コンテンツにスキップ

ビッグX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビッグX
ジャンル SF漫画SFアニメ
漫画
作者 手塚治虫
出版社 集英社
掲載誌 少年ブック
発表期間 1963年11月 - 1966年2月
アニメ
原作 手塚治虫
監督 浜本征三
脚本 角田次朗村野守美広瀬正
山野浩一、山本グループ ほか
音楽 冨田勲
アニメーション制作 東京ムービー
放送局 TBS系列
放送期間 1964年8月3日 - 1965年9月27日
話数 全59話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ手塚治虫

X19631119662X

[]

 - 9[]


XXX20XXX

V-3XX

10 - 14[]


X

15 - 18[]


50X

1920[]


5X姿800

X21 - []


XXXX使X使

単行本[編集]

アニメ版[編集]

映像外部リンク
ビッグX
YouTube手塚プロダクション公式アカウントが2013年12月19日にアップ

1964831965927TBS 19:00 - 19:30 

TBS19 - 

[ 1][ 2]TBS0[1][2]TBSTBS41[3]

[4]

1966使使

X[ 3]X1220[5]

X1X宿V3姿56X

20145911140 - 5922

1987726TBS11

1990728NHK BS2[6]1130BS5

1999LD-BOXVHS40 - 5920LDVHS140

[ 4]120038312006DVD-BOX140 - 

201379NHK BS×TV !1DVD1

1990[ 5]11[ 6]201483TMS50DNA1

2016130 48HD DVD-BOX200611 1119905X30

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - T.V.F

 - 

 - 

 - 

 - 

 - TBS

[]


X

 -  /  -  /  - 



ED14042ED

[]




 - 



X

 - 

X使姿



 - 

X3X姿12



 - 





 - 

XXXX姿X56姿



20XX



20X



 - 

20XX20



 - 

20X調



 - 















西


















[]

話数 サブタイトル 脚本 演出 放送日
1 ビッグX登場 つのだじろう
(角田次郎)
月岡威 1964年
8月3日
2 V3号の襲撃 山本グループ
(山本恵三・小沢協)
渡辺和彦 8月10日
3 要塞脱出 つのだじろう
パンブロー
パンブロー 8月17日
4 砂漠の対決 山本グループ[7] 月岡威 8月24日
5 奴隷狩り[8] 成橋均 堀川豊平 8月31日
6 ビッグXの危機 つのだじろう 佐々木哲治
(アートフレッシュ)
9月7日
7 毒ガス列車 9月14日
8 ラクダ島 山野浩一 アナグマ・プロ 9月21日
9 死の湖の対決 9月28日
10 黒いオーロラ 成橋均 渡辺和彦 10月5日
11 海の墓場 つのだじろう (不明) 10月26日
12 悪魔の太陽 村野守美
光山勝治
11月2日
13 ライオン帝国 山本グループ
(山本恵三・小沢協)
佐田誠 11月9日
14 カイザー0号との対決 保利吉紀 村野守美
光山勝治
11月16日
15 仮面の男 堀川豊平
(東京動画プロ)
東京動画プロ 11月23日
16 毒ガス列車 つのだじろう 月岡威 11月30日
17 大怪鳥ヒンメル 広瀬正 佐田誠 12月7日
18 宇宙人スナルリ つのだじろう 朝岡隆志 12月14日
19 無重力線 山野浩一 清水浩二 12月21日
20 死火山の怪 山本グループ
(山本恵三・小沢協)
アートフレッシュ 12月28日
21 スペードバイキング 高木寛
(アートフレッシュ)
高木清
(アートフレッシュ)
1965年
1月4日
22 決戦20対21 山野浩一 岡本光輝 1月11日
23 走れビッグX 1月18日
24 狂った大噴水 岡本光輝
鈴木英二
1月25日
25 幻の海賊船 岡本光輝 2月1日
26 ロボット撃破指令 小沢正 2月8日
27 キングの電送作戦 小沢協
山本恵三
佐田誠 2月15日
28 アリ地獄作戦 小沢正 清水浩二 2月22日
29 空中都市 小沢協
(山本グループ)
3月1日
30 大竜神対ビッグX 広瀬正 岡本光輝 3月8日
31 大昔ミサイル 小沢正 (不明) 3月15日
32 あの耳を狙え 山本グループ 清水浩二 3月22日
33 ロボット城 山野浩一 上野寿夫 3月29日
34 悲しき昆虫博士 佐野美津男 鈴木英二 4月5日
35 ゴム人間の反乱 小沢協
山本恵三
清水浩二 4月12日
36 真空人間サルベージ 小沢正 今泉俊明 4月19日
37 地獄への扉 山野浩一 上野寿夫 4月26日
38 海底秘密研究所 佐野美津男 田中八寿雄 5月3日
39 宇宙の虎 山野浩一 梶平太朗 5月10日
40 大都市全滅作戦 岡本欣三 今泉俊明 5月17日
41 火の馬 山野浩一 おおいひさし 5月24日
42 虹の国から 鈴木英二 5月31日
43 雪男の泉 今泉俊明 6月7日
44 銀河に向って 梶兵太朗 6月14日
45 パール博士の発明 岡本欣三 泉久次 6月21日
46 エンゼルの星
(エンゼル星よりの使者)
花島邦彦 6月28日
47 ニーナの危機 岡本欣三 岡部英二 7月5日
48 セントローザの秘密 泉久次 7月12日
49 宇宙ランドの秘密 花島邦彦 おおいひさし 7月19日
50 大くらげ出現 岡本欣三 泉久次 7月26日
51 グレート3
(グレート"3"スリー)
山野浩一 岡部英二 8月2日
52 地球!五氷河期 泉久次 8月9日
53 サマリンガの魔法使い 岡本欣三 木下蓮三 8月16日
54 人面獣ゾンビー 泉久次 8月23日
55 サンゴ礁の奇跡 木村三四郎 後藤田信広 8月30日
56 ハンスの復讐 山野浩一 (不明) 9月6日
57 アマゾンの黒雲 内田弘三 本間文幸 9月13日
58 大氷河の決戦
(大氷原の決戦)
今泉俊昭 9月20日
59 月世界の対決 花島邦彦
泉久次
大隅正秋
岡部英二
9月27日
60 最後の決戦 泉久次 今泉俊昭 10月4日


放送局[編集]

ネット配信[編集]

  • トムス・エンタテインメントがYouTubeに開設した「TMSアニメ55周年公式チャンネル」より、2019年7月31日から第1・11・最終話の3話が配信されている。OP・EDとも映像はオリジナル版(OPは花王の提供コメント付き)で、EDの制作クレジットは初回と同じく「制作 東京ムービー TBS」になっている。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1959

(二)^ [1]

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ TBS1987726NHK BS219907281981911

(六)^ 2002TBS50TBS50DVD11

出典[編集]



(一)^ ab2007244-248 

(二)^ & vol.32016313pp.102-109ISBN 978-4-8003-0865-8 

(三)^ 60 X!!1981959 - 66 

(四)^ 1978630 

(五)^ 1223. XTwitter. 2024328

(六)^ . NHK.  . 2015410

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ abc196483 - 831

(十)^ 1967831 - 928

(11)^ 196483 - 831

(12)^ 1965104

(13)^ 196567

外部リンク[編集]

TBS系列 月曜19:00枠
【本番組から花王石鹸一社提供枠】
前番組 番組名 次番組

白馬の剣士(第1期)
(1964年1月13日 - 7月27日)
※19:00 - 20:00

ビッグX
(1964年8月3日 - 1965年9月27日)

ヤングショー
(1965年10月4日 - 10月18日)