コンテンツにスキップ

「井上井月」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Leonidjp (会話 | 投稿記録)
m 脚注まわりを修正
+image
 
(9人の利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:

[[ファイル:Seigetsu1.jpg|thumb|180px|橋爪玉斎による、羽織袴姿の井月の肖像]]

[[ファイル:Seigetsu1.jpg|thumb|180px|橋爪玉斎による、羽織袴姿の井月の肖像]]


''' ''' [[]]5[[1822]] - [[]]20[[216 ()|216]][[1887]][[310]]{{efn|name=''takatsu''|調<ref>{{Full citation needed|date=2018-08-01|title=}}</ref>}}[[19]][[]]<ref>     19698</ref>[[|]][[|]][[]][[]][[]][[]][[]]

''' ''' [[]]5[[1822]]<ref name=":0">{{Cite||ref=harv|title=|author=[[]]|date=2012-12|publisher=[[]]|pages=323-378}}</ref> - [[]]20[[216 ()|216]][[1887]][[310]]<ref name=":0" />{{efn|name=''takatsu''|調<ref>{{Full citation needed|date=2018-08-01|title=}}</ref>}}[[19]][[]]<ref name=":0" /><ref>     19698</ref>[[|]][[|]][[]][[]][[]][[]][[]]


== 生涯 ==

== 生涯 ==

9行目: 9行目:


=== 30代後半以後 ===

=== 30代後半以後 ===


[[]]5[[1858]]30[[|]]姿30[[|]]

[[]]5[[1858]]30[[|]]姿30[[|]]30[[]]10[[1839]][[]]<ref name=":0" />



[[]]5[[1822]][[|]][[|]]30[[]]10[[1839]][[]]<ref>{{Full citation needed|date=2018-08-01|title=}}</ref>{{|date=2018612 () 23:43 (UTC)}}[[]]5[[1852]][[|]][[]]綿

[[]]5[[1852]][[|]][[]]<ref name=":0" />綿<ref name=":0" />



{{Sfn||1987|p=26}}[[]]宿[[]][[|]]便<ref>{{|date=2018612 () 23:43 (UTC)}}</ref>

{{Sfn||1987|p=26}}[[]]宿[[]][[|]]便<ref>{{|date=2018612 () 23:43 (UTC)}}</ref>



[[]]3[[1863]]5[[]][[]][[]]

[[]]3[[1863]]5[[]][[]]<ref name=":0" />[[]]


[[元治]]元年([[1864年]])、善光寺宝勝院の梅塘をたずねて100日間ほど滞在し、『家つと集』を編集する。

[[元治]]元年([[1864年]])、善光寺宝勝院の梅塘をたずねて100日間ほど滞在し、『家つと集』を編集する<ref name=":0" />




[[]]2[[1869]][[]][[]][[]][[西]]5[[1872]]9[[]]1137[[1874]][[]]918769[[]]

[[]]2[[1869]][[]][[]][[]][[西]]5[[1872]]9[[]]130<ref name=":0" />7[[1874]][[]]918769[[]]<ref name=":0" />



12[[1879]]3[[]][[]][[ ()|]][[]]

12[[1879]]3[[]][[]][[ ()|]][[]]



18[[1885]]''''''''''''

18[[1885]]<ref name=":0" />''''''''''''



19[[1886]]1220[[1887]][[216 ()|216]]66{{efn|name=''takatsu''}}

19[[1886]]12<ref name=":0" />20[[1887]][[216 ()|216]]66<ref name=":0" />{{efn|name=''takatsu''}}[[]]9[[1920]]

[[大正]]9年([[1920年]])、塩原家にて三十三回忌が営まれ、句碑が建てられている。



== 人柄・句柄 ==

== 人柄・句柄 ==

56行目: 55行目:

[[]]姿{{Sfn||1987|p=177}}

[[]]姿{{Sfn||1987|p=177}}


また、井月は『俳諧雅俗伝』という文章を明治8年に染筆しているが、これは[[甲斐国|甲州]]の俳人である[[早川漫々]]の残した文章の要諦を写したもので、井月が正風俳諧の影響を受けていることがえる。

また、井月は『俳諧雅俗伝』という文章を明治8年に染筆しているが、これは[[甲斐国|甲州]]の俳人である[[早川漫々]]の残した文章の要諦を写したもので、井月が正風俳諧の影響を受けていることがえる。




[[]]655''''''[[]]{{efn|[[]][[]][[]]}}<ref>{{|date=2018612 () 23:43 (UTC)}}</ref>

[[]]655''''''[[]]{{efn|[[]][[]][[]]}}<ref>{{|date=2018612 () 23:43 (UTC)}}</ref>


=== 伊那谷における評価 ===

=== 伊那谷における評価 ===

[[File:蔵沢寺 井月歌碑.jpg|thumb|井月歌碑([[蔵沢寺]]、[[長野県]][[駒ヶ根市]])]]


[[|]][[]][[]]130041000[[]]''''''

[[|]][[]][[]]130041000[[]]''''''


== 後世への影響 ==

== 後世への影響 ==

{{節stub}}

{{節スタブ}}

[[File:Ina City Ina Library local collection ac (3).jpg|thumb|[[伊那市立伊那図書館]]には井上井月のコーナーがある。]]


調10[[1921]][[]][[]]{{Sfn||1987|pp=7-8}}

調10[[1921]]<ref name=":0" />[[]][[]]{{Sfn||1987|pp=7-8}}[[]][[]]<ref name=":0" />



[[]]{{Sfn||1987|p=11}}

[[]]<ref name=":0" /><ref name=":0" />{{Sfn||1987|p=11}}



[[]]5[[1930]]10

[[]]5[[1930]]10<ref name=":0" />


昭和13([[1938年]])、上伊那郡東部教育会が国語副読本として『井月さん』を出版する。

昭和13年([[1938年]])、上伊那郡東部教育会が国語副読本として『井月さん』を出版する。



昭和31年([[1956年]])、作家の[[石川淳]]が伊那市を訪ねて井月の取材を行い、当時『[[文藝春秋 (雑誌)|文藝春秋]]』に連載していた「諸国畸人伝」の一篇として「信濃国無宿風来俳人井月」を執筆。

昭和31年([[1956年]])、作家の[[石川淳]]が伊那市を訪ねて井月の取材を行い、当時『[[文藝春秋 (雑誌)|文藝春秋]]』に連載していた「諸国畸人伝」の一篇として「信濃国無宿風来俳人井月」を執筆。

84行目: 85行目:

井上井月に影響を受けた一人に、[[自由律俳句|自由律俳人]]の[[種田山頭火]]が挙げられる。

井上井月に影響を受けた一人に、[[自由律俳句|自由律俳人]]の[[種田山頭火]]が挙げられる。




5829[[1934]]352[[|]][[]]4[[]][[]][[]]2

5829[[1934]]352[[|]][[]]4[[|]][[]][[]]2



414[[1939]]33153[[]][[|]]531004

414[[1939]]33153[[]][[|]]531004
118行目: 119行目:

* [[瓜生卓造]]『漂鳥のうた 井上井月の生涯』、牧羊社、1982年。

* [[瓜生卓造]]『漂鳥のうた 井上井月の生涯』、牧羊社、1982年。

* {{cite book |和書 |author=[[宮脇昌三]] |title=井月の俳境 |publisher=鞜青社 |date=1987 |ref={{SfnRef|宮脇|1987}}}}

* {{cite book |和書 |author=[[宮脇昌三]] |title=井月の俳境 |publisher=鞜青社 |date=1987 |ref={{SfnRef|宮脇|1987}}}}

* [[江宮隆之]]『井上井月伝説』、河出書房新社、2001年。

* [[江宮隆之]]『井上井月伝説』、[[河出書房新社]]、2001年。

* [[春日愚良子]]『井月の風景』、ほおずき書籍、2006年。

* [[春日愚良子]]『井月の風景』、[[ほおずき書籍]]、2006年。

* [[中井三好]]『漂泊の俳人 井上井月記』、彩流社、2007年。

* [[中井三好]]『漂泊の俳人 井上井月記』、[[彩流社]]、2007年。

* {{cite book |和書 |author=つげ義春 |title=無能の人・日の戯れ|publisher=新潮社 |series=[[新潮文庫]] |date=1998 |ref={{SfnRef|つげ|1998}}}}

* {{cite book |和書 |author=つげ義春 |title=無能の人・日の戯れ|publisher=新潮社 |series=[[新潮文庫]] |date=1998 |ref={{SfnRef|つげ|1998}}}}



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

{{commonscat|Seigetsu Inoue}}

* [http://www.seigetsu.org/ 井上井月顕彰会]

* [http://www.seigetsu.org/ 井上井月顕彰会]



129行目: 131行目:

{{Writer-stub}}

{{Writer-stub}}

{{DEFAULTSORT:いのうえ せいけつ}}

{{DEFAULTSORT:いのうえ せいけつ}}

[[Category:俳人]]

[[Category:19世紀日本の俳人]]

[[Category:江戸時代の俳人]]

[[Category:江戸時代の俳人]]

[[Category:明治時代の人物]]

[[Category:明治時代の人物]]

[[Category:江戸時代の文学]]

[[Category:江戸時代の文学]]

[[Category:明治時代の文学]]

[[Category:明治時代の文学]]

[[Category:幕末越後長岡藩の人物]]

[[Category:新潟県出身の人物]]

[[Category:1820年代生]]

[[Category:1820年代生]]

[[Category:1887年没]]

[[Category:1887年没]]


2024年2月8日 (木) 05:25時点における最新版

橋爪玉斎による、羽織袴姿の井月の肖像

  51822[1] - 202161887310[1][ 1]19[1][3]

[]

[]


51822婿

[ 2]

30[]


5185830姿3030101839[1]

51852[1]綿[1]

[5]宿便[6]

318635[1]

1864100[1]

21869西518729130[1]71874918769[1]

1218793

181885[1]

19188612[1]20188721666[1][ 1]91920

[]


[7]

使 []



[ 3][8]

16121841宿

64

[]







西

















姿[9]

8

655[ 4][10]

[]


130041000

後世への影響[編集]

伊那市立伊那図書館には井上井月のコーナーがある。

調101921[1][11][1]

[1][1][12]

5193010[1]

131938

311956宿

49197411

6219871003

232011

[]




5829193435242

414193933153531004
 井月の墓を前にして
・お墓したしくお酒をそゝぐ
・お墓撫でさすりつゝ、はるばるまゐりました
・駒ヶ根をまへにいつもひとりでしたね
・供へるものとては、野の木瓜の二枝三枝

[13]

[]


6[14]198612COMIC [15] [14]姿[14]鹿[14]

[14]
・降るとまで 人には見せて 花曇り
・落栗の 座を定めるや 窪溜り
・石菖や いつの世よりの 石の肌
・何処やらに 鶴の声きく かすみかな

   [16][16]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ ab調[2]

(二)^ [4]

(三)^ 1

(四)^ 

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklmnopqr201212323-378 

(二)^ []

(三)^      19698

(四)^  1987, pp. 1415.

(五)^  1987, p. 26.

(六)^ []

(七)^  1987, p. 33.

(八)^  1987, p. 45.

(九)^  1987, p. 177.

(十)^ []

(11)^  1987, pp. 78.

(12)^  1987, p. 11.

(13)^  []

(14)^ abcde 1998, pp. 353390.

(15)^  1998, p. 398.

(16)^ ab  姿.  be on Saturday: p. 6. (20161119) 

参考文献[編集]


 1982

1987 

2001

2006

 2007

︿1998 

[]