コンテンツにスキップ

吉松駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉松駅

駅舎

よしまつ
Yoshimatsu
地図
所在地 鹿児島県姶良郡湧水町川西968

北緯32度0分42.67秒 東経130度44分17.3秒 / 北緯32.0118528度 東経130.738139度 / 32.0118528; 130.738139座標: 北緯32度0分42.67秒 東経130度44分17.3秒 / 北緯32.0118528度 東経130.738139度 / 32.0118528; 130.738139

所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
電報略号 ヨマ
駅構造 地上駅
ホーム 2面4線[1]
乗車人員
-統計年度-
116人/日(降車客含まず)
-2013年-
乗降人員
-統計年度-
229人/日
-2013年-
開業年月日 1903年明治36年)9月5日[2]
乗入路線 2 路線
所属路線 肥薩線
キロ程 86.8 km(八代起点)

*真幸 (7.8 km)

(7.5 km) 栗野

所属路線 吉都線
キロ程 0.0 km(吉松起点)

(2.6 km) 鶴丸

備考 無人駅(自動券売機有)[3][4]

* この間に熊本支社鹿児島支社の境界あり(当駅から栗野寄りは鹿児島支社管内)

テンプレートを表示

鹿西JR

[]


30鹿鹿鹿[2][2]

341901610鹿鹿[2]361903115[2]36190395[2]

411908614219091121[2]鹿[2]鹿鹿[2]

1912101[2]21913511108[5]519161025[5]

鹿

鹿219271017鹿鹿鹿鹿[6]71932126[7]

62198741419926120200841鹿[5]420223CTC

[]


19033695鹿[2]

1909421121[2]鹿鹿[2]

1912101[5]

19176921[5]

1923121215[5]

192721017鹿[6]

19327126[5]

196843413[7]

19835861[8]

19845921[8]

19876241[9]

1992461[5]

199683161[9]

200012311[9]

200416313[9]

2007191130C55521

20082041鹿[5]

20224
311[3]

312[3][4]

331[10]CTC

[]


[11]2鹿鹿

24使

24319684[7]212017311鹿[12]

 - CTCCTCJR鹿2022331[10]JR[13]2022312[13]JR

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先
1・2 肥薩線 上り 人吉熊本方面
下り 隼人鹿児島中央方面
吉都線 - 都城宮崎方面
  • 3番線は現在ホームが廃止され、立ち入り禁止区域になっており、4番線は現在留置線となっている。

駅弁[編集]

かつて1・2番のりばのホーム上には売店があり、特急「はやとの風」運転開始を機に駅弁の販売を再開し全国的に珍しくなった駅弁の立ち売りが行われていたが、2018年9月29日をもって閉店した。

過去に販売されていた主な駅弁は下記の通り[14]

  • 御弁当

利用状況[編集]

  • 2013年度の1日平均乗車人員は116人である。
年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
2007 121 249
2008 128 265
2009 150 292
2010 127 262
2011 127 262
2012 114 231
2013 116 229

駅周辺[編集]


C5552SL52015523

268沿500600

2kmPA鹿
駅付近(※駅から1km圏内)の主な施設・道路・河川は下記の通り。

バス路線[編集]

隣の駅[編集]

九州旅客鉄道(JR九州)
肥薩線
真幸駅 - 吉松駅 - 栗野駅
吉都線
栗野駅(肥薩線) - 吉松駅 - 鶴丸駅
※半数は肥薩線隼人方面に直通

参考文献[編集]

  • 吉松郷土誌編集委員会『吉松郷土史 改訂版』、吉松町、1995年

脚注[編集]



(一)^ JR 33 ︿201333127 

(二)^ abcdefghijklm JR 216

(三)^ abcPDF20211223 20211223https://web.archive.org/web/20211223064144/https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2021/12/23/211223_ekitaisei_minaoshi.pdf20211224 

(四)^ abJR 鹿1143 . (). (2022311). 2022320. https://web.archive.org/web/20220320013540/https://373news.com/_news/storyid/152859/ 2022320 

(五)^ abcdefghi JR 223

(六)^ ab JR 217

(七)^ abc JR 218

(八)^ ab JR JTB1998703ISBN 978-4-533-02980-6 

(九)^ abcd JR 219

(十)^ ab118JR OB. (). (2022319). 2022320. https://web.archive.org/web/20220320012750/https://373news.com/_news/storyid/153304/ 2022320 

(11)^  JRJTB1998 

(12)^ .  MBC. 2021127

(13)^ ab. JR. 2021127

(14)^ JTB 20185JTB2018476 

参考文献[編集]

  • 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「肥薩線・吉都線・三角線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第2号、朝日新聞出版、2009年7月19日。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]