八代市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
やつしろし ウィキデータを編集
八代市
八代市旗 八代市章
八代市旗
2005年8月1日制定
八代市章
2005年8月1日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 熊本県
市町村コード 43202-4
法人番号 9000020432024 ウィキデータを編集
面積 681.29km2
総人口 118,250[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 174人/km2
隣接自治体 宇城市八代郡氷川町葦北郡芦北町下益城郡美里町上益城郡山都町球磨郡水上村五木村山江村球磨村
宮崎県東臼杵郡椎葉村
市の木 晩白柚
市の花
他のシンボル 市の鳥:カワセミ
花など=市民の花ヤツシロソウ
市章:八代市章
市の歌:
八代市民の歌「陽は昇る」
市の愛唱歌:「わたしのまちは
八代市役所
市長 中村博生
所在地 866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
北緯32度30分27秒 東経130度36分06秒 / 北緯32.50756度 東経130.60172度 / 32.50756; 130.60172座標: 北緯32度30分27秒 東経130度36分06秒 / 北緯32.50756度 東経130.60172度 / 32.50756; 130.60172
八代市役所
地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

八代市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

特記事項 市外局番:0965(市内全域)
ウィキプロジェクト

2

[]


201642025  

831

  PR

1890231

退

11[1] 輿1km

16140

[]


西

[]


1315

[]




1
































[編集]

気候[編集]

八代(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 23.7
(74.7)
25.2
(77.4)
27.6
(81.7)
30.2
(86.4)
32.9
(91.2)
37.0
(98.6)
37.9
(100.2)
37.7
(99.9)
36.8
(98.2)
33.4
(92.1)
29.5
(85.1)
24.8
(76.6)
37.9
(100.2)
平均最高気温 °C°F 10.9
(51.6)
12.4
(54.3)
15.9
(60.6)
21.0
(69.8)
25.4
(77.7)
27.6
(81.7)
31.5
(88.7)
32.8
(91)
29.6
(85.3)
24.6
(76.3)
18.8
(65.8)
13.2
(55.8)
22.0
(71.6)
日平均気温 °C°F 6.4
(43.5)
7.6
(45.7)
10.8
(51.4)
15.5
(59.9)
19.9
(67.8)
23.2
(73.8)
27.1
(80.8)
27.8
(82)
24.5
(76.1)
19.2
(66.6)
13.7
(56.7)
8.5
(47.3)
17.0
(62.6)
平均最低気温 °C°F 2.1
(35.8)
2.9
(37.2)
5.8
(42.4)
10.3
(50.5)
15.0
(59)
19.7
(67.5)
23.7
(74.7)
24.1
(75.4)
20.6
(69.1)
14.5
(58.1)
9.0
(48.2)
4.0
(39.2)
12.7
(54.9)
最低気温記録 °C°F −7.3
(18.9)
−5.5
(22.1)
−1.9
(28.6)
−0.1
(31.8)
6.7
(44.1)
10.5
(50.9)
17.8
(64)
18.1
(64.6)
9.3
(48.7)
3.7
(38.7)
−0.4
(31.3)
−3.6
(25.5)
−7.3
(18.9)
降水量 mm (inch) 69.9
(2.752)
90.6
(3.567)
118.3
(4.657)
133.1
(5.24)
165.8
(6.528)
426.2
(16.78)
386.7
(15.224)
203.7
(8.02)
196.8
(7.748)
101.1
(3.98)
93.2
(3.669)
73.2
(2.882)
2,033.4
(80.055)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 8.3 9.1 11.3 10.4 10.0 15.4 13.0 11.2 10.3 7.4 8.5 8.6 122.6
平均月間日照時間 118.8 131.4 160.8 179.9 187.7 121.5 187.8 209.8 169.9 177.1 143.7 131.1 1,922
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[2]

隣接している自治体[編集]

人口[編集]

八代市と全国の年齢別人口分布(2005年) 八代市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 八代市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


八代市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]




(88)

6

(609)1175

貿貿

1334

1504貿1582退

1587西

西1588 161217

16152

16195811西1477

1632916453

1688

182152,4001,600

1896291121

190740192514

200416313

202027627[3]

20235282[4]

市域の変遷(市町村制施行以後)[編集]

やつしろし
八代市

八代市章
廃止日 2005年(平成17年)8月1日
廃止理由 新設合併
八代市(旧)、八代郡鏡町千丁町泉村坂本村東陽村 →八代市(新)
現在の自治体 八代市(新)
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 熊本県
隣接自治体 八代郡鏡町、千丁町、坂本村、東陽村、宮原町葦北郡芦北町
八代市役所
所在地 熊本県
ウィキプロジェクト

経済[編集]

農業[編集]


2005302[]

[]


20052,103[]531[]

[]







YKK AP

















西









[]


20022,762[]

[]















[]

[]










80[]

使JR31[]



寿




















[]























[]

[]


4+
氏名 就任年月日 退任年月日 生没年 備考
木村征男 2005年8月1日 2005年9月4日 市長職務執行者、旧坂本村村長
初代 坂田孝志 2005年9月4日 2009年9月3日 1957年-
2代目 福島和敏 2009年9月4日 2013年9月3日
3代目 中村博生 2013年9月4日 現職

八代市長選挙[編集]

2005年8月1日の新市発足に伴う八代市長選挙

実施団体 八代市選挙管理委員会(2005年8月28日告示、9月4日投開票)
有権者数112,144人(男性51,426人、女性60,718人)(2005年9月4日現在)、最終投票率79.89%
候補者名 当落 政党 推薦党 得票
坂田孝志 当選 無所属新人 自民 39,021
中島隆利 落選 無所属新人 民主社民 31,271
永江明久 落選 無所属新人 11,513
荒木隆夫 落選 無所属新人 6,846

旧八代市の歴代市長[編集]

氏名 就任年月日 退任年月日 生没年 備考
初代-3 坂田道男 1940年9月1日 1946年11月 1887年-1973年 市制施行臨時代理
4 森下次雄 1946年12月 1947年4月4日 臨時代行
5 坂田昌亮 1947年4月5日 1951年4月4日 1890年-1960年 公選初代
6 古閑清紀 1951年4月23日 1955年4月30日 -1981年
7-8 坂田道男 1955年5月1日 1963年4月30日 1887年-1973年
9 松岡明 1963年5月1日 1967年4月30日 -1985年
10-14 岩尾豊 1967年5月1日 1986年2月27日 1917年-1988年 中途退職
15 木村健一 1986年4月13日 1990年4月12日 1937年-
16-18 沖田嘉典 1990年4月13日 2002年3月1日 1928年- 中途退職
19 中島隆利 2002年4月7日 2005年7月31日 1943年-

財政[編集]

  • 当初予算規模(2009年度)
502億1440万円(一般会計)
371億4046万円(特別会計)
17億3854万円(公営企業会計)

行政機構[編集]

東陽支所
泉支所

(本庁)

  • 市長 中村博生
    • 副市長 永原辰秋

(支所)

  • 坂本支所(旧坂本村役場)
〒869-6105 熊本県八代市坂本町坂本4228-12
  • 千丁支所(旧千丁町役場)
〒869-4703 熊本県八代市千丁町新牟田1502-1
  • 鏡支所(旧鏡町役場)
〒869-4292 熊本県八代市鏡町内田453-1
  • 東陽支所(旧東陽村役場)
〒869-4301 熊本県八代市東陽町南1105-1
  • 泉支所(旧泉村役場)
〒869-4401 熊本県八代市泉町柿迫3131
  • 坂本・千丁・東陽・泉支所
    • 総務振興課
    • 市民福祉課
  • 鏡支所
    • 総務振興課
    • 市民環境課
    • 健康福祉課

国の行政機関[編集]

県の行政機関[編集]

  • 熊本県八代地域振興局
    • 八代福祉事務所
    • 八代保健所
    • 八代児童相談所
    • 八代教育事務所
  • 八代港管理事務所

都市宣言[編集]

立法[編集]

市議会[編集]

  • 会派の構成
会派名 議席数 代表者
自由民主党 14
改革クラブ 5
新生会 3
連合市民クラブ 3
公明党 2
やつしろ無所属の会 1
無所属 1
光友会 1
日本共産党 1
新風 1
  • 運営
    • 議長 橋本幸一(自由民主党)  副議長 田中 安(新生会)
    • 議会運営委員会 11人 委員長:山本幸廣(自由民主党)
    • 総務委員会 8人 委員長:福嶋安徳(自由民主党)
    • 建設環境委員会 8人 委員長:成松由紀夫(自由民主党)
    • 文教福祉委員会 8人 委員長:中村和美(自由民主党)
    • 経済企業委員会 8人 委員長:増田一喜(自由民主党)

司法[編集]

地域[編集]

教育[編集]

小学校[編集]






























































[]













































[]


















[]



 200910

[]




[]




IEC

 

 

[]





[]

[]



[]

[]

















[]







[]



 
[]


[]










































[]




























西


















[]



便[]


便


便2

便



便

便



便

便西



便




便

便

便

便

便

便



便

便

便

便

便

便



便

便

便2

便

便

便



便

便

便

便

便

便



便


便

便



便

便



便

便



便

便西


[]


2004313JR - 鹿20043452011311

[]



[]


JR

-  -

鹿-  -  -  - 

 -  -  -  -  -  -



 -  -  -  -


[]



JR鹿

JR


JR




JR

[]


 - 




 -  - 

 -  - 

 - 


 - 

[]




便
愛称名 運行会社 運行区間
フェニックス号 九州産交バス
西日本鉄道
宮崎交通
JR九州バス
福岡市高速基山 - 八代IC - 人吉市 - えびの市小林市都城市宮崎市
B&Sみやざき号 九州産交バス
宮崎交通
JR九州バス
新八代駅 - 人吉市 - えびの市・小林市・都城市・宮崎市
みとシティライナー 美登観光バス 新八代駅 - 小林市・都城市・宮崎市・高鍋町西都市
きりしま号 九州産交バス
鹿児島交通
南国交通
熊本市・益城町 - 八代IC - 鹿児島空港姶良市鹿児島市
すーぱーばんぺいゆ 神園交通 八代港 - 八代市内各ホテル - 八代駅 - 新八代駅 - 阿蘇くまもと空港熊本県運転免許センター

[]

[]


E3 
18IC - 18-1 JCT - PA17101

E3A 西
JCT - 1 IC - 2 IC

[]


3

219

443

445

[]


14

17

25

42

52

60

[]


155

158

245

246

250

251

253

254

258

322

336

338

345西

[]







[]







[]

 
 









































JRA











 
19997 

20131025 NPO   

[]












  























西



















  








































[]


1


3


9







4








5






7






8








9




10










11














12

[]

[]




 - 

西 - 

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 64

 - 

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - NPOIEEI

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - CM

 - NPO

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 1

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 -  (Soma)

 - 

 - 

OK!! - Everybody

Myuk - 

 - (Hi-Fi Un!corn)

[]


 - NHK

 - 

 - 西

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

西 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 -  ()

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 - 

[]


西 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - [5]

 - 

 - 

滿 - 2015

 - 

 - 34

 - 

 - 

[]









()(Kappa FM)1997101

76.5 MHz20WJOZZ0AE-FM




[]

[]


中華人民共和国の旗 西- 199635

中華民国の旗 - 201830419

[]


 - 1978413




[]




使



2004SNS  open-gorottoSNS

[]



(一)^ 

(二)^  .  . 2024324

(三)^ 27.   (2020731). 202373

(四)^ 9020.   (2023210). 2023212

(五)^ = (55)200268 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

地域情報[編集]

地図[編集]

その他[編集]

松合(南東) 松橋(南西) 甲佐(南西)
八代(北西) 八代(北東) 鏡(北西) 鏡(北東) 柿迫(北西) 柿迫(北東) 葉木(北西) 葉木(北東) 国見岳(北西)
八代(南西) 八代(南東) 鏡(南西) 鏡(南東) 柿迫(南西) 柿迫(南東) 葉木(南西) 葉木(南東) 国見岳(南西)
姫浦(北東) 日奈久(北西) 日奈久(北東) 坂本(北西) 坂本(北東) 宮園(北西) 宮園(北東) 椎原(北西) 椎原(北東) 不土野(北西)
日奈久(南西) 日奈久(南東) 坂本(南西) 坂本(南東) 椎原(南西) 椎原(南東) 不土野(南西)
田浦(北西) 田浦(北東) 中津道(北西) 中津道(北東)
田浦(南西) 田浦(南東) 中津道(南西) 中津道(南東)