コンテンツにスキップ

インシュラー体

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
インシュラー (ゲール) 体
類型: アルファベット
言語: ラテン語アイルランド語英語
時期: 西暦600–850年ごろ繁栄
親の文字体系:

ラテン文字

  • インシュラー (ゲール) 体

注意: このページはUnicodeで書かれた国際音声記号 (IPA) を含む場合があります。
テンプレートを表示

: Insular script[ 1][1]使使

[]


719使西600850

[]


1 (使 (bdhl) bdpq使

使5

 (Insular half-uncial)

 (Insular Hybrid minuscule)

 (Insular Set)

 (Insular Cursive)

 (Insular Current)

22

使[]


 () 使 A. II. 10 



8501使

 et"  ( ︿& ) 使 ond () agus () 

Unicode[]


 Unicode  U+1D79 () 使JunicodeMontagelQuiviraEverson Mono
  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
U+1D7x
U+1DDx ◌ᷘ
U+204x
U+A77x
U+A78x

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 「島の文字」を意味する。英語: Gaelic script とも。

出典[編集]

  1. ^ 「図書の文化史」開催にあたって” (PDF). 明治大学図書館. 2018年7月29日閲覧。 p. 9