''台風'''(たいふう [[英]]: Typhoon)は、北西[[太平洋]]に存在する[[熱帯低気圧]]のうち、低気圧域内の最大風速が約17.2[[m/s]](34[[ノット]]、[[ビューフォート風力階級|風力]]8)以上にまで発達したものを指す呼称<ref name="yougo">[http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/haichi2.html 予報用語 台風に関する用語] [[気象庁]] 2016年9月3日閲覧。</ref>。



[[強風域]]や[[暴風域]]を伴って強い[[雨]]や[[風]]をもたらすことが多く、ほとんどの場合気象災害を引き起こす。上空から地球に向かって見ると反時計回りの積乱雲の渦からなる。超大型と呼ばれる台風は風速15m/sの強風域が半径800km以上となる。

[[強風域]]や[[暴風域]]を伴って強い[[雨]]や[[風]]をもたらすことが多く、ほとんどの場合気象災害を引き起こす。上空から地球に向かって見ると反時計回りの積乱雲の渦からなる。超大型と呼ばれる台風は風速15m/sの強風域が半径800km以上となる。


2019年9月12日 (木) 12:03時点における版

宇宙から見た台風(平成16年台風第18号
日本の南にある3つの台風(平成18年台風7, 8, 9号)。2006年8月7日。

 : Typhoon西17.2m/s348[1]

15m/s800km


[2]


西100180[3]西西

17.2m/s[3][ 1]西32.7m/s[ 2]2006西1801220191100[4]

4"typhoon"


1017.2m/s[3]

[2]198762[5]

 (WMO)  (WWW) 西(RSMC for TCP) [6]


[2]


17.2m/s[7][7][7]#

[8]

[3]1000m1m



[9][10]

WMO使使 (JTWC) 110typhoon1101.21.3

[11]13067m/s[12][13]
最大風速 (m/s) 最大風速 (knot) 国際分類 日本の分類
(旧) (新)
<17.2 ≦33 Tropical Depression (TD) 弱い熱帯低気圧 熱帯低気圧
17.2 - 24.5 34 - 47 Tropical Storm (TS) 台風 弱い 台風 (特になし)
24.6 - 32.6 48 - 63 Severe Tropical Storm (STS) 並の強さ
32.7 - 43.7 64 - 84 Typhoon (T又はTY) 強い 強い
43.7 - 54.0 85 - 104 非常に強い 非常に強い
>54.0 ≧105 猛烈な 猛烈な

また日本の気象庁は、大きさによる分類も行っている。風速15m/s以上の強風域の大きさによって分類する。15m/s以上の半径が非対称の場合は、その平均値をとる。なお、以前は1,000ミリバール(現在使用されている単位系ではヘクトパスカルに相当)等圧線の半径で判断していた。

風速15m/s以上の半径 大きさの階級
(旧) (新)
<200km ごく小さい (特になし)
200 - 300km 小型(小さい)
300 - 500km 中型(並の大きさ)
500 - 800km 大型(大きい) 大型(大きい)
≧800km 超大型(非常に大きい) 超大型(非常に大きい)

19991181420001261

19802005西

貿西沿西辿西沿[14] #

台風の発生




30

126

3


EyeEyewallRain Bands:[15][16]



湿CISK2



21,000km6

262625[17]



2619542915199119200418


15西2025西3322

[1]4[1]300km[1]

113[18]20041020041984198620002008

79898退西610119564253鹿[19]1990113028[19]


NOAA

19431993NOAANOAA

60100180[3]



201720171021[20][21]


15m/s25m/s122448729612070%

199
2118




 - 

 - 

 - 244[3][3]







10m







[22]


 - 

 - 19321990228



319

20[23][24]



使

56便使







#

退


200514200740%100%






沿




98998殿禿

1281847西1410

18289118西西91789952hPa[25]900hPa50m/s300mm300[25]西935hPa55m/s[26]1[27]

3185692338252410

1890

1890916

1900

1902928

19061024630

1910

19171011013,0006952.7201310

1920

1921926

192282682426

1930

19331020西69

1934921

1940

2016

2020

229Kathleen

2321Ione

242Della

249Judith

2410Kitty

1950

2528Jane

2615Ruth

272 (Dinah)

2813 (Tess)

2915Marie

3322Ida

3414Sarah

3415Vera

1960

23618Nancy

24118Cora

34316Della

1970

5117 (Fran)

529Babe

5420 (Tip)

1980

5710 (Bess)

6212 (Dinah)

1990

219 (Flo)

319 (Mireille)

513 (Yancy)

1118 (Bart)

2000

1514 (Maemi)

1618 (Songda)

1623 (Tokage)

1714 (Nabi)

2010

2312 (Talas)

2526 (Wipha)

2810 (Lionrock)

3021 (Jebi)

15 (Faxai)


195631

11[28][29][30]

[31]

[32]1956[32][28]

(一) (τυφων, Typhon) typhoon

(二)طوفان (tufan)typhoon

(三)daai6fung1西"typhoon"

(四)

typhoontouffon



西西1999[3]

19532使 ()1941Storm1940[33]1945西1953[33] (WMO) 1979[33]


200011[3]西[34]

使[35][36]

180180西使


1324-36

201922520192262019227

3320330

4120212020

3

KoppuKogumaHakuchoKoinu3

32

リストの変更(引退)


使使[3]西1999使退2000使 Arlene 9使

[3]200215 Rusa  Nuri 200314 Maemi  Mujigae Surigae19593415 Vera 退使[37]

110[38]使2

(49) VameiPeipah(55) ChataanMatmo(64) RusaNuri(73) PongsonaNoul(80) ImbudoMolave(87) MaemiMujigae(95) SudalMirinae(107) RananimFanapi(132) MatsaPakhar(137) NabiDoksuri

2[38]使3

(2) LongwangHaikui(7) ChanchuSanba(10) BilisMaliksi(14) SaomaiSon-Tinh(20) XangsaneLeepi(26) DurianMangkhut(82) MorakotAtsani(90) KetsanaChampi(91) ParmaIn-fa(107) FanapiRai(131) WashiHato

3[38]使4

(15) BophaAmpil(27) UtorBarijat(37) FitowMun(44) HaiyanBailu(54) RammasunBualoi(79) SoudelorSaudel(87) MujigaeSurigae(89) KoppuKoguma(92) MelorCempaka(106) MerantiNyatoh(113) SarikaTrases(114) HaimaMulan(118) Nock-tenHinnamnor(131) HatoYamaneko

4[38]使5

(4) Kai-takYun-yeung(5) TembinKoinu[39]

5220201-21032019219

(22) Rumbia (26) Mangkhut

[38]

 - (111) KodoAere2002(17) SonamuJongdari2014

 - (82) HanumanMorakot2002Atsani(137) NabiDoksuri2007

[40] - (74) YanyanDolphin2006(102) TingtingLionrock2006

 - (11) KaemiGaemi(25) ChebiJebi(53) NoguriNeoguri(67) ChangmiJangmi(81) KoniGoni2000

 - (139) VicenteLan2015


20202021

202023

2019325

140140使2017234
順番
命名した国と地域
呼名
片仮名読み
意味
1 カンボジア Damrey ダムレイ /ぞうゾウ
2 中国 Haikui ハイクイ /いそぎんちゃくイソギンチャク
3 北朝鮮 Kirogi キロギー /がん
4 香港 Yun-yeung インニョン /おしどりオシドリ
5 日本 Koinu コイヌ こいぬ座
6 ラオス Bolaven ボラヴェン こうげん/高原の名前
7 マカオ Sanba サンバ /まかおマカオの名所
8 マレーシア Jelawat ジェラワット たんすいぎょ/淡水魚の名前
9 ミクロネシア Ewiniar イーウィニャ チューク語の「あらし/
10 フィリピン Maliksi マリクシ /ふぃりぴんフィリピン語の「はやい/速い」
11 韓国 Gaemi ケーミー /ありアリ
12 タイ Prapiroon プラピルーン あめ/の神
13 米国 Maria マリア チャモロ人じょせい/女性の名前
14 ベトナム Son-Tinh ソンティン /べとなむベトナム神話の山の神
15 カンボジア Ampil アンピル /たまりんどタマリンド
16 中国 Wukong ウーコン ごくう/悟空
17 北朝鮮 Jongdari ジョンダリ /ひばりヒバリ
18 香港 Shanshan サンサン しょうじょ/少女の名前
19 日本 Yagi ヤギ やぎ座
20 ラオス Leepi リーピ /らおすラオス南部の滝の名前
21 マカオ Bebinca バビンカ /べびんかベビンカ
22 マレーシア Rumbia ルンビア /さごやしサゴヤシ
23 ミクロネシア Soulik ソーリック /ぽんぺいポンペイ島首長の称号
24 フィリピン Cimaron シマロン やせい/野生の
25 韓国 Jebi チェービー /つばめツバメ
26 タイ Mangkhut マンクット /まんごすちんマンゴスチン
27 米国 Barijat バリジャット /まーしゃるマーシャル語の「波と風の浜辺」
28 ベトナム Trami チャーミー /ばらバラ科のはな/花の名前
29 カンボジア Kong-rey コンレイ でんせつ/伝説の少女の名前/山の名前
30 中国 Yutu イートゥー ぎょくと/玉兎
31 北朝鮮 Toraji トラジー /ききょうキキョウ
32 香港 Man-yi マンニィ ちょすいち/貯水池(元は海峡)の名前
33 日本 Usagi ウサギ うさぎ座
34 ラオス Pabuk パブーク /めこんメコン川の大型淡水魚の名前
35 マカオ Wutip ウーティップ /ちょうチョウ
36 マレーシア Sepat セーパット たんすいぎょ/淡水魚の名前
37 ミクロネシア Mun ムン /やっぷヤップ語の「6月
38 フィリピン Danas ダナス けいけん/経験する/感じる
39 韓国 Nari ナーリー /ゆりユリ
40 タイ Wipha ウィパー じょせい/女性の名前
41 米国 Francisco フランシスコ /ちゃもろチャモロ人のだんせい/男性の名前
42 ベトナム Lekima レキマー /かにすてるカニステル
43 カンボジア Krosa クローサ /つるツル
44 中国 Bailu バイルー しろ/白い鹿
45 北朝鮮 Podul ポードル /やなぎヤナギ
46 香港 Lingling レンレン しょうじょ/少女の名前
47 日本 Kajiki カジキ かじき座
48 ラオス Faxai ファクサイ じょせい/女性の名前
49 マカオ Peipah ペイパー さかな/魚の名前
50 マレーシア Tapah ターファー /なまずナマズ
51 ミクロネシア Mitag ミートク /やっぷヤップ語じょせい/女性の名前
52 フィリピン Hagibis ハギビス すばやい
53 韓国 Neoguri ノグリー /たぬきタヌキ
54 タイ Bualoi ブアローイ /でざーとデザートの名前
55 米国 Matmo マットゥモ おおあめ/大雨
56 ベトナム Halong ハーロン わん/湾の名前
57 カンボジア Nakri ナクリー はな/花の名前
58 中国 Fengshen フンシェン ふうじん/風神
59 北朝鮮 Kalmaegi カルマエギ /かもめカモメ
60 香港 Fung-wong フォンウォン やま/山の名前
61 日本 Kammuri カンムリ かんむり座
62 ラオス Phanfone ファンフォン どうぶつ/動物の名前
63 マカオ Vongfong ヴォンフォン /すずめばちスズメバチ
64 マレーシア Nuri ヌーリ /おうむオウム
65 ミクロネシア Sinlaku シンラコウ /こすらえコスラエ島の伝説の女神
66 フィリピン Hagupit ハグピート むち打つこと
67 韓国 Jangmi チャンミー /ばらバラ
68 タイ Mekkhala メーカラー かみなり/雷の守護神
69 米国 Higos ヒーゴス /ちゃもろチャモロ語の「イチジク
70 ベトナム Bavi バービー /べとなむベトナム北部の山脈の名前
71 カンボジア Maysak メイサーク き/木の名前
72 中国 Haishen ハイシェン かいじん/海神
73 北朝鮮 Noul ノウル ゆうやけ/夕焼け
74 香港 Dolphin ドルフィン イルカほんこん/香港を代表する動物の一つ
75 日本 Kujira クジラ くじら座
76 ラオス Chan-hom チャンホン き/木の名前
77 マカオ Linfa リンファ /はすハス
78 マレーシア Nangka ナンカー /ぱらみつパラミツ
79 ミクロネシア Saudel ソウデル ポンペイ島のでんせつ/伝説上の首長、ソウデロアの護衛兵
80 フィリピン Molave モラヴェ き/木の名前
81 韓国 Goni コーニー /はくちょうハクチョウ
82 タイ Atsani アッサニー いなづま/稲妻
83 米国 Etau アータウ パラオ語の「あらし/
84 ベトナム Vamco ヴァムコー べとなむ/ベトナム南部の川の名前
85 カンボジア Krovanh クロヴァン き/木の名前
86 中国 Dujuan ドゥージェン /つつじツツジ
87 北朝鮮 Surigae スリゲ わし/鷲の名前
88 香港 Choi-wan チョーイワン さいうん/彩雲
89 日本 Koguma コグマ こぐま座
90 ラオス Champi チャンパー あか/赤いジャスミン
91 マカオ In-fa インファ はなび/花火
92 マレーシア Cempaka チャンパカ /くちなしクチナシ
93 ミクロネシア Nepartak ニパルタック /こすらえコスラエ島せんし/戦士の名前
94 フィリピン Lupit ルピート れいこく/冷酷、残酷
95 韓国 Mirinae ミリネ あまのかわ/天の川
96 タイ Nida ニーダ じょせい/女性の名前
97 米国 Omais オーマイス /ぱらおパラオ語の「はいかい/徘徊」
98 ベトナム Conson コンソン れきし/歴史的な観光地の名前
99 カンボジア Chanthu チャンスー はな/花の名前
100 中国 Dianmu ディアンムー でんぼ/電母
101 北朝鮮 Mindulle ミンドゥル /たんぽぽタンポポ
102 香港 Lionrock ライオンロック やま/山の名前
103 日本 Kompasu コンパス /こんぱすコンパス座
104 ラオス Namtheun ナムセーウン かわ/川の名前
105 マカオ Malou マーロウ めのう/瑪瑙
106 マレーシア Nyatoh ニヤトー き/木の名前
107 ミクロネシア Rai ライ /やっぷヤップ島の石の貨幣
108 フィリピン Malakas マラカス つよい/強い
109 韓国 Megi メーギー /なまずナマズ
110 タイ Chaba チャバ /ぶっそうげブッソウゲ
111 米国 Aere アイレー あらし/
112 ベトナム Songda ソングダー /べとなむベトナム北西部にある川の名前
113 カンボジア Trases トローセス とり/鳥の名前
114 中国 Mulan ムーラン /もくれんモクレン
115 北朝鮮 Meari メアリー こだま
116 香港 Ma-on マーゴン ばあん/馬鞍山
117 日本 Tokage トカゲ とかげ座
118 ラオス Hinnamnor ヒンナムノー しぜんほごく/自然保護区の名前
119 マカオ Muifa ムイファー うめ/の花
120 マレーシア Merbok マールボック とり/鳥の名前
121 ミクロネシア Nanmadol ナンマドル いせき/遺跡の名前
122 フィリピン Talas タラス するとさ/鋭さ
123 韓国 Noru ノルー /のろじかノロジカ
124 タイ Kulap クラー /ばらバラ
125 米国 Roke ロウキー /ちゃもろチャモロ人のだんせい/男性の名前
126 ベトナム Sonca ソンカー /ひばりヒバリ
127 カンボジア Nesat ネサット りょう/
128 中国 Haitang ハイタン はなかいどう/ハナカイドウ
129 北朝鮮 Nalgae ナルガエ つばさ/
130 香港 Banyan バンヤン き/木の名前
131 日本 Yamaneko ヤマネコ やまねこ座
132 ラオス Pakhar パカー たんすいぎょ/淡水魚の名前
133 マカオ Sanvu サンヴー さんご/珊瑚
134 マレーシア Mawar マーワー ばら/バラ
135 ミクロネシア Guchol グチョル やっぷ/ヤップ語の「ウコン
136 フィリピン Talim タリム するとい/鋭い刃先
137 韓国 Doksuri トクスリ わし/ワシ
138 タイ Khanun カーヌン ぱらみつ/パラミツ
139 米国 Lan ラン まーしゃる/マーシャル語の「嵐」
140 ベトナム Saola サオラー さおら/サオラ


19532

11[3]212311112311

6010西28510T851019856010[41]10

気象庁命名台風


8#
気象庁命名台風
気象庁命名 名称 国際名
洞爺丸台風 昭和29年台風第15号 Marie 1954年
狩野川台風 昭和33年台風第22号 Ida 1958年
宮古島台風 昭和34年台風第14号 Sarah 1959年
伊勢湾台風 昭和34年台風第15号 Vera
第2室戸台風 昭和36年台風第18号 Nancy 1961年
第2宮古島台風 昭和41年台風第18号 Cora 1966年
第3宮古島台風 昭和43年台風第16号 Della 1968年
沖永良部台風 昭和52年台風第9号 Babe 1977年
令和元年房総半島台風 令和元年台風第15号 Faxai 2019年
令和元年東日本台風 令和元年台風第19号 Hagibis

台風の俗称


1960823153 (JST) 14 (Bess)15 (Carmen)16 (Della)17 (Elaine)18 (Faye) [42]177[43]7725-30 (JST) [44]


使[45]206 (Fengshen) (Frank)使



 -  (JST) (UTC)  (JST) 

 - 300km

 - 


1981 - 20101970 - 2000

25.6 (26.7) 

11.4 (10.8) 

2.7 (2.6) 


195120131126

数に関する記録

台風の年間発生数
発生数が多い年 発生数が少ない年
順位 発生数 順位 発生数
1 1967年 39 1 2010年 14
2 1994年 1971年 36 2 1998年 16
4 1966年 35 3 2023年 17
5 1964年 34 4 1969年 19
6 1989年 1974年 1965年 32 5 2011年 2003年 1977年 1975年
1973年 1954年 1951年
21
9 2013年 1992年 1988年 1972年
1958年
31
台風の年間日本接近数(上陸数を含む)
接近数が多い年 接近数が少ない年
順位 接近数 順位 接近数
1 2004年 1966年 1960年 19 1 1973年 4
4 2012年 17 2 1995年 5
5 2018年 1955年 16 3 1977年 6
7 2019年 2000年 1997年 1994年
1965年 1961年 1958年
15 4 2020年 2010年 1983年 1979年 7
8 2017年 2009年 1998年 1969年
1964年 1951年
8
台風の年間日本上陸数
上陸数が多い年 上陸数が少ない年
順位 上陸数 順位 上陸数
1 2004年 10 1 2020年 2008年 2000年
1986年 1984年
0
2 2016年 1993年 1990年 6 6 2023年 2009年 1995年 1987年 1980年
1977年 1973年 1957年
1
5 2019年 2018年 1989年 1966年
1965年 1962年 1954年
5

時期などに関する記録

海水温が最も低くなる2月が台風に関する年変わりの時期ともいえ、下記に示す1月1日基準は社会的な区分であることには注意が必要である。

発生日時が(一年の中で)早い台風
順位 名称 国際名 発生日時
1 平成31年台風第1号 Pabuk 2019年1月1日 15時
2 昭和54年台風第1号 Alice 1979年1月2日 9時
3 昭和30年台風第1号 Violet 1955年1月2日 15時
4 平成30年台風第1号 Bolaven 2018年1月3日 9時
5 昭和32年台風第1号 1957年1月3日 15時
6 平成25年台風第1号 Sonamu 2013年1月3日 21時
7 昭和60年台風第1号 Fabian 1985年1月5日 21時
8 昭和47年台風第1号 Kit 1972年1月6日 9時
平成4年台風第1号 Axel 1992年1月6日 9時
10 昭和60年台風第2号 Elsie 1985年1月7日 15時
発生日時が(一年の中で)遅い台風
順位 名称 国際名 発生日時
1 平成12年台風第23号 Soulik 2000年12月30日 9時
2 平成26年台風第23号 Jangmi 2014年12月28日 21時
3 昭和27年台風第27号 Hester 1952年12月28日 9時
4 平成13年台風第26号 Vamei 2001年12月27日 9時
5 昭和50年台風第21号 1975年12月26日 21時
6 昭和41年台風第35号 Pamela 1966年12月26日 9時
平成7年台風第23号 Dan 1995年12月26日 9時
8 平成5年台風第28号 Nell 1993年12月25日 9時
平成24年台風第25号 Wukong 2012年12月25日9時
10 昭和29年台風第23号 1954年12月24日 15時
上陸日時が(一年の中で)早い台風
順位 名称 国際名 上陸日時 上陸地点
1 第03号/昭和31年台風第3号 Thelma 1956年4月25日 7時30分 46鹿児島県/大隅半島南部
2 第06号/昭和40年台風第6号 Amy 1965年5月27日 12時 12千葉県/房総半島
3 第04号/平成15年台風第4号 Linfa 2003年5月31日 6時30分 38愛媛県宇和島市付近
4 第02号/ジュディ台風(昭和28年台風第2号) Judy 1953年6月7日 9時 43熊本県八代市付近
5 第04号/平成16年台風第4号 Conson 2004年6月11日 16時 39高知県室戸市付近
6 第03号/昭和38年台風第3号 Rose 1963年6月13日 22時 39高知県宿毛市付近
7 第04号/平成24年台風第4号 Guchol 2012年6月19日 17時 30和歌山県南部
8 第07号/平成9年台風第7号 Opal 1997年6月20日 11時30分 23愛知県豊橋市付近
9 第03号/昭和53年台風第3号 Polly 1978年6月20日 18時 42長崎県/西彼杵半島
10 第06号/平成16年台風第6号 Dianmu 2004年6月21日 9時30分 39高知県室戸市付近

上陸日時が(一年の中で)遅い台風
順位 名称 国際名 上陸日時 上陸地点
1 第28号/平成2年台風第28号 Page 1990年11月30日 14時 30和歌山県白浜町
2 第34号/昭和42年台風第34号 Dinah 1967年10月28日 3時30分 23愛知県南部
3 第21号/平成29年台風第21号 Lan 2017年10月23日 3時 22静岡県掛川市付近
4 第23号/平成16年台風第23号 Tokage 2004年10月20日 13時 39高知県土佐清水市付近
5 第26号/昭和30年台風第26号 Opal 1955年10月20日 12時 30和歌山県田辺市付近
6 第20号/昭和54年台風第20号 Tip 1979年10月19日 9時30分 30和歌山県白浜町付近
7 第10号/平成10年台風第10号 Zeb 1998年10月17日 16時30分 46鹿児島県枕崎市付近
8 第19号/昭和62年台風第19号 Kelly 1987年10月17日 0時 39高知県室戸市付近
9 第15号/ルース台風
(昭和26年台風第15号)
Ruth 1951年10月14日 19時 46鹿児島県いちき串木野市(現)付近
10 第19号/平成26年台風第19号 Vongfong 2014年10月13日 8時30分 46鹿児島県枕崎市付近

長寿台風(台風でなかった期間を除く)
順位 名称 国際名 台風期間 発生日時 消滅日時
1 平成29年台風第5号 Noru 19日0時間 2017年7月20日 21時 2017年8月8日 21時
昭和47年台風第7号 Rita 1972年7月7日 21時 1972年7月26日 21時
3 昭和42年台風第22号 Opal 18日6時間 1967年8月30日 9時 1967年9月17日 15時
4 昭和61年台風第14号 Wayne 17日18時間 1986年8月18日 15時 1986年9月6日 21時
5 昭和47年台風第9号 Tess 15日12時間 1972年7月9日 3時 1972年7月24日 15時
6 平成9年台風第28号 Paka 14日12時間 1997年12月8日 3時 1997年12月22日 15時
平成6年台風第31号 Verne 1994年10月18日 9時 1994年11月1日 21時
昭和26年台風第20号 Amy 1951年12月3日 9時 1951年12月17日 21時
9 平成4年台風第30号 Gay 14日6時間 1992年11月16日 3時 1992年11月30日 9時
10 平成15年台風第2号 Kujira 14日3時間 2003年4月11日 9時 2003年4月25日 12時

規模に関する記録

海上における中心気圧が低い台風
順位 名称 国際名 中心気圧 (hPa) 観測年月日 観測地点
1 昭和54年台風第20号 Tip 870 1979年10月12日 沖ノ鳥島南東
2 昭和48年台風第15号 Nora 875 1973年10月6日 フィリピン東方
昭和50年台風第20号 June 1975年11月19日 マリアナ近海
4 狩野川台風
(昭和33年台風第22号)
Ida 877 1958年9月24日 沖ノ鳥島付近
5 昭和41年台風第4号 Kit 880 1966年6月26日 南大東島南方
昭和53年台風第26号 Rita 1978年10月25日 フィリピン東方
昭和59年台風第22号 Vanessa 1984年10月26日
8 昭和28年台風第7号 Nina 885 1953年8月13日 フィリピン東方
昭和34年台風第9号 Joan 1959年8月29日 宮古島南方
昭和46年台風第35号 Irma 1971年11月12日 フィリピン東方
昭和58年台風第10号 Forrest 1983年9月23日 沖ノ鳥島南方
平成22年台風第13号 Megi 2010年10月17日 フィリピン東方
陸上(気象官署)における中心気圧が低い台風
順位 名称 国際名 中心気圧(hPa 観測年月日 観測地点
1 沖永良部台風
(昭和52年台風第9号)
Babe 907.3 1977年昭和52年)9月9日 沖永良部鹿児島
2 宮古島台風
(昭和34年台風第14号)
Sarah 908.1 1959年(昭和34年)9月15日 宮古島沖縄
3 室戸台風 - 911.6 1934年(昭和9年)9月21日 室戸岬高知
4 平成15年台風第14号 Maemi 912.0 2003年平成15年)9月11日 宮古島(沖縄)
5 枕崎台風
(昭和20年台風第16号)
Ida 916.1 1945年(昭和20年)9月17日 枕崎(鹿児島)
6 第2室戸台風
(昭和36年台風第18号)
Nancy 918.0 1961年(昭和36年)9月15日 名瀬(鹿児島)
7 昭和5年8月の台風
(名称なし)
- 922.0 1930年(昭和5年)8月9日 南大東島(沖縄)
8 昭和38年台風第14号 Gloria 923.5 1963年(昭和38年)9月10日 石垣島(沖縄)
9 平成18年台風第13号 Shanshan 923.8 2006年(平成18年)9月16日 西表島(沖縄)
10 平成16年台風第18号 Songda 924.4 2004年(平成16年)9月5日 名護(沖縄)
上陸時(直前)の中心気圧が低い台風
順位 名称 国際名 中心気圧(hPa 上陸日時 上陸地点
1 第2室戸台風
(昭和36年台風第18号)
Nancy 925 1961年昭和36年)9月16日 9時 室戸岬西方
2 伊勢湾台風
(昭和34年台風第15号)
Vera 929 1959年(昭和34年)9月26日 18時 潮岬西方
3 平成5年台風第13号 Yancy 930 1993年平成5年)9月3日 16時 薩摩半島南部
4 ルース台風
(昭和26年台風第15号)
Ruth 935 1951年(昭和26年)10月14日 19時 串木野市付近
5 令和4年台風第14号 Nanmadol 940 2022年(令和4年)9月18日 19時 鹿児島市付近
平成3年台風第19号 Mireille 1991年(平成3年)9月27日 16時 佐世保市
昭和46年台風第23号 Trix 1971年(昭和46年)8月29日 23時 佐多岬
昭和40年台風第23号 Shirley 1965年(昭和40年)9月10日 8時 安芸市付近
昭和40年台風第15号 Jean 1965年(昭和40年)8月6日 4時 牛深市付近
昭和39年台風第20号 Wilda 1964年(昭和39年)9月24日 17時 佐多岬
昭和30年台風第22号 Louise 1955年(昭和30年)9月29日 22時 薩摩半島
昭和29年台風第5号 Grace 1954年(昭和29年)8月18日 2時 鹿児島県西部
(参考) 室戸台風 911.6 1934年(昭和9年)9月21日 室戸岬西方
枕崎台風
(昭和20年台風第16号)
Ida 916.3 1945年(昭和20年)9月17日 枕崎町付近

Template:台風の最大風速

最大瞬間風速
順位 名称 国際名 最大
瞬間
風速
(m/s)
風向 観測年月日 観測地点
1 第2宮古島台風
(昭和41年台風第18号)
Cora 85.3 北東 1966年昭和41年)9月5日 宮古島
沖縄・気象官署)
2 第2室戸台風
(昭和36年台風第18号)
Nancy 84.5 西南西 1961年(昭和36年)9月16日 室戸岬
高知・気象官署)
3 平成27年台風第21号 Dujuan 81.1 南東 2015年(平成27年)9月28日 与那国島
沖縄・気象官署)
4 第3宮古島台風
(昭和43年台風第16号)
Della 79.8 北東 1968年(昭和43年)9月22日 宮古島
(沖縄・気象官署)
5 昭和45年台風第9号 Wilda 78.9 東南東 1970年(昭和45年)8月13日 名瀬
鹿児島・気象官署)
6 昭和40年台風第23号 Shirley 77.1 西南西 1965年(昭和40年)9月10日 室戸岬
(高知・気象官署)
7 枕崎台風
(昭和20年台風第16号)
Ida 75.5 南南東 1945年(昭和20年)9月17日 細島
宮崎・燈台)
8 平成15年台風第14号 Maemi 74.1 2003年平成15年)9月11日 宮古島
(沖縄・気象官署)
9 昭和31年台風第12号 Emma 73.6 1956年(昭和31年)9月8日 那覇
(沖縄・気象官署)
10 昭和39年台風第20号 Wilda > 72.3 西 1964年(昭和39年)9月25日 宇和島
愛媛・気象官署)
強風域が大きい台風(直径順)
順位 名称 国際名 強風域最大直径 (km)
1 平成9年台風第13号 Winnie 1997年 2360
2 昭和62年台風第13号 Freda 1987年 2220
平成2年台風第12号 Yancy 1990年
平成9年台風第25号 Keith 1997年
5 令和3年台風第18号 Kompasu 2021年 2200
6 平成7年台風第12号 Oscar 1995年 2130
7 昭和61年台風第10号 Sarah 1986年 2040
平成2年台風第23号 Kyle 1990年
平成8年台風第9号 Herb 1996年
10 昭和56年台風第24号 Gay 1981年 1940
平成13年台風第4号 Utor 2001年


各番号の台風

各番号の台風についてはそれぞれ各項目を参照。

各年の台風

各年度の台風についてはそれぞれ各項目を、年度別の一覧については年度別台風記事一覧を参照。

0

脚注

注釈

  1. ^ ただし、「サイクロン」は「温帯低気圧を含めたすべての低気圧」を意味することもある
  2. ^ ハリケーンは台風やサイクロンよりも風速の基準が高い。なお、この区域で最大風速が17.2m/s以上32.7m/s未満のものをトロピカルストームと呼ぶ。

出典



(一)^ abcd   201693

(二)^ abc. 201692

(三)^ abcdefghijkl. 201692

(四)^ 1  21.   (201915). 201915

(五)^ . 2016824

(六)^ . 2015106

(七)^ abc?.  . 201692

(八)^ 

(九)^  

(十)^ 

(11)^ mini

(12)^ 20181025

(13)^ 44 20091012

(14)^ 

(15)^ rain band=.  . 2009107

(16)^ . (PDF).  . pp. 3/8. 2009108

(17)^ 

(18)^ .  . 2016725

(19)^ ab.  . 2016725

(20)^ 21  - NHK

(21)^    - 

(22)^ TRMM  LIS

(23)^ ; (200963). (PDF).  . 20091012

(24)^ 44 20091012

(25)^ ab91

(26)^ 1828()

(27)^ 283

(28)^ ab. .   (2014922). 2014922

(29)^ 1989600-601

(30)^  1976, pp. 155156.

(31)^  1998

(32)^ ab 1976, p. 155.

(33)^ abcTCFAQ B1) How and why are tropical cyclones named?.   (201451). 201567

(34)^ FAQ : HURRICANES, TYPHOONS, AND TROPICAL CYCLONES

(35)^  ().  >  >  >  > .  . 2013923

(36)^ 115000 livedoor NEWS 2016824

(37)^ 197775

(38)^ abcdeList of retired TC names Typhoon Committee

(39)^ Replacement Names of HAIMA, SARIKA, NOCK-TEN and MERANTI in the Tropical Cyclone Name List

(40)^ Change of Tropical Cyclone Names : "Dolphin" and "Lionrock" to replace "Yanyan" and "Tingting" (PDF) Hong Kong Overvatory20151124

(41)^  

(42)^  50  199587 PHP

(43)^   20071020 371-1C

(44)^ HP

(45)^  Archived 2008420, at WebCite

参考文献

  • 高橋浩一郎『気象を見る眼』共立出版〈科学ブックス21〉、1976年。ISBN 978-4-320-00678-2 

関連項目

外部リンク