コンテンツにスキップ

仁王 (ゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仁王
ジャンル ファンタジー
ゲーム
ゲームジャンル ダーク戦国アクションRPG
対応機種 PlayStation 4
Microsoft WindowsSteam配信)
PlayStation 5
開発元 コーエーテクモゲームス
Team NINJAシブサワ・コウ[1]
発売元 PlayStation 4,PlayStation 5:
日本の旗 コーエーテクモゲームス
世界の旗 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Microsoft Windows:
世界の旗 コーエーテクモゲームス
プロデューサー シブサワ・コウ鯉沼久史
ディレクター 早矢仕洋介、安田文彦
音楽 菅野祐悟
発売日 PlayStation 4:
日本の旗 2017年2月9日
アメリカ合衆国の旗 2017年2月7日
欧州連合の旗 2017年2月8日
日本の旗 2017年12月7日 (Complete Edition)
Microsoft Windows (Complete Edition):
世界の旗 2017年11月7日
Playstation 5:
世界の旗 2021年2月4日
売上本数 世界 300万本(出荷本数)[2]
レイティング CEROD(17才以上対象)
ESRBM(17歳以上)
USK16(16歳未満提供禁止)
ACB:MA15+
コンテンツアイコン [ESRB]Blood and Gore, Violence
[ACB]Strong fantasy themes and violence, online interactivity
漫画:仁王〜金色の侍〜
原作・原案など コーエーテクモゲームス
作画 片山陽介
出版社 講談社
掲載誌 別冊少年マガジン
発表号 2016年6月号 - 2017年5月号
巻数 全3巻
テンプレート - ノート
プロジェクト ゲーム漫画
ポータル ゲーム漫画

Nioh201729PlayStation 42022700[3]

[]


RPG

[4]DARK SOULSBloodborne[5][4]

2017224DL100[6]2017127DLC Complete Edition2020300[2]

20203122

[]


200410283稿2006PlayStation 3[7]2005518PS3PS31[8]2006[9]

2015RPG[10]稿[7][11]

2010492010Team NINJA[12]西[12]2015TEAM NinjaNINJA GAIDEN[10]

201592015PS4RPG[13]2016426~55PlayStation Networkα85[14]82396β

2016913201729[15]

20171202122248[16]

[]


16使



1597

退

[]




 - 

 





 - 

姿



 - 





 - 

西調



 - 





 - 





 - 

使鹿



 - 

姿



 - 

西西

/

 - 

使調



 - 

西



 - 

西調



 - 

調



 - 





 - 

西調退



 - 

西姿



 - 





 - 

西姿使



 - 

西退



 - 





 - 

西



 - 

調



 - 





 - 





 - /

姿使



 - 

4



 - 

3000



 - 

宿



 - 





 - 

13使使



 - 

100使



 - 

退使



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 

彿



 - 



 - 

DLC



 - KENN

DLC



 - 

DLC使使姿



 - 

DLC使使



 - 

DLC使2



 - 

DLC







 - 

DLC姿



 - 

DLC

1

   使     




[]







[]


















DLC

DLC

[]








































椿












[]















姿姿








姿

















使姿





姿


姿




綿
綿








姿














 - 







2

姿


殿





8





姿














姿

[]














Team NINJA

TOP10[]


10TOP102005715

201722320171311256954094.96.09

漫画版[編集]

仁王〜金色の侍〜
別冊少年マガジン』(講談社刊)にて2016年6月号から2017年5月号まで連載。作画担当は片山陽介。

脚注[編集]

  1. ^ https://www.gamecity.ne.jp/shibusawa-kou/nioh.html
  2. ^ a b 『仁王2』公式アカウント、2020年2月9日の発言
  3. ^ https://www.famitsu.com/news/202302/09291893.html
  4. ^ a b 【インタビュー】『仁王』はトレハン要素あり!プレイ時間は30~40時間想定で、日本中を旅するストーリーに インサイド 2016年6月17日
  5. ^ 1万通りの死に方と,1万通りのクリア手段を用意する。「仁王」を手がけた早矢仕洋介氏と安田文彦氏へのインタビュー 4Game.net 2017年2月9日
  6. ^ 『仁王』全世界で100万本を突破、2月24日のVer1.04アプデで記念アイテム「黄金の仁王鎧」を配布 インサイド 2017年2月24日
  7. ^ a b 「鬼」(仮称)総合エンターテインメントコンテンツ制作発表会 コーエーINFORMATION 2004年10月28日
  8. ^ 「仁王」(プレイステーション3)究極のアクションエンタテインメント発売決定!~シブサワ・コウ、“PS3”への意気込みを語る~ コーエーINFORMATION 2005年5月18日
  9. ^ コーエー『鬼(仮題)』発表会の詳細をレポート! ファミ通.com 2004年10月28日
  10. ^ a b 【TGS 2015】PS4「仁王」紹介ステージで実機プレイが初披露―10年の時を経て生まれた和風戦国世界でトライ&デス! Gamer 2015年9月17日
  11. ^ 「『仁王』を作れたのはファミ通読者の皆さんのおかげ」 シブサワ・コウ氏ら開発陣が『仁王』の歩みを振り返るインタビュー【完全版】(1/4)(ファミ通.com、2017年2月17日)
  12. ^ a b シブサワ・コウ×Team NINJAで『仁王』が再始動【TGS2010】 ファミ通.com 2010年9月17日
  13. ^ コーエーテクモゲームス,「仁王」をPlayStaion 4独占で,2016年内にリリースすると発表 4Gamer.net 2015年9月15日
  14. ^ 仁王α体験版アンケート集計結果 コーエーテクモゲームス
  15. ^ 「仁王」の発売日がついに決定。世界同時発売は2017年2月9日 4Game.net 2016年9月13日
  16. ^ 「仁王 最終体験版」配信決定 コーエーテクモゲームス

関連項目[編集]

外部リンク[編集]