コンテンツにスキップ

「日野・レンジャー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
BlueTTCE (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
159行目: 159行目:

[[ファイル:Hino Diesel (Day Cab Ranger).jpg|thumb|200px|right|デーキャブレンジャー前期型<br/>海外仕様車]]

[[ファイル:Hino Diesel (Day Cab Ranger).jpg|thumb|200px|right|デーキャブレンジャー前期型<br/>海外仕様車]]

[[ファイル:Hino Day Cab Ranger 001.JPG|thumb|200px|right|デーキャブレンジャー後期型]]

[[ファイル:Hino Day Cab Ranger 001.JPG|thumb|200px|right|デーキャブレンジャー後期型]]

*[[1984年]]6月、レンジャー3M(KM・初代レンジャー)を20年振りにフルモデルチェンジして登場したショートキャブ仕様。3.5t積のFB(3B)と4t積のFC(4C)がある。ライバル車<ref>三菱ふそう ファイターミニヨン、いすゞ フォワードジャストン、日産ディーゼル コンドルSなど</ref>が小型トラックのキャブを流用したのに対し、日野は当時小型トラックの自社生産を行っておらず、[[ダイハツ工業]]からのOEMだったためキャブは中型ショートキャブ専用設計になっているのが特徴である。キャッチコピーは「でっかい、いち日」。

*[[1984年]]6月、レンジャー3M(KM・初代レンジャー)を20年振りにフルモデルチェンジして登場したショートキャブ仕様。3.5t積のFB(3B)と4t積のFC(4C)がある。ライバル車<ref>三菱ふそう ファイターミニヨン、いすゞ フォワードジャストン、日産ディーゼル コンドルSなど</ref>が小型トラックのキャブを流用したのに対し、日野は当時小型トラックの自社生産を行っておらず、[[ダイハツ工業]]からのOEMだったため([[トヨタ・ダイナ]]、[[ダイハツ・デルタ]])キャブは中型ショートキャブ専用設計になっているのが特徴である。キャッチコピーは「でっかい、いち日」。

通常のレンジャーとは異なる外観であり、簡単に区別できるよう縦型のアウタードアハンドル、角目4灯ヘッドライトを採用し差別化を図っていた。エンジンはW04D型、W06D型、H07C型の3種類。

通常のレンジャーとは異なる外観であり、簡単に区別できるよう縦型のアウタードアハンドル、角目4灯ヘッドライトを採用し差別化を図っていた。エンジンはW04D型、W06D型、H07C型の3種類。

*[[1987年]]4月、マイナーチェンジ。フロントグリルや内装のデザインを変更。

*[[1987年]]4月、マイナーチェンジ。フロントグリルや内装のデザインを変更。


2024年3月16日 (土) 10:04時点における版


RANGERGVW8GVW206x4500

1964-1984


1964397KM3003.5t2

19643912KM340

19674211

196843

196944114

19785311110psDQ100

19805554K-KMKM3M3KL4D

198257RANGER 3M3

3.5t2KL20

21969-1980

2 

1969441ZM6EC100120 ps

1970456

1972476145psEH100KL-S

197247126t6KR360

1974497155psEH300KL-SS

19755092SD

1977521165psEH700KL-SD

1978 536EH700170ps

1979 54954

31980-1989


1980254KL4L4S4D

19826

198211U4E

198415844

19864+5

19886ONE UP +5

1995(Econo Diesel)