コンテンツにスキップ

キャシー・リード

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

キャシー・リード
Cathy REED
フィギュアスケート選手
2012年国別対抗戦でのリード姉弟
生誕 (1987-06-05) 1987年6月5日(37歳)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ミシガン州カラマズー
親族 クリス・リード (弟)
アリソン・リード (妹)
身長 167 cm
選手情報
所属クラブ 木下工務店クラブ東京
引退 2015年4月19日
ISUパーソナルベストスコア
ダンス141.752013 国別対抗戦
SD56.352013 国別対抗戦
FD85.402013 国別対抗戦

獲得メダル

世界国別対抗戦
2009 東京 団体
2012 東京 団体
2013 東京 団体
2015 東京 団体
アジア冬季競技大会
2011 アスタナ アイスダンス

 [1]: Cathy ReedReed Catherine Margaret198765 - 

201020147(2007-20102012-2014)




A


2005-20062006-2007

75220077967

2007-2008ISUNHK2767

20091620094[2]200912783215

2010-20117413

2011-2012NHK5[3][4][5]7[6][7][8]2012-2013NHK5NRW2調

2013-2014754[9]215

2014-2015714419退[10]

20157[11]

主な戦績

大会/年 2005-06 2006-07 2007-08 2008-09 2009-10 2010-11 2011-12 2012-13 2013-14 2014-15
冬季オリンピック 17 21
世界選手権 16 16 15 13 24 20 18 22
四大陸選手権 7 7 棄権 7
世界国別対抗戦 5 6 4
全日本選手権 2 1 1 1 1 1 1 1
GPNHK杯 8 8 7 7 7 5 6 6
GPスケートアメリカ 9 7 5
ネスレ杯 2 4
ネーベルホルン杯 4 7
NRW杯 2
ゴールデンスピン 4 5 9
冬季アジア大会 2
全米選手権 1 N
  • Nはノービスクラス

詳細

2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2015年4月16日 - 19日 2015年世界フィギュアスケート国別対抗戦東京 6
49.99
6
73.24
3
団体
2015年3月23日 - 29日 2015年世界フィギュアスケート選手権上海 22
48.32
- 22
2015年1月7日 - 10日 2015年メンターネスレネスクイックトルン杯トルン 2
57.53
4
81.53
4
139.06
2014年12月25日 - 28日 第83回全日本フィギュアスケート選手権長野 1
57.18
1
89.62
1
146.80
2014年11月28日 - 30日 ISUグランプリシリーズ NHK杯門真 7
50.55
5
80.33
6
130.88
2013-2014 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2014年3月24日 - 30日 2014年世界フィギュアスケート選手権さいたま 14
55.18
18
80.95
18
136.13
2014年2月6日 - 22日 ソチオリンピックソチ 21
52.29
- 21
2014年2月6日 - 22日 ソチオリンピック 団体戦(ソチ 8
52.00
5
76.34
5
団体
2013年12月20日 - 23日 第82回全日本フィギュアスケート選手権さいたま 1
55.51
1
87.36
1
142.87
2013年11月8日 - 10日 ISUグランプリシリーズ NHK杯東京 7
51.91
6
81.85
6
133.76
2013年10月18日 - 20日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカデトロイト 6
54.28
5
81.85
5
136.13
2013年9月25日 - 28日 2013年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 8
48.41
5
78.56
7
126.97
2012-2013 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2013年4月11日 - 14日 2013年世界フィギュアスケート国別対抗戦東京 4
56.35
4
85.40
4
141.75
2013年3月10日 - 17日 2013年世界フィギュアスケート選手権ロンドン 19
53.95
20
75.99
20
129.94
2013年2月6日 - 11日 2013年四大陸フィギュアスケート選手権大阪 6
53.97
7
77.07
7
131.04
2013年1月10日 - 13日 2013年ネスレネスクイック杯トルン 1
58.01
2
78.28
2
136.29
2012年12月20日 - 24日 第81回全日本フィギュアスケート選手権札幌 1
53.41
1
80.51
1
133.92
2012年12月13日 - 16日 2012年ゴールデンスピンザグレブ 7
55.29
10
75.54
9
130.83
2012年11月23日 - 25日 ISUグランプリシリーズ NHK杯利府 5
48.33
5
76.13
5
124.46
2012年11月2日 - 4日 2012年NRW杯ドルトムント 2
55.88
2
84.95
2
140.83
2011-2012 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2012年4月19日 - 22日 2012年世界フィギュアスケート国別対抗戦東京 6
49.47
6
70.08
6
119.55
2012年3月26日 - 4月1日 2012年世界フィギュアスケート選手権ニース 24
44.19
- 24
2011年11月11日 - 13日 ISUグランプリシリーズ NHK杯札幌 8
49.36
7
73.86
7
123.22
2011年9月21日 - 24日 2011年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 5
47.90
4
77.64
4
125.54
2010-2011 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2011年4月24日 - 5月1日 2011年世界フィギュアスケート選手権モスクワ 13
54.86
13
78.47
13
133.33
2011年1月30日 - 2月6日 第7回アジア冬季競技大会アスタナ 2
50.97
1
77.31
2
128.28
2010年12月24日 - 27日 第79回全日本フィギュアスケート選手権長野 1
51.77
1
75.94
1
127.71
2010年11月12日 - 14日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカポートランド 8
44.40
7
68.99
7
113.39
2010年10月22日 - 24日 ISUグランプリシリーズ NHK杯名古屋 7
44.90
7
69.62
7
114.52
2009-2010 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2010年3月22日-28日 2010年世界フィギュアスケート選手権トリノ 23
24.78
14
50.41
13
79.74
15
154.93
2010年2月12日-28日 バンクーバーオリンピックバンクーバー 18
29.49
14
50.81
16
79.30
17
159.60
2009年12月25日-27日 第78回全日本フィギュアスケート選手権門真 1
31.17
1
49.58
1
82.62
1
163.37
2009年12月10日-12日 2009年ゴールデンスピンザグレブ 6
28.31
5
45.51
5
72.94
5
146.76
2009年11月27日-30日 ISUグランプリシリーズ NHK杯長野 7
28.58
7
46.36
8
72.59
7
147.53
2008-2009 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2009年4月16日-19日 2009年世界フィギュアスケート国別対抗戦東京 - 5
44.80
5
75.43
5
120.23
2009年3月23日-29日 2009年世界フィギュアスケート選手権ロサンゼルス 18
27.24
15
49.58
16
74.22
16
151.04
2008年12月25日-27日 第77回全日本フィギュアスケート選手権長野 1
31.91
1
47.47
1
76.97
1
156.35
2008年11月27日-30日 ISUグランプリシリーズ NHK杯東京 8
27.17
10
39.87
8
68.79
8
135.83
2007-2008 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2008年3月17日-23日 2008年世界フィギュアスケート選手権ヨーテボリ 18
28.16
18
47.70
16
79.29
16
155.15
2008年2月11日-17日 2008年四大陸フィギュアスケート選手権高陽 7
27.06
7
49.64
7
81.77
7
158.47
2007年12月26日-28日 第76回全日本フィギュアスケート選手権大阪 1
30.13
1
51.22
1
85.06
1
166.41
2007年11月29日-12月2日 ISUグランプリシリーズ NHK杯仙台 10
25.45
8
44.28
7
74.12
8
143.85
2007年10月25日-28日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカレディング 9
26.47
9
43.79
9
72.37
9
142.63
2006-2007 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2007年2月5日-11日 2007年四大陸フィギュアスケート選手権コロラドスプリングス 7
27.42
9
40.88
6
75.87
7
144.17
2006年12月27日-29日 第75回全日本フィギュアスケート選手権名古屋 2
26.74
2
46.30
2
77.00
2
150.04
2006年11月16日-19日 2006年ゴールデンスピンザグレブ 4
25.90
4
41.51
4
72.17
4
139.58
2005-2006 シーズン
開催日 大会名 CD1 CD2 FD 結果
2006年1月7日-15日 全米フィギュアスケート選手権 ノービスクラス(セントルイス 2
19.23
2
19.21
1
59.71
1
98.15

プログラム使用曲

シーズン SD FD EX
2014-2015 El Cid - Farruca
by Thomas Hickstein、Elva La Guardia
Gato Montes
by Hugo Montenegro
振付:マリナ・ズエワ、オレグ・エスプタイン、マッシモ・スカリ
ムーン・リバー
Mr. Lucky
The Big Blow Out
作曲:ヘンリー・マンシーニ
振付:マリナ・ズエワ、オレグ・エスプタイン、マッシモ・スカリ
River Flows In You
作曲:イルマ
2013-2014[12] 踊るリッツの夜
作曲:アーヴィング・バーリン
ハーレム・ノクターン
作曲:アール・ヘイゲン、ディック・ロジャーズ
振付:イーゴリ・シュピリバンド
Ona Hei ゲーム『トータルウォー:ショーグン2』サウンドトラックより
作曲:ジェフ・ヴァン・ダイク
テレビアニメ『地獄少女 三鼎』サウンドトラックより
作曲:水谷広実
Good Death ゲーム『トータルウォー:ショーグン2』サウンドトラックより
作曲:ジェフ・ヴァン・ダイク
振付:イーゴリ・シュピリバンド
映画『陰陽師』より
作曲:梅林茂
2012-2013 映画『掠奪された七人の花嫁』サウンドトラックより
6月の花嫁
納屋の踊り
作曲:ジーン・デ・ポール、アドルフ・ドイチュ
振付:イーゴリ・シュピリバンド
ゴールデン・スランバー
キャリー・ザット・ウェイト
ジ・エンド
曲:ビートルズ
振付:アレクセイ・ゴルシュコフ
The Prayer
ボーカル:セリーヌ・ディオンアンドレア・ボチェッリ
2011-2012 チャチャ:La Llama
ボーカル:Chris Ice
ルンバ:Whatever Happens
曲:マイケル・ジャクソン
サンバ:The Drums
演奏:Basic J
映画『ラガーン』サウンドトラックより
Chale Chalo
作曲:A・R・ラフマーン
Mon Amour
ボーカル:デヴィッド・ヴィサン
Lady Grinning Soul
演奏:ルチア・ミカレリィ
2010-2011 映画『アダムス・ファミリー』より
ワルツ:A Party For Me?
タンゴ:The Tango
作曲:マーク・シャイマン
So She Dances
ボーカル:ジョシュ・グローバン
Just for a Little While
by Smokin' Joe Kubek Band
Ain't No Sunshine
ボーカル:アル・ジャロウ
映画『ブルース・ブラザース』より
シンク
ボーカル:アレサ・フランクリン
タイスの瞑想曲
作曲:ジュール・マスネ
シーズン OD FD EX
2009-2010 さくらさくら 日本古謡
Lion 演奏:鼓童
天使と悪魔より
作曲:ハンス・ジマー
2008-2009 Money, Money 『キャバレー』サウンドトラックより 梅と薔薇
作曲:アレッサンドロ・サフィナ

脚注

出典



(一)^ JOC 2010

(二)^ yomiuri online - 2009418

(三)^ NHK FD 2011-11-12  

(四)^  2011-11-16 16:30:00 

(五)^  2011-11-17 15:00:00 

(六)^  2011-11-23 13:45:55 

(七)^  2011-12-13 14:10:10 

(八)^  20111215 

(九)^ . . (2013929). 2014224. https://web.archive.org/web/20140224230738/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013092900015 20231129 

(十)^  退. NHK. (2016419). 2015420. https://web.archive.org/web/20150420020424/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150419/k10010053741000.html 20231129 

(11)^ . . (20151219). https://mainichi.jp/articles/20151219/k00/00e/050/217000c 

(12)^ 'Gladiator' Manella ousts 'Zorro' Messing in Aston

外部リンク