ルノー FT-17 軽戦車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ルノー FT-17 軽戦車
性能諸元
全長 5.00 m
全幅 1.74 m
全高 2.14 m
重量 6.5 t
懸架方式 垂直スプリング+リーフスプリングボギー形式
後輪駆動
速度 7.6 km/h
行動距離 65 km
主砲 ピュトー SA18 21口径 37 mm 戦車砲
(戦車砲型)
または
オチキス M1914 8 mm 重機関銃
(機関銃型)
装甲 最大16 mm 又は 22 mm
エンジン ルノー 液冷直列4気筒ガソリン、排気量 4,480 cc
39 馬力
乗員 2 名(車長、操縦手)
テンプレートを表示

 FT-17  FT-17 FT 1917Renault FT (Renault S.A.)

FTFaible TonnageChar leger

[]

  

FT-17

FT-17(en:Jean Baptiste Eugène Estienne)CA1使191420FT-17





[1]

[2]

[3] - 3222

(12931231調



360FT-17

1917231503,800

[4] - FT 

[5] - FT 

BerlietOmnibusGirodFT-18FT

[6] -  

[7] - 

[8] -  37 mm 

使[]

FT-171918

FT-171918531使

使使2,000

1944使

34使

 FT-17[]


FT-171919819209A3FT-172019209FT-17

192514511FT-17

FT-176.5 mm37 mm19316

19305FT-17 NC27 23 NC27FT-17FT-17 NC27FT-17Type 79 Ko-Gata[ 1]25791919

1 FT-17 NC27

FT-17 4 km/h /

ZB26 FT-1720使

[]


FT-17 

SA18 37 mm 3/5FT-17

FT-17 

 8 mm  2/5

FT BS

FT 75 mm Blockhaus Schneider9.5191712700

TSF

31917122003
1941FTFT

FT

1920FT-1742M24/25M26/27NC

FT-17 

FT-17 

1930FT7.5 mm  M31 M311930


FT-SPG[1]

1918M1897 75 mm [2]

[9]

[10]

[11]

[12]

[13]

使

[14]

105 mm 

[15]


STA SPG

M1897 75 mm FT-17

[16]

[17]

[18]


 da 105/14 Obice da 105 su Carro Tipo Leggero da 6 t105 mm6

4FT-171No.669947調14 105  191942

[19]

[20]

[21]

[]

M1917

M1917

FT64101931950




KS

M19181922FTFT

19191015KSFTFTKSMST-181000

FT-17 CWS

FT-17使TFSFTNC1925FT

1926使27FTCWSFT使

FIAT3000

FT19201930

[]


41FT[3]





3FT213FT2[4]1FT TSF



1FT

Glade of the Armistice

1FT



1FT[5]



1FT



1FT[6]



1FT[7]



1FT[8]



1FT[9]



2FT11

Musée de l'armée Suisse

1922

Museo de Medios AcorazadosEl Goloso

FT-17




G

National Armor and Cavalry Museum, Fort Benning

20032FT-1737mm8mm1220112FT-1737mmNational Armor and Cavalry Heritage Foundation8mm



2005



[10]





G




1921

Museu Militar Conde de Linhares

1FT

Museu Eduardo André MatarazzoBebedouro

1FT[3][11]





1FT

[]



FT-17と陸軍少佐時代のドワイト・D・アイゼンハワー。(1919年)
FT-17と陸軍少佐時代のドワイト・D・アイゼンハワー。(1919年)
  • 福岡県春日市の街中で停車している日本陸軍所属のFT-17。(1920年代)
    福岡県春日市の街中で停車している日本陸軍所属のFT-17。(1920年代)
  • 赤軍所属のFT-17(手前と左奥)とソ連製KS戦車(右奥)。(1924年11月8日)
    赤軍所属のFT-17(手前と左奥)とソ連製KS戦車(右奥)。(1924年11月8日)
  • ポーランドの五月革命で使用されるFT-17。(1926年)
    ポーランドの五月革命で使用されるFT-17。(1926年)
  • 日本軍に鹵獲された奉天軍閥のFT-17。(1931年9月19日)
    日本軍に鹵獲された奉天軍閥のFT-17。(1931年9月19日)
  • 国民革命軍所属のFT-17。(1932年以前)
    国民革命軍所属のFT-17。(1932年以前)
  • コブレンツ国防技術博物館に移送されてきた量産初期のFT-17。(1989年)
    コブレンツ国防技術博物館に移送されてきた量産初期のFT-17。(1989年)
     

    []

    []




    M1917



    M1917

     

    FT-17 

    []


    &


    & !!!

    37mm FT-17

    & 

    BC1



    III

      

    FT-17

    []


    The Saboteur

    Foucalt使

    World of Tanks

    Renault FTRenault FT ACRenault FT 75 BS



    FT

    1





    使使

    []

    注釈[編集]

    1. ^ ポーランドのRPM社のプラモデルの商品名にも使われている。

    出典[編集]



    (一)^ http://www.landships.info/landships/tank_articles/Renault_SPGs.html

    (二)^ https://www.youtube.com/watch?v=yk-pHHkgkK0&t=496s

    (三)^ abhttp://the.shadock.free.fr/Surviving_FT-17.pdf

    (四)^ Staff Sgt. Bhatti / 11th Public Affairs Detachment. Rare French Tank Being Taken to U.S.. DefendAmerica News. 2008527. https://web.archive.org/web/20080527062514/http://www.defendamerica.mil/articles/feb2003/a022703b.html 

    (五)^ Museum record entry.  Tankmuseum.org. 201124

    (六)^ Royal Museum of the Army and of Military History, Brussels  Belgium.  Klm-mra.be. 2011717201099

    (七)^ Forum Eerste Wereldoorlog :: Bekijk onderwerp  French Tanks surviving the war.  Forumeerstewereldoorlog.nl. 201099

    (八)^ http://www.muzej.mod.gov.rs/muzej/galerija.html

    (九)^ Panssarimuseo - Pansarmuseet, Parola - The Armour Museum, Finland - Das Panzer Museum, Finland.  Panssarimuseo.fi. 2013311

    (十)^ National World War I Museum  Permanent Exhibits.  Theworldwar.org. 201099

    (11)^ http://www.ecsbdefesa.com.br/defesa/fts/FT-17BR.pdf

    参考文献[編集]

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]

    アフガニスタンで発見されたFT-17 - YouTube