谷口守泰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

たにぐち もりやす

谷口 守泰
ジャパンエキスポ(フランス・パリ)にてイラスト実演・講演を行う谷口守泰(2009年)
ジャパンエキスポ(フランスパリ)にてイラスト実演・講演を行う谷口守泰(2009年)
プロフィール
生年月日 (1943-03-30) 1943年3月30日(81歳)
出身地 日本の旗 日本兵庫県神戸市
職業 アニメーター
イラストレーター
キャラクターデザイナー
所属 アニメアール(代表取締役社長)
活動期間 1964年 -
ジャンル アニメーション
代表作

キャラクターデザイン
蒼き流星SPTレイズナー』(作画監督、原画、OP・ED作画監督)
機甲猟兵メロウリンク』(作画監督、OP・ED作画監督)
ドリームハンター麗夢』(作画監督、原画)
ギャラガ』(作画監督、原画)


作画監督・原画
太陽の牙ダグラム』(作画監督)
『ドキュメント 太陽の牙ダグラム』(新作カット原画)
さすがの猿飛』(作画監督、原画)
未来警察ウラシマン』(原画)
みゆき』(作画監督、原画)
装甲騎兵ボトムズ』(作画監督)
『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー』(原画)
『装甲騎兵ボトムズ サンサ/クエント』(OPアニメーション)
キャプテン翼』(演出、作画監督)
北斗の拳』(原画)
重戦機エルガイム』(作画監督)
機甲界ガリアン』(作画監督)
星銃士ビスマルク』(作画監督)
ふたり鷹』(作画監督)
タッチ』(作画監督)
シティーハンター』(作画監督)
鎧伝サムライトルーパー』(OPアニメーション)
悪魔くん』(OPアニメーション)

サムライチャンプルー』(作画監督)
受賞 第6回アニメグランプリ 作画監督部門ノミネート(装甲騎兵ボトムズ・作画監督)
その他 日本アニメーター・演出協会(JAniCA)発起人・会員
第25回 日本SF大会『日本SF―その成果と未来』 DAICON5(大阪府吹田市文化会館)ゲスト出演
第10回 ジャパンエキスポ2009(フランスパリノールヴィルパント展示会会場フランス語版)ゲスト出演
テンプレートを表示

  1943︿18330 - 

 [1]JAniCA

人物・経歴[編集]


西

TV(西)CM

19601970

1970 !!19711972 - 19741975

197019802 19801981 - 1983 198321983 - 1984 

11983

作風・姿勢[編集]




[2]OVA

[3][4]

1984 - 198519804SPT1985 - 1986

[]




67 ()[5]



[6]



80009000使[7]

SPT26!OPOP[8]



()()![9]



[10]



(?) [11]



()()14(EX-10)()[12]



BL[13]

[]


200916Japan Expo10[14][15]

SPT803TV

4[16][17][18][19]


[]


[?][]

 

 

SEED 

  

 



G 

GHOST IN THE SHELL /  

SoltyRei 

 --  

DARKER THAN BLACK -- 

  

 

  

   

Princess Holiday  

 JRA 

00 

 

 

NARUTO -- 

   

 

× 

 

[]


1984596  

[]

TV[]

1960[]


X1964 - 196559 

Q1965A59 

1966 - 1968AA104208  

1968 - 196926 

196952 

1970[]


197052 5,12,16,19,24,27,30,33,38,40,43,45,48,49,51,52

CoCo197213 

1972 - 197326 

 197217 

 197239 

1972 - 1974105 16,21,29,35,41,47,55,59,63,69,75,80,86,99

197352 

1974 - 197526 6,14,23

197526  

1975 - 197650 19,26,31,34,37,464611,26,31,34,37,41,44,46,49

1975 - 197646 

 V1976 - 1977:54 453,9,16,23,29,35,40,44,45,50

1976 - 197744 2,8,15,19,24,28,39

1976 - 1979163 80,87,95,100,106,133,142,145,149,152,156,160,161,163

197727 2

1977 35 17

 V1977 - 197840 3,8,14,18,21,26,29,34,38

 A1977 - 197856 3,12,17

1977 - 197831 7,16

 1977 - 197844 13

1978 - 1979445

1978 - 197942 6

II197852 20

SF西1978 - 197973 7,17

1978 - 197953 

51979 - 198034 4

1979 - 198050 36 26,36

1980[]


1980 - 1982109 79/7,8,13,17,21,32,33,38,54,56,79,92

198039 8,13,25,33/2,8,13,19,22,25,393940

198152 21/3,6,15

1981 - 198375 4,9,16,22,30,36,41,48,53,60,67

198224 6/11

198226 2,5,9,13,18,222,5,22R()

1982 - 198469 31,34,54/4,12,16,244R345469

198350 4,8,151550

198337 12,23,32,36,37/7,18,23,32,36,37

1983 - 198452 2,9,14,22,29,33,39,46,52

1983 - 198425  

1983 - 1986128 89/12,16,20,26,31,36,40,45,50,54,58,65,84,87,89

198421 9,10/19

1984 - 1987109 12,19,24

19845414

198426 15,20

1984 - 198525 3,6,13,19,22,2532225

1984 - 198551 9,16,24,31,36,42,46/9,16,3151

198436 4,7,9,12,14,16

198538 14

1985 - 1987101 4,10,16/55

SPT1985 - 198638 /1,4,6,8,12,16,20,25,26,30,33,37,38/4/ OP, END

 1986 - 198880 /

Thundercats1985PAC 

 
1987514,9,13,20,26,32,38,42,48

21988634,10,22,23,29,34,40,46,50,55,63

31989135,13

1987IG31 17

198725 

 1987 - 198823 6,11,17,22

1988 - 198939 

1988 - 1992136 24

198942 / OP

 21989  OK

198941 34,39

198952 23

DRAGON QUEST1989 - 199043 2

1990[]


!199049 2,9

1991 - 1992NHK39 

 199247 1,6,12,14,18,25,33

199244 6,13,20,31

 Hobberdy Dick199226 18

1992 - 199326 11

 199252 6,111,5

V199351 5,9,20,28,36,43

YAIBA1993 - 199452 18,26,41,522

199437 3,9,15

199426 2519,25

1994 - 199552 20,30,36,41

1994 - 1995:49 8,15,23

G1994 - 199549 4

1994 - 199549 6

II V199429 10

199526 15,21

H2199541 31,36

使1995OLM51 7

 1995XEBEC26 1

ONI1995 - 1996J.C.STAFF25 8

 --1996 - 1998SPE947,12,17,23,32

1996 - 2004ASATSU100 3

199626 22

199635 5,10

!199752 2,6,9,15,20,26,32,3642

GoGoGo199734 5,9,14,19,25

1997OLM25 21

1996 - 199751 37

RV199839 35

199825 1

199826 2,9

DT199826 2,6,8,12,14,18,22,241

 TOKYO 20401998 - 1999AIC26 9

199912 2,7

 1199926 23

1999&26 1,6,11,16,21,251,625

HUNTER×HUNTER1999 - 200162 27,49

 1999 - 2001J.C.STAFF26 12,171722

1999AIC20 7,13

COLORFUL199916 8

199916 4

!199944 4,6,17,2310

1999 - 200026 6

2000[]


200025 102

 1200013 8

 2200026 26

2000 - 2004193 4,9

2000BONES25 6,19,24

 THE ANIMATION2000 - 2001OX13 3

200113 13

2001J.C.STAFF24 10

200126 3,8

Z.O.E Dolores, i200126 2,11,12,16,20,24

Cosmic Baton Girl 200143 OP, END3,7

200112 103

SAMURAI GIRL 2001GONZO13 1

 FRACTIONS OF THE EART200126 13

使2001avex modeBONES26 103,16,22

2001XEBEC64 4

PROJECT ARMS200126 1
PROJECT ARMS -The 2nd Chapter-2001 - 200226 1,5,9,15,20,24

009 THE CYBORG SOLDIER2001 - 2002avex modeOX51 3,22

FFU:2001 - 2002GONZO25 1

2001 - 2002CBC100 3,10

!TURBO2001 - 200368 1

JING200213 2

 WILD STRIKER200252 617

SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK The Endless Odyssey200213 7

2000 - 2004224 108

SEED200250 9

2002 - 200328 18,19

2002 - 200352 41

DEAR BOYS2003AT-XACGT26 5

GAD GUARD2003GONZO26 11

X 2003 - 200478 15

 2003A.C.G.T13 9,10

 11200380 20,34,35

 2003A.C.G.T13 10,11

200326 15,19,25 13

LAST EXILE 2003GDHGONZO26OP5,12,17,2424

TEXHNOLYZE200322 20

2003BONES51 15

 200313 9

PAPUWA2003 - 200426 11

PEACE MAKER  2003 - 2004GONZO24 11

200426 4,10,15,19,2341923

SAMURAI 72004GDHGONZO26 16,25166,9,16,25 

GANTZ2004GONZO26 5

2004 - 200526 8

tactics2004 - 2005MEDIA NET25 1

   The Animation 2005G&G12 8

200537 1721 

SPEED GRAPHER2005TAPGONZO24 210,17

200526 66,20

!200526 5 

 2005 - 200625 6,13

200550 32

2005 - 200650 30

 2005 - 200652 35,39

.hack//Roots200626 4

Ergo Proxy200623 5

 -RESCUE WINGS-2006J.C.STAFF13 8

2006OLM26) 9

2006GDHGONZO26 

2006AIC24 7

RAY THE ANIMATION2006OLM13 9

ARIA The NATURAL200626 15

 2006BONES25 5,11,19111,11

2006 - 200726 16,17

2006 - 2010201 27

200612 10

200613 3

REBORN!2006 - 2010208 24,34

 Ōban Star-Racers <>2006Sav! The World ProductionsPUMPKIN-3D26 10,15

×2007GONZO24 2

2007XEBEC26 21

MOONLIGHT MILE200712 2
MOONLIGHT MILE 2nd200714 1,5,10

200724OP

2007DLE12 11

200712 12

BLUE DRAGON2007studuo51 36,44,50
BLUE DRAGON 2008studuo51 6,106

200725 11

BUS GAMER 2008Anpro3 2

 The Revelation200826 3

2008J.C.STAFF26 10,16,22

:044200812 8

2008GONZO24 7

 -KUROZUKA-200812 2,6,7

2008J.C.STAFF24 9

2008 - 2009BONES51 50

 Genji200911 4

2009OLM127 19,24,31,63,91,103

 The Animation200923 13

2009D.N.VAP26 8,21

2009A-1 Pictures26 12,2626

2009WHITE FOX26 23,26)

CANAAN200913 1010

200924 5

200926 24

2010[]


2010WHITE FOX12 23

4XTREME XECUTOR2010TNK12 3,9

 2010 - 201152 33

OG --201026 3

2010A-1 Pictures12 5

f 2010AIC ASTA12 9

? 201112 1

  4D 2011SynergySP52 2

 201112 6

  201112 10

 201112 2

 201112 8

-- 2011 - 2012GONZO24OP18

 201239 37

Persona4 the ANIMATION 2012AIC ASTA25 21

D×D 201212 9

 2012MAPPA12 11

1st2012 - 201326 3

 1 2012 - 201338 5,11,14,19,25,28,30

  201212 1,12

 2012 2012642 - 680 663

BLAZBLUE ALTER MEMORY 2013teamKG12 9

!! 2013teamKG25 18

 2 2013 - 201439 18,33

201424 23

A201412 2,4

!2014WHITE FOX24 5

2015 - 2018131 82

 2015 - 2018OLM147 22

    2016ufotable12 12

2016 - 201750 1,2,5,11

201610 2

!!G NEXT2016 - 2017OLM44 21,32

Δ201625 13,1825

2016A-1 Pictures12 8

RINNE 2201625 20

91Days201613 6,9

 201613 9

--201612 4

SERVAMP--201612 8,12

Ψ 12016EGG FIRMJ.C.STAFF24 21

2412016 - 201724 7,14

  RIDE ON2016 - 201875 12,14,1614,19

W2016 - 201738 1

2016 - 2017WHITE FOX12 7

 12016 - 201725 18,22

2017M213 3,6,8,10,13

NEW201712 5

使3P!2017project No.912 3,4

2017SILVER LINK12 5

!2017PINE JAM12 7

THE REFLECTION201712 8

 2017OLMProduction I.GSIGNAL.MD12 11

Code:Realize 2017M.S.C12 10

TSUKIPRO THE ANIMATION201713 3

.4201751  334,341

 22017 - 201825 5,17

使2017 - 2018Production I.GWIT STUDIO24 8

201812 4,8,10,12

201813 8

 2018OLM26 4

 2018 - 2019OLM51 28

Cutie Honey Universe201812 6

2201812 4

 2018NAZ12 4,12

201812 3

 ANIME CARAVAN201812 8

 1201814 5,9,10

RErideD--2018GEEKTOYS12 

 2018 - 201939 11,13

2018 - 201924 5,9

 22019J.C.STAFF1213 - 24 18,24

 12019WIT STUDIO12 5

 1201912

2020[]


 2020 - 202124 8,13
 2021 - 202225 -  32

2020OLM13 7

GIBIATE the Animation2020BOX12 4

2020 - 2021Production I.G24 

SCARLET NEXUS202126 4,18

 -#000000- 120219 5

 PART62021 - 202224 20

202212 

 --2022GEEKTOYS12 

F2022ZEXCS24 

!!22022Studio 3Hz12 4

2022C2C1210

62022114 -  - 120

 Northern War2023 - 1

REVENGER2023 3

2023 A-Real5

 202312

[]


1980 

1990 

 1993  

 1994 

 1996 

 --2009 

[]

1970[]


 !!1971  R

 1978  TV

1980[]


 1982  TV

 1982 

 1983  TV

1986

 '85 : OVA

&1987 

1989 

 HYPER-PSYCHIC-GEO GARAGA1989  OVA 

1990[]


 1990501  OVA

1991  OVA

 -- 1997 

 1998  

2000[]


!TURBO 2002 

 THE MOVIE2 UFO!!! 2003 

BLEACH Fade to Black 2008 

2010[]


TRIGUN Badlands Rumble2010 

 

2011 

 III 2012STUDIO 4 

耀2019 

OVA[]

1980[]


 
1985  R

  1985 

II 1986 

 III 1987 

1985 

 1985 

 1986GOODS  

 SAMY MISSING991986 () 

SPT 
SPT ACT-I 19961986  TV

SPT ACT-II 19991986  TV

SPT ACT-III 20001986  TV

 1986 

 M-661987AIC 

Good Morning1987 

New Story of Aura Battler DUNBINE 3/31988 1,2,3

 1988 

 1988 

 6/121988 - 1989 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12OP, ENDOP, END

1989 

1990[]


1990 

 --1990 

 2/21991JH 2

 1991MTV 

 2/21991 1,21

1991 

 6/121991 - 1993 1,2,34

 3/31991 2

-RG VEDA- 2/2 (1991 - 1992 2

BASTARD!! -- 6/61992 - 1993AIC 161,6

 1992NHK 

 6/61993LDCAIC 1

199380 

 AFTER 4/41993J.C.STAFF 4

II2/2(1994ALL PRODUCTSJ.C.STAFF 1,21 R

THE  1994TEC501  R

 8/81994 - 1995 8

  2/21995J.C.STAFF 

! 2/21995J.C.STAFF 1

POWER DoLLS 25401995 

 21995 - 2000J.C.STAFF3 - 11 3

 2 3/31996ZERO G-ROOM 1

1996 

1996 

!! 10/101996 5,6

! 5/5 (1997) 5

1997TBS  

1 4/41998 2,3

 2/21999 1,2

  6/61999 - 2000LDCAIC 3

2000[]


Z.O.E 2167 IDOLO2001 

 2002 - 2003J.C.STAFF25 - 32 26

 3/32003 - 2004A.C.G.T 3

  2005J.C.STAFF 

2010[]


 4/42010 4

2010() 

Web[]

2010[]


 2018BRIDGE 

 The Animation2018Netflix12 11,12

2018GONZO1 1

HERO MASK2018Netflix24 3

-IMMORTAL-2019 - 2020Amazon24 10,12,15,16,17

2020[]


!2020 - 202126 3

202112 9

[]


-- PC-88011988FamilySoft 

3 PC-9801FM-TOWNS1994FUGA System 

 PC-9801Windows 3.11995MayfarSoft  R

LUNAR! 1997J.C.STAFF 

  PlayStation1997NEC 

2 PlayStation1998Windows 952001 

DEVOTE 2  Windows 98200213cm  R

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS PlayStation 22003KONAMI 

-- iOS/Android2019 2.5 

[]


PONY METAL U-GAIM1987  

 PV2021GEEKTOYS

CM[]

パイロットフィルム[編集]

  • ディストピア・ストーリー ステルスワイズ(1985年、日本サンライズ) 作画監督
  • 魔王伝ザン(1989年、日本サンライズ) キャラクターデザイン/作画監督
  • トマトちゃん(2011年、レイアップキャラクターデザイン/作画監督
  • パチスロ 蒼き流星SPTレイズナー(2015年、セガサミーキャラクターデザイン/作画監督

イベント上映[編集]

太陽の牙ダグラム 第67話 北極に散った決断('81) 作画監督
装甲騎兵ボトムズ 第14話 アッセンブルEX-10('83) 作画監督
装甲騎兵ボトムズ 第52話 流星('83) 作画監督
蒼き流星SPTレイズナー 第38話 歪む宇宙('85) キャラクターデザイン、作画監督 (メカ作監/沖浦啓之
装甲騎兵ボトムズ 第2話 ウド('83) 作画監督
  • サンライズフェスティバル 2010夏(2010年、サンライズ、テアトル新宿
    • アーリーサンライズウィーク
蒼き流星SPTレイズナー 第1話 あかい星にて('85) キャラクターデザイン、作画監督 (メカ作監/吉田徹
蒼き流星SPTレイズナー 第15話 蒼き流星となって('85) キャラクターデザイン (作画監督/本橋秀之佐藤千春
蒼き流星SPTレイズナー ACT-III 刻印2000('86) キャラクターデザイン、作画監督(共同/吉田徹、貴志夫美子
    • ボトムズウィーク
装甲騎兵ボトムズ 第9話 救出('83) 作画監督
装甲騎兵ボトムズ 第14話 アッセンブルEX-10('83) 作画監督
装甲騎兵ボトムズ 第29話 二人('83) 作画監督
装甲騎兵ボトムズ 第39話 パーフェクト・ソルジャー('83) 作画監督
装甲騎兵ボトムズ 第46話 予感('83) 作画監督
装甲騎兵ボトムズ 第52話 流星('83) 作画監督

実写作品[編集]

舞台[編集]

  • ピンクとバルン(2022年5月28日 - 7月18日、劇団カッパ座) ポスターイラスト

イラストレーション[編集]




調使

SPTDRAGON QUESTV

TVLDDVDCD VSPT  2540

イラストエッセイ[編集]

  • 「谷口守泰のUp on the dream〜夢の彼方に〜」
    • アニメージュ1987年12月号 - 1988年6月号連載 (徳間書店

小説イラスト[編集]

  • マイアニメ 1986年6月号付録(秋田書店)
    • 蒼き流星SPTレイズナー 書き下ろし小説「死神にキスを」 作:伊東恒久
    • 表紙セル原画・本文イラスト(本文イラスト/加瀬政広と共同)
  • マイアニメ 1986年7月号付録(秋田書店)
    • 超時空ロマネスク サミー MISSING・99 「沙美」 作:奥田誠治
    • 本文イラスト(表紙セル原画/新井豊、本文イラスト/吉田徹と共同 ※表記は、吉田とおる)
  • アニメディア 1986年8月号付録(学習研究社)
    • 蒼き流星SPTレイズナー 特別書き下ろしオリジナルストーリー「蒼い刻」 作:外池省二
    • 本文イラスト(表紙セル原画/貴志夫美子、本文イラスト/加瀬政広と共同)
  • 小説 蒼き流星SPTレイズナー -刻印2000- 著作:伊東恒久 1986年(徳間書店)
    • 表紙セル原画・口絵イラスト(口絵イラスト/吉田徹と共同)
  • 機甲猟兵メロウリンク1 著作:高橋良輔 1989年(朝日ソノラマ
    • 表紙・本文イラスト
  • 小説 装甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子篇 著作:高橋良輔 2020年 - 連載中(KADOKAWA
    • キャラクターデザイン・挿絵

絵本[編集]

  • 鎧伝サムライトルーパー(1)ヨロイギアでたたかえ!
    • 著者:サンライズ、谷口守泰、能地清 構成:ぼるぼっくす 1988年(講談社のテレビえほん(たのしい幼稚)) 
  • シャンプーとプリンの旅
    • 作:谷口博子 絵:谷口守泰 2015年(lupiswork)
  • 葉っぱのロンとアカッパチ[22]
    • 著者:楠原公助 絵:谷口守泰 2017年(カッパ座Books) 

画集[編集]

  • 蒼き流星SPTレイズナー <書き下ろしイラストブック集> 1996年(バップ
    • 蒼き流星SPTレイズナー リクエスト編 [第15話/第24話] ※VHSソフト購入特典
  • 超時空ロマネスク サミー MISSING・99 永久保存版豪華アルバム<サミーイラストブック集> 1996年(TDKコア
    • ※OVA予約購入特典
  • アマランス3設定資料集~アニメーション動画編~巨匠 谷口守泰氏の世界 2000年(風雅書籍

服飾デザイン[編集]

  • KUDEN ウイグル綿不使用UVケア高品質VネックTシャツ
    • プリント(タイトルデザイン、キャラクターデザイン、イラストレーション)[23][24][25]

イラスト展[編集]

  • アニメアール・イラスト展
    • 会場:アニメショップ・ペロ大阪本店 開催:1986年3月30日 - 4月6日
    • 谷口守泰とアニメアール(吉田徹、貴志夫美子)サイン会も併催
  • 第2回 アニメアール・イラスト展
    • 会場:アニメショップ・ペロ大阪本店 開催:1987年X月X日 - X月X日
  • アニメーター・逢坂浩司展~追悼展示会~
    • 会場:杉並アニメーションミュージアム 開催:2007年11月27日 - 12月9日
    • 追悼メッセージボード:アミノテツロー、伊藤嘉之、沖浦啓之、加瀬政広、木村貴宏、桑島法子、毛利和昭、杉浦幸次、関智一、高橋久美子、高見明男、谷口守泰、浜川修二朗、柳沢まさひで、山本佐和子、吉田徹、渡辺信一郎
  • 時空警察ハイペリオン』ハイペリオン・イラスト劇場展示
  • cross thinks '09 -交錯するアート-
    • 会場:海岸通ギャラリー・CASO A・C・D室 開催:2009年8月4日 - 8月9日
    • 稲葉貴洋、斉藤壮一郎、波多野友久、igu、蘇忠男、浜田明美、江口裕子、荘明暉、浜本隆司、えとうまさゆき、鷹木朗、原田アキヒコ、榎本秀利、高田佳菜子、HIME+YOU、オーガフミヒロ、高平亜希、日野希、奥村耕子、立嶋滋樹、平原栄治、勝間としを、谷下朋久、福嶋敏信、蚊野伸也、谷口守泰、藤井知未、カズオオモリ、たま、前田沙織、川勝五大、千足、松波康弘、久次米菜保、鶴鉄雄、三浦康男、久保徳幸、中川みき、三村逸子、KUNTA、中島麦 毛利泰房、向野雅恵、中森康夫、モトキセツコ、越田英喜、中村博次、山田真理絵、コミフェス実行委員会、名和輝明、ワクイアキラ、小山賢一、新田岳、小山吏枝、西口司郎、佐伯江梨、西野昌克
  • MATTua-LA The First Exhibition
    • 会場:studio & gallery MATTua-LA 開催: 2016年5月11日 - 6月10日
    • スタジオメンバー & 谷口守泰(招待作家)[26]

漫画[編集]

  • 別冊 怪奇スリラー 殺人(ころし)は俺の方がうまい 1964年(大阪・日の丸文庫
    • 殺人は俺の方がうまい・・・山森博之
    • ろくでなし・・・谷口守泰
    • 脅迫者・・・影丸譲也
      • 表紙・・・木村忠雄

関連出版物[編集]

書籍・雑誌[編集]

同人誌[編集]

  • 動画少年 5号 特集『装甲騎兵ボトムズ』PART 2
    • インタビュー/高橋良輔塩山紀生、谷口守泰、滝沢敏文加瀬充子知吹愛弓長谷川徹[要曖昧さ回避]
    • 表紙:塩山紀生
    • 我は如何にして谷口教徒となりしか by黒トレス
    • 対談 谷口顔は是か非か!? 「アニメアールの魅力」(アニメアール内で配布された「谷口守泰版キリコ・キュービー設定画」を収録)
      • 花小金井(熱狂的谷口信者)vs. 木村秀雄(アンチ谷口同盟)
    • 1984年8月19日(わんぱくスタジオ)

[]


25 SFSF DAICON5
MEDIC [30]    19868241140



[31]   19868231530



 2007 summer open campus
!

!  20077288388825



10  2009
The character designer Moriyasu TANIGUCHI at J.E

Come and meet the character designer Moriyasu TANIGUCHI, in public conference and signing sessions on the Japan Expo festival!   200972737475

CLAMP西

×12!
!! WEST 201756[32][33][34]








[]



(一)^ Teacher's Message

(二)^ Web    

(三)^ 1/12AT

(四)^   4

(五)^  LD-BOX PART1(1998) 

(六)^ animator interview 1. WEB (2004716). 2024221

(七)^ animator interview 1. WEB (200915). 2024221

(八)^ 20112  201. WEB (2010122). 2024221

(九)^  201010 2(2021825)  

(十)^ 5 PART2 (1984819)   28

(11)^ 5 PART2 (1984819)   42

(12)^ 5 PART2 (1984819)   50

(13)^ yaokinz2017582024221

(14)^ Japan Expo  » GUESTE » History » Japan Expo 102009

(15)^  165501 1200

(16)^ Total-Manga Japan Expo   Conférence Moriyasu Taniguchi  05/07/2009   

(17)^ Animint  Japan Expo   La conférence suivante a débuté avec Moriyasu Taniguchi   

(18)^ on s'appelle  Japan Expo   INTERVIEW TANIGUCHI-SAMA   

(19)^ AnimeClick  Japan Expo 2009: Intervista al veterano Moriyasu Taniguchi 

(20)^   

(21)^ MOVIE WALKER PRESS 

(22)^ [1] BOOKS()

(23)^ [2] 

(24)^ [3] ×× ×

(25)^ [4] 

(26)^ [5] P&P

(27)^ ANIME LAND.COM ANIMELAND 157

(28)^ OTAKIA MEDIAS ET PRODUITS DERIVES Animeland #157 linterview de Moriyasu Taniguchi AnimeLand 

(29)^ OTAKIA MEDIAS ET PRODUITS DERIVES Animeland #157 Sommaire Up 20

(30)^ Infinite Summer SF Daicon5 1986.8 /

(31)^ Infinite Summer SF Daicon5 1986.8 //

(32)^ WEST ×

(33)^ Rooftop 5/6()Loft PlusOne West×

(34)^ Cinema Press  

外部リンク[編集]