コンテンツにスキップ

千丁駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千丁駅

駅入口(2006年10月)

せんちょう
Senchō

有佐 (4.1 km)

(1.9 km) 新八代

地図
所在地 熊本県八代市千丁町吉王丸[1]

北緯32度31分58.47秒 東経130度38分44.61秒 / 北緯32.5329083度 東経130.6457250度 / 32.5329083; 130.6457250 (千丁駅)

所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 鹿児島本線
キロ程 227.6 km(門司港起点)
電報略号 セン
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
270人/日(降車客含まず)
-2015年-
開業年月日 1926年大正15年)6月1日[1]
備考 無人駅自動券売機 有)[1]
テンプレートを表示

千丁駅
配線図

凡例

有佐駅

1 2


STRg STRf
PSTR(R) PSTR(L)
BUILDING PSTR(R) PSTR(L)
PSTR(R) PSTR(L)
PSTR(R) PSTR(L)
STRg STRf

新八代駅


JR鹿[1]

[]

[]


19261561[2]

19704591[3][4]

19876241JR[2]

201224121ICSUGOCA[5]

201527314

[]




449.9

[]

20049

22[1][1]

[1]

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 鹿児島本線 上り 熊本大牟田方面
2 下り 八代方面
※ 2015年(平成27年)3月改正

利用状況[編集]

1日平均乗車人員及び乗降人員の推移は以下の通り。

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
2000年 402 823
2001年 378 765
2002年 399 810
2003年 390 804
2004年 298 617
2005年 270 551
2006年 272 545
2007年 285 566
2008年 286 567
2009年 270 538
2010年 270 539
2011年 267 533
2012年 256 504
2013年 263 516
2014年 256 502
2015年 270 -

駅周辺[編集]

駅前

西側は田畑と住宅が混在しているが、東側の駅裏にはイグサ畑が広がっている[1]。また、当駅南側約1 Km程の地点に九州新幹線へのアプローチ線が存在する。

隣の駅[編集]

九州旅客鉄道(JR九州)
鹿児島本線
区間快速・普通
有佐駅 - 千丁駅 - 新八代駅

脚注[編集]



(一)^ abcdefghiJR 33 ︿201333124 

(二)^ ab JR JTB1998685ISBN 978-4-533-02980-6 

(三)^ 3411970826

(四)^  鹿19708262

(五)^  (): p. 1. (2012124) 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • 千丁駅(駅情報) - 九州旅客鉄道