コンテンツにスキップ

千代嵐慶喜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千代嵐 慶喜
2011年9月場所での千代嵐
基礎情報
四股名 渡邉 → 千代嵐
本名 渡邉 慶喜
愛称 十五代将軍、九重三羽烏[1]
生年月日 (1991-07-12) 1991年7月12日(32歳)
出身 千葉県木更津市
身長 172.5cm
体重 141.0kg
BMI 47.4
所属部屋 九重部屋
得意技 押し
成績
現在の番付 引退
最高位十両10枚目
生涯戦歴 370勝298敗71休(100場所)
優勝 三段目優勝1回
データ
初土俵 2007年3月場所
引退 2024年1月場所
趣味 カラオケ[2]
備考
2024年1月20日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  1991712 -   172.5cm141.0kg10201111AB

[]


27[3]620068[4]200732008520097201072011517522退7352[5]

912119110[6]4320123720133[7]

5714[8]3[8]8[3]3[3]87201437[9]594667137[4]4201552[10]739[10]

西32201614[10]7[10]72[11]20171202031520219西532211467512120221504938[12]6913116433301[13]54111

西1620241471204退[14]退217202321[15]

[]


Mr.ChildrenYouTuber[16]

?[17]

[]

[]


37029871100

[]


120143

[]

千代嵐慶喜
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
2007年
(平成19年)
x (前相撲) 西序ノ口17枚目
5–2 
西序二段96枚目
5–2 
西序二段50枚目
4–3 
西序二段24枚目
3–4 
2008年
(平成20年)
東序二段48枚目
5–2 
東序二段10枚目
6–1 
西三段目49枚目
3–4 
東三段目66枚目
3–4 
東三段目85枚目
5–2 
西三段目49枚目
4–3 
2009年
(平成21年)
西三段目32枚目
5–2 
西三段目6枚目
3–4 
東三段目19枚目
5–2 
西幕下56枚目
2–5 
東三段目20枚目
5–2 
西幕下57枚目
4–3 
2010年
(平成22年)
西幕下50枚目
0–7 
西三段目25枚目
4–3 
西三段目13枚目
6–1 
東幕下37枚目
3–4 
西幕下44枚目
4–3 
西幕下35枚目
3–4 
2011年
(平成23年)
西幕下42枚目
6–1 
八百長問題
により中止
東幕下17枚目
5–2 
東幕下3枚目
5–2 
西十両11枚目
8–7 
東十両10枚目
4–6–5[場所 1] 
2012年
(平成24年)
東幕下3枚目
休場
0–0–7
西幕下43枚目
4–3 
西幕下35枚目
4–3 
東幕下30枚目
4–3 
西幕下24枚目
5–2 
西幕下13枚目
4–3 
2013年
(平成25年)
東幕下10枚目
5–2 
東幕下4枚目
6–1 
西十両12枚目
7–8 
東十両13枚目
4–10–1[場所 2] 
西幕下5枚目
休場
0–0–7
西幕下45枚目
休場
0–0–7
2014年
(平成26年)
東三段目26枚目
休場
0–0–7
東三段目87枚目
優勝
7–0
西幕下56枚目
5–2 
東幕下37枚目
3–4 
東幕下46枚目
6–1 
東幕下19枚目
4–3 
2015年
(平成27年)
西幕下14枚目
4–3 
西幕下9枚目
6–1 
東幕下2枚目
0–4–3 
西幕下32枚目
休場
0–0–7
西三段目12枚目
休場
0–0–7
西三段目72枚目
休場
0–0–7
2016年
(平成28年)
西序二段32枚目
7–0 
西三段目34枚目
5–2 
東三段目9枚目
4–3 
東幕下58枚目
0–1–6 
東三段目34枚目
5–2 
西三段目7枚目
6–1 
2017年
(平成29年)
東幕下32枚目
5–2 
西幕下19枚目
4–3 
東幕下15枚目
3–4 
東幕下23枚目
4–3 
東幕下18枚目
3–4 
西幕下25枚目
5–2 
2018年
(平成30年)
東幕下16枚目
2–5 
東幕下30枚目
4–3 
東幕下23枚目
4–3 
東幕下17枚目
4–3 
西幕下10枚目
2–5 
東幕下26枚目
3–4 
2019年
(平成31年
/令和元年)
東幕下37枚目
2–5 
東幕下50枚目
5–2 
東幕下35枚目
6–1 
西幕下14枚目
3–4 
西幕下18枚目
3–4 
西幕下23枚目
4–3 
2020年
(令和2年)
西幕下18枚目
5–2 
西幕下9枚目
4–3 
感染症拡大
により中止
東幕下7枚目
3–4 
東幕下11枚目
5–2 
東幕下5枚目
2–5 
2021年
(令和3年)
東幕下10枚目
休場[場所 3]
0–0–7
東幕下10枚目
4–3 
西幕下7枚目
5–2 
東幕下4枚目
4–3 
西幕下筆頭
3–4 
東幕下4枚目
5–2 
2022年
(令和4年)
西十両13枚目
6–9 
東幕下筆頭
4–3 
東十両13枚目
4–11 
東幕下5枚目
2–6 
西幕下15枚目
4–3 
東幕下12枚目
4–3 
2023年
(令和5年)
東幕下9枚目
4–3 
東幕下7枚目
1–6 
東幕下29枚目
4–3 
東幕下23枚目
1–6 
西幕下47枚目
6–1[場所 4] 
西幕下19枚目
4–3 
2024年
(令和6年)
西幕下16枚目
引退
0–4–0[場所 5]
x x x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)
  1. ^ 右足首距骨骨折のため10日目から途中休場
  2. ^ 左膝靭帯損傷のため14日目から途中休場
  3. ^ 2019新型コロナウイルスに感染もしくは感染者と濃厚接触した可能性があるため初日から休場
  4. ^ 7人による幕下優勝決定戦に進出
  5. ^ 7日目に引退

改名歴[編集]

  • 渡邉 慶喜(わたなべ よしのぶ)2007年3月場所 - 2008年3月場所
  • 千代嵐 慶喜(ちよあらし - ) 2008年5月場所 - 2024年1月場所

関連項目[編集]

脚注[編集]



(一)^ ""  2011914

(二)^ 2013113

(三)^ abc2014469 

(四)^ ab20141068 

(五)^  201172720211130

(六)^  2011112220211130

(七)^  201332720211130

(八)^ ab 3201372120211130

(九)^  15201432320211130

(十)^ abcd2016378 

(11)^ 20161088 

(12)^  4920211212021121

(13)^ 11 2. . (2022330). https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202203300000246_m.html?mode=all 2022330 

(14)^ 退 44退20241202024120

(15)^ 退   20241201826 (2024121)

(16)^   -   (2022114)

(17)^ FLASH 2023121 

外部リンク[編集]