南荒尾駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南荒尾駅

駅舎(2007年10月)

みなみあらお
Minami-Arao

JB28 荒尾 (3.2 km)

(4.6 km) 長洲

地図
所在地 熊本県荒尾市増永[1]

北緯32度57分56.8秒 東経130度25分59.53秒 / 北緯32.965778度 東経130.4332028度 / 32.965778; 130.4332028 (南荒尾駅)

所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 鹿児島本線
キロ程 154.8 km(門司港起点)
電報略号 ミア
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
297人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1950年昭和25年)5月1日[1]
備考 無人駅自動券売機 有)[1]
テンプレートを表示

南荒尾駅
配線図

凡例

荒尾駅

2 1


STRg STRf
PSTR(R) PSTR(L)
PSTR(R) PSTR(L) BUILDING
PSTR(R) PSTR(L)
STRg STRf

長洲駅


JR鹿[1]

湿 

[]


[1]


[]


19502551[1]

197146220[2][3]

19775211[4]

19876241JR[5]

201224121ICSUGOCA[6]

[]


22[1][1]

[1][1]

201810湿 PR[7]

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1 鹿児島本線 下り 玉名熊本八代方面
2 上り 大牟田久留米鳥栖方面

利用状況[編集]

2016年からの1日平均乗車人員の推移は下記の通り[8]

年度 1日平均
乗車人員
増加率
2016年 407
2017年 407 0.0%
2018年 396 -2.7%
2019年 361 -9.7%
2020年 284 -21.3%
2021年 297
2022年 306

駅周辺[編集]

駅前風景(2007年10月)

周辺は田畑と住宅が混在する地域である。当駅のすぐ東を国道389号が南北に走っており、産交バス南荒尾駅前バス停も国道沿いにある。また、すぐ西側は有明海に面しており荒尾干潟が広がっているが、駅の西側との間を直接出入りすることはできないので、間近で見るためには一旦国道へ出て北側か南側の踏切を横断しなければならない。

バス路線[編集]

  • 産交バス 南荒尾駅前バス停
    • 市屋 → 中央区 → 山の手 → 荒尾バスセンター

隣の駅[編集]

九州旅客鉄道(JR九州)
鹿児島本線
区間快速・普通
荒尾駅 (JB28) - 南荒尾駅 - 長洲駅

脚注[編集]



(一)^ abcdefghijklJR 33 ︿201333122 

(二)^ 53. . (1971218) 

(三)^  鹿西32西1319712184

(四)^ 1978834419788165 

(五)^  JR JTB1998682ISBN 978-4-533-02980-6 

(六)^  (): p. 1. (2012124) 

(七)^ ! - 2018111

(八)^ 3002020 (PDF).  . 202194

関連項目[編集]

外部リンク[編集]