やまびこ (列車)

東日本旅客鉄道の新幹線列車

やまびこは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が東北新幹線で運行している特別急行列車である。「はやぶさ」を除いた、福島駅 - 盛岡駅間を運行区間に含む列車に対してこの愛称が使われている。

やまびこ
E5系で運行の「やまびこ」 (2022年5月18日 大宮駅)
E5系で運行の「やまびこ」
(2022年5月18日 大宮駅
概要
日本の旗 日本
種類 特別急行列車新幹線
現況 運行中
地域 東京都埼玉県茨城県[注 1]栃木県福島県宮城県岩手県
前身 特急「やまびこ」「はつかり」「ひばり
新幹線「あおば」「Maxあおば」「Maxやまびこ」
運行開始 1982年6月23日
後継 新幹線「はやて
運営者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
運営者 日本国有鉄道(国鉄)
路線
起点 東京駅那須塩原駅郡山駅仙台駅
終点 仙台駅・盛岡駅
営業距離 496.5 km(東京駅 - 盛岡駅間)[注 2]
運行間隔 2 - 3本/時間(東京 - 仙台間)
1本/時間(仙台 - 盛岡間)
列車番号 号数+B
1000B+号数(100号台のうち「つばさ」と併結しない列車)
6000B+号数(仙台発着で「つばさ」と併結する季節列車)
使用路線 東北新幹線
車内サービス
クラス グランクラスグリーン車普通車
座席 グランクラス指定席
グリーン車指定席
普通車指定席
普通車自由席
技術
車両 E2系電車(JR東日本新幹線総合車両センター
E5系電車(JR東日本新幹線総合車両センター)
H5系電車(JR北海道函館新幹線総合車両所
E6系電車(JR東日本秋田新幹線車両センター
軌間 1,435 mm
電化 交流25,000 V・50 Hz
架空電車線方式
最高速度 110km/h(東京 - 上野間)
130 km/h(上野 - 大宮間)
275 km/h(大宮 - 宇都宮間)
300 km/h(宇都宮 - 盛岡間)
備考
一部列車は東京 - 福島間で新幹線「つばさ」と併結
テンプレートを表示

本項では、東北新幹線で運行されていた「あおば」および、東北新幹線開業前まで運転されていた在来線特急「やまびこ」についても記述する。

概要

編集

1982619947E1Max使Max

 -  - 使1994E1Max

1995 - Max[1]199710 - MaxMax - 2002121201135E5 - 

1959 - 1961196319651982使19711975 - 

運行概況

編集

 - 2002121

20051210[3]

停車駅

編集

便 - 
2024年3月16日現在(定期列車)
号数 運行
本数
東京駅 上野駅 大宮駅 小山駅 宇都宮駅 那須塩原駅 新白河駅 郡山駅 福島駅 白石蔵王駅 仙台駅 古川駅 くりこま高原駅 一ノ関駅 水沢江刺駅 北上駅 新花巻駅 盛岡駅 備考
下り 上り
50 - 70号 6 9
4 0
0 1
0 1
94・97・99号 2 1 99号は土曜・休日運休
122 - 223号 1 1 最速達列車、つばさ号と併結
5 4 下り2本/上り1本がつばさ号と併結
9 13 下り全列車/上り10本がつばさ号と併結
8 5
3 5
1 0
1 0
0 1
290・293号 1 1 293号は土曜・休日運休
291号 1 0
  • ●:停車
  • - ← →:通過

使用車両・編成

編集
やまびこ

← 東京

仙台・盛岡 →

PJRPJRNC

E2系
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
G

PJRPJRNC

E5系
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
G◯ GC

  • ()はバリアフリー対応設備設置車
  • ◯は車椅子スペース設置車
  • 「やまびこ」94・97・99・293・290号は
    1 - 9号車のみの客扱い、グランクラス非営業。

PJRPJRNC

E5系+E3系
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
G GC G
E5系 E3系

  • 10号車と11号車の間は通り抜けできない。

PJRPJRNC

E5系+E8系
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
G GC G
E5系 E8系

  • 10号車と11号車の間は通り抜けできない。

PJRPJRNC

E5系・H5系+E6系
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
G GC G
E5系・H5系 E6系

  • 10号車と11号車の間は通り抜けできない。
  • 「やまびこ」223号の1 - 10号車はH5系で運転。

  • 全車禁煙
  • 座席種別・編成は変更される場合がある。
凡例
G=グリーン車指定席
指=普通車指定席
自=普通車自由席
GC=グランクラス指定席
7号車の※=平日は普通車指定席兼「TRAIN DESK」、土休日と最繁忙期は通常の普通車指定席

E2[4]E5JRH5E64使

E5H510E617275km/h320km/hE5H5[5][1]2016326 - (B)2021313223H5使E6(H5E5)2024316E8300km/h

E2102024316

200E1E3E4使

在来線特急「やまびこ」

編集
やまびこ
概要
  日本
種類 特別急行列車エル特急
現況 廃止
運行開始 1965年10月1日
運行終了 1982年6月22日
運営者 日本国有鉄道(国鉄)
路線
起点 上野駅
終点 盛岡駅
使用路線 東北本線
車内サービス
クラス グリーン車普通車
座席 グリーン車指定席
普通車指定席
普通車自由席
技術
軌間 1,067 mm
電化 直流1,500 V
交流20,000 V・50 Hz
最高速度 120 km/h
テンプレートを表示

停車駅

編集
1981年10月改正時(列車によって停車駅は異なる)
上野駅 - 大宮駅 - 宇都宮駅 - 郡山駅 - 福島駅 - 仙台駅 - 小牛田駅 - 一ノ関駅 - 水沢駅 - 北上駅 - 花巻駅 - 盛岡駅
大宮駅は7号、2号が通過。

歴史

編集

在来線の「やまびこ」

編集

19593421 - 使

19603561

196136101

196338
101

125 - 

19643910117

196540101 - 48310使 - 

196742101

19684310119

19704571312

197247
3152

102113485
在来線「やまびこ」編成の変遷
在来線「やまびこ」

← 上野・東京

盛岡 →

483系
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
クハ
481
モハ
482
モハ
483
サロ
481
サシ
481
モハ
482
モハ
483
モハ
482
モハ
483
クハ
481
485系(9両編成)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
クロ
481
モハ
484
モハ
485
サシ
481
モハ
484
モハ
485
モハ
484
モハ
485
クハ
481
485系(12両編成・仙台運転所)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
クロ
481
モハ
484
モハ
485
モハ
484
モハ
485
サシ
481
モハ
484
モハ
485
サハ
481
モハ
484
モハ
485
クハ
481
485系(青森運転所・1978年9月まで)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
クハ
481
サロ
481
モハ
484
モハ
485
モハ
484
モハ
485
サシ
481
モハ
484
モハ
485
モハ
484
モハ
485
クハ
481
485系(青森運転所・1978年10月から)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
クハ
481
モハ
484
モハ
485
モハ
484
モハ
485
サロ
481
サシ
481
モハ
484
モハ
485
モハ
484
モハ
485
クハ
481

197348
41 - 

101

1978531021

198257622 - 使

200214623204858使 - [2]

新幹線の「やまびこ」

編集
1991年6月20日時点での編成図
やまびこ

← 東京

盛岡 →

2階建て車両組み込み
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
  G G  
C G B
凡例
B=ビュフェ
C=カフェテリア
G=グリーン車指定席
個=グリーン車・普通車個室
指=普通車指定席
自=普通車自由席


198257623

198560314
使

198863313

19913620 - 200H16

1992471 - 400

19946715E1MaxMaxMax

19957121 - Max[1]Max[1]

19979
322
E2

E3

 - 6162

 - 

101MaxMaxMax

1220E4Max
 
E4Max

199911
429E4Max

124
E1Max

E2

200012
122200H[3]

1231 - 565656282828

200113921E4Max

200214
530200F

62220200F93使[2]

121
200 



 - 

200315121200H

200416313200FH

2005171210
 - 



E4Max

200719
318

62325200K47

200820315 - 

2011231119E5
E5E3

200
 
E2

201224
317
E4MaxE2

208124

E416

62330 - 235200
  

929
E4Max

E2

201325
316[2]
E6

E5使

290 - E2E51 - 9

928[3]
E2E30[6]

201628326 : [4]
 - 

JRH51223[4]

201931
316
E5E5E3orE6

[5]

41

20202
48JRCOVID-1949 - 531[6]

414JRCOVID-1961 - 630[7]

427JRCOVID-19528[8]

58JRCOVID-19528[9]

513JRCOVID-19
521528[10]

71[11]

528[10]

519JR521[12]

522JR528[13][13]

619[14]

1031E3R[1]

20213
116JRCOVID-19[15]

313[16]
 -   110km/h130km/h

[17]

109 - 1010E4E4Max&[18][7]

20224
312
 - 8( - )

28472 - 

 - 2 -  - 2



20246
316 : [19]
E5E2退

 - 5( - )

 - 2

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^  - 535.3 km

(三)^ 200512102010123

(四)^ 

(五)^  - 290293 - 949799

(六)^ E2E30

(七)^ 910 - Max

出典

編集

報道発表資料

編集


(一)^ E5!PDF2011912http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110912.pdf2014320 

(二)^ 20133PDF20121221http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121215.pdf2014320 

(三)^ 20139PDF201375http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130709.pdf201383 

(四)^ 20163PDF20151218http://www.jreast.co.jp/press/2015/20151211.pdf20151218 

(五)^ PDF2019218https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190222.pdf2019218 

(六)^ 202048https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200408_ho02.pdf202048 

(七)^ 6PDF2020414 2020427https://web.archive.org/web/20200427065135/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200414_ho04.pdf2020425 

(八)^ PDF2020427 2020427https://web.archive.org/web/20200427053159/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200427_ho02.pdf2020427 

(九)^ 528PDF202058 2020514https://web.archive.org/web/20200514052202/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200508_ho01.pdf2020514 

(十)^ abPDF2020513 2020514https://web.archive.org/web/20200514052224/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200513_1_ho.pdf2020513 

(11)^ 6PDF2020513 2020513https://web.archive.org/web/20200514052238/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200513_2_ho.pdf2020513 

(12)^ 528PDF2020519 2020522https://web.archive.org/web/20200522060709/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200519_ho01.pdf2020522 

(13)^ ab528PDF2020522 2020522https://web.archive.org/web/20200522060722/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200522_ho01.pdf2020522 

(14)^ 2020611https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200611_1_ho.pdf2020725 

(15)^ 2021113 2021113https://web.archive.org/web/20210113140226/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210113_ho02.pdf2021113 

(16)^ 2021320201218 20201218https://web.archive.org/web/20201218071035/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201218_ho01.pdf20201218 

(17)^ PDF20201218 20201218https://web.archive.org/web/20201218145741/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201218_ho04.pdf20201218 

(18)^ E4  Max  !PDF2021730 2021630https://web.archive.org/web/20210730030709/https://www.jreast.co.jp/press/2020/niigata/20210730_ni01.pdf20211010 

(19)^ 20243PDF20231215https://www.jreast.co.jp/press/2023/20231215_ho02.pdf 

新聞記事

編集
  1. ^ a b c “JR東日本が12月1日ダイヤ改正 東北新幹線抜本見直し”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1995年9月19日) 
  2. ^ a b “東北新幹線開業20周年”. 交通新聞 (東京都: 交通新聞社): p. 1. (2002年6月25日) 
  3. ^ “東北新幹線でマッサージを”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社): p. 39. (2000年12月2日) 
  4. ^ “上下線7本でH5系運行、ダイヤ判明”. 函館新聞社. (2016年2月17日). http://www.hakodateshinbun.co.jp/topics/topic_2016_2_17.html 2016年3月26日閲覧。 

関連項目

編集

外部リンク

編集