コンテンツにスキップ

多摩川花火大会 (世田谷区・川崎市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
二子玉川花火大会から転送)
世田谷区たまがわ花火大会
世田谷区たまがわ花火大会のデジタル・スターマイン(2007年8月18日撮影)
世田谷区たまがわ花火大会のデジタル・スターマイン(2007年8月18日撮影)
概要
開催時期 10月第一土曜日
初回開催 1978年
会場・場所 多摩川河川敷
東京都世田谷区鎌田一丁目(メイン会場)
東京都世田谷区宇奈根(宇奈根会場)
主催 ・世田谷区たまがわ花火大会実行委員会
・世田谷区
後援 多摩川流域協議会
協賛金冠堂
城南信用金庫
日本体育大学
成城学園
協力 ・国土交通省京浜河川事務所
・東京都第二建設事務所
・渋谷区教育委員会
人出 29万人(2019年)
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示
川崎市制記念多摩川花火大会
川崎市制記念多摩川花火大会と東急田園都市線二子橋梁(2005年8月20日撮影)
川崎市制記念多摩川花火大会と東急田園都市線二子橋梁(2005年8月20日撮影)
概要
開催時期 10月第1土曜日
初回開催 1929年
会場・場所 多摩川河川敷
神奈川県川崎市高津区諏訪地先)
主催 ・一般社団法人川崎市観光協会
・高津観光協会
・川崎市
後援 ・神奈川県
・公益社団法人神奈川県観光協会
・川崎商工会議所
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

    201783201810[1]

概要

[編集]

246

199420042006

8372011101

6,00012,00060-701002004-200630



201381778

201482378

各大会の内容

[編集]

世田谷区たまがわ花火大会

[編集]



20042006200732007

2011101
  • 花火の特徴
    • 打ち上げ場所となる多摩川の河川敷が広いため、尺玉(10号)サイズの花火の打ち上げが可能。
    • 2012年大会のテーマは「希望」。

川崎市制記念多摩川花火大会

[編集]





19291801975

2011101
  • 花火の特徴
    • 打ち上げ場所となる多摩川の河川敷が川崎側では狭く住宅地に近接しているため、尺玉(10号)サイズの花火の打ち上げはできない。
    • 多摩川の花火大会で良くみられる「ノンストップ打ちっぱなし」スタイル。
    • 近年ではフィナーレに、コンピュータ制御で音楽に合わせて花火を打ち上げる「ハナビリュージョン」の演目が行われる。

中継

[編集]

沿20142使J:COM調J:COM

FMFM1998

交通

[編集]

鉄道

[編集]



JR便



142

路線バス

[編集]

2023



02 

02



15

12

12

06112130

31070821便

02






道路

[編集]

16




歴史

[編集]

川崎市制記念多摩川花火大会

[編集]

19294 - 1

194924 - 

195429 - 

196843 - 197146 - 

197247 - 

197348 - 

197550 - 

19946 - 

19957 - 100

200315 - 

200416 - 200618 - 

200820 - 

201123 - 101

201830 - 103

20203

20235 - 

世田谷区たまがわ花火大会

[編集]

19946 - 

19957 - 100

200315 - 200618

200719 - 

200820 - 

201123 - 

201729 - 9[2]

201830 - 103

20203

20235 - 

画像

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 多摩川花火、今年から10月開催に 昨年は落雷…天候不安定な夏を回避産経新聞ニュース(2018年2月27日)2018年3月25日閲覧
  2. ^ 「たまがわ花火大会10月に 昨夏落雷、気候を考慮」『読売新聞』朝刊2018年2月27日(都民面)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]