コンテンツにスキップ

「恨」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: 差し戻し済み Refタグつき記述の除去 サイズの大幅な増減 ビジュアルエディター
Mi1227w (会話)さんによる第97330920版を復元: Vandalism (Twinkle使用)
タグ: 取り消し サイズの大幅な増減
18行目: 18行目:

== 定義 ==

== 定義 ==

{{観点||section=1|date=2018年11月}}

{{観点||section=1|date=2018年11月}}

朝鮮民族にとっての「恨」は、単なる恨みや辛みだけでなく、無念さや悲哀や無常観、(虐げる側である優越者に対する)あこがれ<ref>{{cite news|author = [[小倉紀蔵]]|url = http://www.onekoreanews.net/20031022/bunka20031022003.htm|title = 小倉紀蔵の私家版・韓国思想辞典 (1)|publisher = [[統一日報]]|date = 2003-10-22|language = 日本語|archiveurl = https://web.archive.org/web/20050312020033/http://www.onekoreanews.net/20031022/bunka20031022003.htm|archivedate = 2005年3月12日}}</ref>や妬み、悲惨な境遇からの解放願望など、様々な感情をあらわすものであり、この文化は「'''恨の文化'''」とも呼ばれる。



現代的な[[ポストコロニアル理論|ポストコロニアルアイデンティティ]]とされる<ref>Pilzer、Joshua D.(2016)、「Musics of East Asia II:Korea」、Excursions in World Music、第7版、Taylor&Francis、ISBN 978-1-317-21375-8</ref>。



[[大統領 (大韓民国)|韓国大統領]]を務めた[[金大中]]は、著書『金大中哲學與對話集——建設和平與民主』のなかで、以下のように述べている<ref name="楊猛"/>。

[[大統領 (大韓民国)|韓国大統領]]を務めた[[金大中]]は、著書『金大中哲學與對話集——建設和平與民主』のなかで、以下のように述べている<ref name="楊猛"/>。

26行目: 28行目:


[[邵毅平]]([[復旦大学]])は、「恨」とは、要するに[[社会的弱者|弱者]]の[[哲学]]、[[外向性と内向性|内向性]]の哲学であり、個人・国家が「恨」をかき集めることで、強者に抵抗する[[勇気]]を見出そうとしたものであり、「恨」を通じて、近隣の[[大国]]である[[中国]]と[[日本]]の[[圧力]]に抵抗しようとした、と指摘している<ref name="楊猛">{{Cite news|author=[[楊猛]]|date=2016-08-21|title=純潔血統的驕傲,強敵欺淩的歷史,矛盾揉雜成為朝鮮民族集體性格的「恨」意|publisher=[[関鍵評論網]]|newspaper=|url=https://www.thenewslens.com/article/47059/fullpage|archiveurl=https://web.archive.org/web/20220204031741/https://www.thenewslens.com/article/47059/fullpage|archivedate=2022-02-04}}</ref>。

[[邵毅平]]([[復旦大学]])は、「恨」とは、要するに[[社会的弱者|弱者]]の[[哲学]]、[[外向性と内向性|内向性]]の哲学であり、個人・国家が「恨」をかき集めることで、強者に抵抗する[[勇気]]を見出そうとしたものであり、「恨」を通じて、近隣の[[大国]]である[[中国]]と[[日本]]の[[圧力]]に抵抗しようとした、と指摘している<ref name="楊猛">{{Cite news|author=[[楊猛]]|date=2016-08-21|title=純潔血統的驕傲,強敵欺淩的歷史,矛盾揉雜成為朝鮮民族集體性格的「恨」意|publisher=[[関鍵評論網]]|newspaper=|url=https://www.thenewslens.com/article/47059/fullpage|archiveurl=https://web.archive.org/web/20220204031741/https://www.thenewslens.com/article/47059/fullpage|archivedate=2022-02-04}}</ref>。


== 歴史 ==

=== 概要 ===


[[|]][[|]][[]][[]][[|]][[|]][[|]][[]][[]]<ref name=""/>{{|BR|en|Brian Reynolds Myers}}[[]][[|]][[]][[|]][[]][[|]][[|]][[|]][[]][[]][[]][[|]][[]][[]][[]][[]]<ref name=""/>[[]][[20]][[]][[]][[]][[|]][[]][[]][[]][[]]<ref name=""/>[[]][[]][[]][[]][[|]][[|]][[]][[]][[]]<ref name=""/>[[]][[]][[]][[|]][[|]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[|]][[]][[|]]<ref name=""/>

恨の文化は日本による韓国併合を前後として変化している。この恨の形成の裏には、[[儒教]]の教えや習慣が、本来の形を越えた形でエスカレートさせていったことが背景にあったと言われ、それは上位者の下位者に対する苛烈な扱いを正当化する解釈や、下位の者は過酷な立場を受容しなければならないとする解釈になった{{要出典|date=2021年7月}}。


=== 併合前 「前近代韓国の恨」 ===

恨は、朝鮮半島代々の王権や[[両班]]による苛斂誅求を極めた階級的支配に対する民衆の抵抗意識と、漢代の昔より幾度となく[[朝鮮半島]]を襲った中国からの異民族([[漢民族|漢族]]・[[モンゴル族]]・[[女真|女真族]]ほか)による侵略・征服で、永続的な服従を余儀なくされた「集団的トラウマと悲しみの記憶<ref>Shim, Jung-Soon (19 August 2004), "The Shaman and the Epic Theatre: the Nature of Han in the Korean Theatre", New Theatre Quarterly, Cambridge University Press, 20 (3): 216–224, doi:10.1017/S0266464X04000119</ref>」と定義される。

しかし、韓国古典文学や演芸には喜びとユーモアがあふれており<ref>Shin, Michael D. "A Brief History of Han". The Korea Society. Retrieved 20 May 2020.</ref>恨が表面化しておらず、それを和らげる方法としてハッピーエンドの[[パンソリ]]叙事詩が機能していた<ref>Kim, Yol-kyu (1996). 한(恨). Encyclopedia of Korean Culture (in Korean). Academy of Korean Studies. Retrieved 4 July 2020.</ref>。この時代の恨はユーモアと表裏一体を成していたといえる。


=== 併合前後 ===

1907年に集団として直接的に恨を表現する様子を宣教師のウィリアム・ブレア<ref group="注釈">William N. Blair「The Korean pentecost」の著者のひとり</ref>がはじめて観察しているが、これは韓国の恨の文化が対外的にはじめて認知された一例である。それは苦痛を伴う告白(悔悟)による忘却の促進と魂の浄化(再生)を担っていた<ref>Lee, Young-hoon (2009), The Holy Spirit Movement in Korea: Its Historical and Theological Development, Wipf and Stock, ISBN 978-1-60608-627-8</ref>。


併合後、日本の同化政策に批判的であった[[柳宗悦]]<ref group="注釈">その功績については日韓で賛否両論ある。韓国の[https://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20070928022008 芸術振興への評価(ソウル新聞.2007)]の一方で、日本統治状態への懐柔に一役買ったという[https://books.google.co.jp/books?id=4VNviOz6ErIC&redir_esc=y 研究(Kikuchi, Yuko.2004)]もある。</ref>は当時の底辺階級を文化的に引き上げることを芸術面で目指したが、却って韓国人は文化面における伝統の欠如、自我自主意識の没却<ref>朴裕河『日本近代文学とナショナル・アイデンティティー』「第 15 章「柳宗悦と近代韓国の自己構築について」</ref>に直面することとなった。同化政策の中にあって自己喪失への恐れは独立運動の度重なる失敗と挫折により韓国人の悲しみを伴った自己希求「恨」を更に強く刻む結果になった。以後、メディア<ref group="注釈">1926年、東亜日報は最後の皇帝純宗の死を「恨の人生」という言葉とともに大韓帝国の終焉と悲しみとして報道している</ref>や政権側<ref>Brandt, Kim (2007), Kingdom of Beauty: Mingei and the Politics of Folk Art in Imperial Japan, Duke University Press, ISBN 978-0-8223-4000-3</ref><ref group="注釈">柳宗悦は悲しみを美化することで植民地主義の受け入れに貢献した(Brandt、Kim.2007)。</ref><ref>Kim, Sandra So Hee Chi (2017), "Korean Han and the Postcolonial Afterlives of "The Beauty of Sorrow"", Korean Studies, University of Hawai'i Press, 41 (1): 253–279, doi:10.1353/ks.2017.0026</ref><ref group="注釈">朴正煕は不平等を受け入れ韓国の独自性を掲揚させるために活用した(Kim, Sandra So Hee Chi .2017)。</ref>で共通の悲しみを通して連帯を生むため、不平等を受容させるために文化面<ref>Kikuchi, Yuko (2004), Japanese Modernisation and Mingei Theory: Cultural Nationalism and Oriental Orientalism, Routledge, ISBN 978-1-134-42955-4</ref>だけでなく政治的に利用されていくこととなる<ref> Shin, Michael D. "[https://www.koreasociety.org/education/item/1288-a-brief-history-of-han A Brief History of Han]". The Korea Society. THURSDAY, MAY 2, 2019 | 6 PM</ref>。


不幸な歴史に対する前向きな忘却を果たしていた個人的民衆的「恨の文化」は、忘却を恐れることで劣等感を記憶し[[相対的剥奪]]感を受け入れ維持させる集団的なものへと変化し、経済格差や南北分断など恒常的な不安定環境がその表現範囲も複雑化させていった<ref>Shin, Michael D.2019</ref>。


=== 独立後「現代韓国の恨」 ===

[[朝鮮]]の独立が、民族運動として失敗して弾圧され、自らの力でなく[[第二次世界大戦]]の講和交渉として、頭ごなしに[[連合国 (第二次世界大戦)|連合軍]]の力によって達成されたことは、後の世代の「恨」となった。また韓国について言えば、独立後の外圧によって成立した[[李承晩]]政権の腐敗した独裁政治、[[朴正煕]]の鉄拳統治、さらにそれ以後の[[軍事政権]]・[[光州事件]]など、内なる弾圧の歴史も「恨」となっている。それで今日得られなかった勝利の代替物として、あるいは抵抗精神の表れとして、例えばスポーツなどにおける日韓戦に必要以上に熱狂<ref>{{Cite book/和書|author=木村幹|authorlink=木村幹|year=2004|title=朝鮮半島をどう見るか|publisher=[[集英社]]|series=集英社新書|id=ISBN 978-4087202410|page=99}}</ref>したり、与野党の争いや労働組合の[[労働争議|労使紛争]]において憤りの余り過激な行動をとったりするのである。また、日本([[大日本帝国]])による[[韓国併合|併合]]が「長い抑圧と屈辱の歴史」であったという反日教育の源泉ともなった。


前近代韓国の恨と異なり強力な怒りと結びつく点は、1994年には「[[火病]]」<ref>Rhi, Bou-Yong (2004), "Hwabyung (火病) - An Overview", Psychiatry Investigation, 1 (1): 21–24</ref>の原因の一つと見なされたこともある。


[[宮脇淳子]]は、「朝鮮半島特有の思考様式。歴代[[中国の歴代王朝一覧|シナ王朝]]への服従や日本による統治、あるいは李氏朝鮮時代の[[両班|両班支配]]など、どうにもならない[[抑圧 (社会科学)|抑圧]]と[[屈辱]]の歴史の中で、自ら不幸を嘆き、自分以外の何かを恨み、それに対する抵抗心をバネにして生きていかざるを得なかった歴史から生まれたと考えられる」と定義している<ref>{{Cite book|和書|author=宮脇淳子|authorlink=宮脇淳子|date=2020-04-30|title=朝鮮半島をめぐる歴史歪曲の舞台裏 韓流時代劇と朝鮮史の真実|series=[[扶桑社新書]]|publisher=[[扶桑社]]|ISBN=978-4594084523|page=31}}</ref>。


=== 独立後「現代北朝鮮の恨」 ===

[[1972年]]に北朝鮮で[[金日成]]が[[日本統治時代の朝鮮|日本への抵抗時代]]に創作したと主張する[[文学]]を[[原作]]にした[[映画]]『[[花を売る乙女]]』が上映された。この金日成の文学思想を代表する作品からは、[[ナショナリズム]]や「恨」を[[個人崇拝]]の道具として利用する様子を垣間みることができる<ref name="楊猛"/>。この映画は、[[家族]]の[[悲劇|悲劇的]]な[[運命]]から、「恨」の恨みを晴らすために、朝鮮人を導くのに最もふさわしい存在は誰なのか、という心理的含意へと導いていく<ref name="楊猛"/>。[[権力]]の頂点に立った[[金日成]]は、一連の[[プロパガンダ]]を通じて、[[朝鮮民族|白衣民族]]の唯一無二の[[スポークスパーソン|スポークスマン]]として自らを全能の民族神へと変身させ、[[朝鮮民族|白衣民族]]の[[家系|血統]]の純粋性を強調することにより、その[[家系|血統]]の純粋性を破壊者から守る守護者という[[正統性]]を強調している。[[ナショナリズム]]のなかに[[神話]]が埋め込まれ、退屈な支配者の空疎な[[説教]]だった[[主体思想]]は、外的抑圧者に対して「恨」の恨みを晴らすというテーマを強調することにより、特別な[[生命]]が吹き込まれた<ref name="楊猛"/>。



[[]]<ref name=""/>[[]][[]][[]][[]][[]][[|]][[]][[]][[]]<ref name=""/>

[[単一民族国家|単一民族]]という[[民族]]の[[家系|血統]]の純粋性を誇る一方、他国に虐げられ続けてきたという歴然たる事実が国民精神の奥底に潜み、果てしない「恨」を生み、朝鮮人の集団的性格となる<ref name="楊猛"/>。[[金日成]]と[[金正日]]は、このような国民の「恨」を利用することで[[個人崇拝]]を推進した。[[白頭山|白頭山信仰]]や[[主体思想]]の背景には[[排外主義|排外主義的]]な[[人種差別]]がみられる。[[金正恩]]は、金日成の[[ヘアスタイル]]、[[容貌]]、[[体型]]をわざと真似るような子供じみた純朴さを強調することにより、自らが最も純粋な[[家系|血統]]の朝鮮人であり、それゆえ北朝鮮人を率いて「恨」の恨みを晴らすのに最もふさわしい存在であるとアピールした<ref name="楊猛"/>。



== 「長い抑圧と屈辱の歴史」状態への批判 ==

== 「長い抑圧と屈辱の歴史」状態への批判 ==


2023年11月7日 (火) 03:10時点における版

各種表記
ハングル
漢字
発音 ハン
ローマ字 Han
テンプレートを表示

[1][2]

定義


[3]

[4]

[5]
韓国の文化は「恨」の文化です。私たちの民族は憂患と苦難の民族であり、「恨」は挫折を味わった民族の希望、「恨」は挫折を味わった民族の夢を実現するための準備なのだと思います。確かに私たちは、歴史のなかで「恨」とともに生きてきたことは事実です。…しかし、常に自分自身を慰め、励まし、その結果、未来に向かって生きていくことができた。私たちの民族は、畑の雑草のように、踏みつけられ、そして蘇る。 …韓国人は2000年間、文化的アイデンティティを捨てなかった。…韓国人は、大きな苦難に耐え、あらゆる方法で忍耐してきた。

[5]

[5]

 


[5]BR[5]20[5][5][5]

[]

  


[6] [7][8]

 


1907[ 1][9]

[ 2][10][ 3][11][ 4][12][ 5][13][14]

[15]

 


[16]使

1994[17]

[18]

 


1972[5][5]調調退調[5]

[5][5]

[5]調[5]

「長い抑圧と屈辱の歴史」状態への批判


 

[ 6][19]20[20][ 7][21]

[22]

C20[23]



 

42282333189542281895191015 [24][25]

12 [26]

 [27]

1600300 [28][27][29]

 [30]

 [30]

19 

 [31]

1850~1910 [32]

1600300 [33]

西1900163018951945 [34]

1719 [27]

使 -  [35]

 [36]

1640 [37][38]

 [39]

 [40]

 [40]

 [41]

 [42]

 [43]

 [44]

1910 [44]

 &:[45]

8713 &[46]

 [46]

 [30]

32 [47]

37  [47]

 [28]

 [48]

 [49]

700 Barrons Educational SeriesSAT [50]

 Barrons Educational SeriesAP[50]

1876 [50]

 Barron'sAP[51]

130018751894 SAT [51]

18 

 A

 [52]

 [52]

 [52]

 [44]

 [53]

 [53]

 [54]

 [55]


[56]

3636?)[57]


54

脚注

注釈



(一)^ William N. BlairThe Korean pentecost

(二)^ (.2007)Kikuchi, Yuko.2004

(三)^ 1926

(四)^ BrandtKim.2007

(五)^ Kim, Sandra So Hee Chi .2017

(六)^ 

(七)^ the country was stagnant, inefficient and corrupt. 

出典



(一)^ : Han

(二)^ ︿19952005150ISBN 978-4480089038

(三)^  (20031022).  (1) (). . 2005312. https://web.archive.org/web/20050312020033/http://www.onekoreanews.net/20031022/bunka20031022003.htm 

(四)^ PilzerJoshua D.2016Musics of East Asia IIKoreaExcursions in World Music7TaylorFrancisISBN 978-1-317-21375-8

(五)^ abcdefghijklmno (2016821). . . 202224. https://web.archive.org/web/20220204031741/https://www.thenewslens.com/article/47059/fullpage 

(六)^ Shim, Jung-Soon (19 August 2004), "The Shaman and the Epic Theatre: the Nature of Han in the Korean Theatre", New Theatre Quarterly, Cambridge University Press, 20 (3): 216224, doi:10.1017/S0266464X04000119

(七)^ Shin, Michael D. "A Brief History of Han". The Korea Society. Retrieved 20 May 2020.

(八)^ Kim, Yol-kyu (1996). (). Encyclopedia of Korean Culture (in Korean). Academy of Korean Studies. Retrieved 4 July 2020.

(九)^ Lee, Young-hoon (2009), The Holy Spirit Movement in Korea: Its Historical and Theological Development, Wipf and Stock, ISBN 978-1-60608-627-8

(十)^ 15

(11)^ Brandt, Kim (2007), Kingdom of Beauty: Mingei and the Politics of Folk Art in Imperial Japan, Duke University Press, ISBN 978-0-8223-4000-3

(12)^ Kim, Sandra So Hee Chi (2017), "Korean Han and the Postcolonial Afterlives of "The Beauty of Sorrow"", Korean Studies, University of Hawai'i Press, 41 (1): 253279, doi:10.1353/ks.2017.0026

(13)^ Kikuchi, Yuko (2004), Japanese Modernisation and Mingei Theory: Cultural Nationalism and Oriental Orientalism, Routledge, ISBN 978-1-134-42955-4

(14)^ Shin, Michael D. "A Brief History of Han". The Korea Society. THURSDAY, MAY 2, 2019 | 6 PM

(15)^ Shin, Michael D.2019

(16)^ ︿200499ISBN 978-4087202410

(17)^ Rhi, Bou-Yong (2004), "Hwabyung () - An Overview", Psychiatry Investigation, 1 (1): 2124

(18)^  ︿202043031ISBN 978-4594084523 

(19)^ Peterson, Mark (22 March 2020). "Misconception about invasions". The Korea Times. 

(20)^ Mark Peterson.2020

(21)^ Peterson, Mark (23 February 2020). "Longest dynasties". The Korea Times. 

(22)^ Duncan, John. "Myths and Truths about Premodern Korea". USC Korean Studies Institute. USC Dana and David Dornsife College of Letters, Arts and Sciences. 

(23)^ Kang, David C. (2017), American Grand Strategy and East Asian Security in the Twenty-First Century, Cambridge University Press, ISBN 978-1-316-73139-0

(24)^    4228  . . (2004927). 202289. https://web.archive.org/web/20220809061248/http://legacy.www.hani.co.kr/section-005000000/2004/09/005000000200409270927068.html 

(25)^ 4228. . (2004927). 2021514. https://web.archive.org/web/20210514081030/https://japanese.joins.com/jarticle/56213 

(26)^ 21. . (2004823). 2021826. https://web.archive.org/web/20210826214510/https://japanese.joins.com/JArticle/55089?sectcode=700&servcode=700 

(27)^ abc . . (2001911). https://megalodon.jp/2010-1028-1752-05/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/2001091100000164002.htm 

(28)^ ab. . (2001810). https://megalodon.jp/2010-1028-1712-37/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/2001081000000097002.htm 

(29)^ . . (200369). https://megalodon.jp/2010-1029-1825-01/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/200306090000181981013.htm 

(30)^ abcOECD (). . (2001829). https://megalodon.jp/2010-1028-1817-58/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/2001082900000197002.htm 

(31)^      . . (200235). 20211121. https://web.archive.org/web/20211121205709/http://www.domin.co.kr/news/articleView.html?idxno=587693 

(32)^     . . (2009213). 201646. https://web.archive.org/web/20160406124055/http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20090213019004&spage=1 

(33)^ " 300  ?". . (2004816). 20211122. https://web.archive.org/web/20211122132555/https://www.mk.co.kr/news/home/view/2004/08/293874/ 

(34)^ 200271ISBN 479421152X 

(35)^ . . (1999124). https://megalodon.jp/2010-1029-1805-28/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/1999012400000063012.htm 

(36)^ ?? . Searchina. (20171031). 2017111. https://web.archive.org/web/20171031164851/http://news.searchina.net/id/1646955?page=1 

(37)^ !?. . (2009215). 2009217. https://web.archive.org/web/20090217092757/http://www.chosunonline.com/article/20090215000001 

(38)^  ,  '''   '. . (2009105). 2016106. https://web.archive.org/web/20161006050820/http://www.newsis.com/article/view.htm?cID=&ar_id=NISX20091005_0003357935 

(39)^   "  ". . (2004817). 2022128. https://web.archive.org/web/20220128234034/https://www.yna.co.kr/view/AKR20040817000200074 

(40)^ ab. . (2005710). 2022128. https://web.archive.org/web/20220128235202/https://japanese.joins.com/jarticle/65416?sectcode=400 

(41)^ ︿20114107 

(42)^ . . (200369). https://megalodon.jp/2010-1027-2213-24/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/200306090000298375041.htm 

(43)^ 19981215329 

(44)^ abc?. . (2010222). 20181225. https://web.archive.org/web/20181225030827/http://news.livedoor.com/article/detail/4617906/ 

(45)^ . . (2004319). https://megalodon.jp/2010-1027-2250-36/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/200403190000597723002.htm 

(46)^ ab . . (2010222). https://megalodon.jp/2010-1027-2308-18/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/200401280000129020054.htm 

(47)^ ab  =, =··. . (2007320). 20211229. https://web.archive.org/web/20211229101627/https://www.hani.co.kr/arti/culture/book/197569.html 

(48)^ . . (2001810). 2008812. https://megalodon.jp/2008-0812-1445-32/www.chosunonline.com/article/20010810000022 

(49)^ ,  '  '    . . (2017421). 2021728. https://web.archive.org/web/20210728135458/https://www.yna.co.kr/view/AKR20170421062100371 

(50)^ abc"   "?  ' '. JTBC. (20201014). 20201028. https://web.archive.org/web/20201028204752/https://mnews.jtbc.joins.com/News/Article.aspx?news_id=NB11973829 

(51)^ ab?. Record China. (2021814). 2021814. https://web.archive.org/web/20210814040914/https://www.recordchina.co.jp/b880838-s25-c30-d0201.html 

(52)^ abc (200182). . . https://megalodon.jp/2010-1029-1812-24/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/2001080200000082012.htm 

(53)^ ab (20081217). . . 2013311. https://web.archive.org/web/20130311220937/http://www.sankei.co.jp/seiron/opi-sern/0812/1217opi-se1.html 

(54)^ . . (2004212). https://megalodon.jp/2010-1028-1739-04/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan/2004021200006103088.htm 

(55)^ VANK. . (2003227). 2008106. https://web.archive.org/web/20081006195634/https://www.chosunonline.com/article/20030227000026 

(56)^ . (2010324) 

(57)^ . 20191128 (PDF). . p. 7-8. 2021924. https://web.archive.org/web/20210924032328/https://www.mmjp.or.jp/nichu-kankei/kenkyuukaiichirann/191128_headoffice_summery.pdf 

関連項目