大崎市民病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大崎市民病院(本院)
大崎市民病院
情報
標榜診療科 内科、外科、脳神経外科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、整形外科、麻酔科、泌尿器科、皮膚科、形成外科、精神科、放射線科、循環器科、消化器科、リハビリテーション科、歯科口腔外科
許可病床数 456[1]
一般病床:442床
感染症病床:6床
結核病床:8床
開設者 大崎市
管理者 阿部健雄
地方公営企業法 全部適用
開設年月日 1938年昭和13年)12月
所在地

989-6183

宮城県大崎市古川穂波三丁目8番1号

位置 北緯38度34分46秒 東経140度57分22秒 / 北緯38.57944度 東経140.95611度 / 38.57944; 140.95611 (大崎市民病院(本院))座標: 北緯38度34分46秒 東経140度57分22秒 / 北緯38.57944度 東経140.95611度 / 38.57944; 140.95611 (大崎市民病院(本院))
二次医療圏 大崎
PJ 医療機関
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

200618331

20142671[1]

[]


18331263

200517調218298[2][3][4]3387862[2]


沿[]


19381312[5]

19563121860[5]19684383[5]55000352[5]196944[5]

19924200113200416ICU[5]2006183

2012242253

20142671[1]

[]


383358 1405638.4 / 38.56611 140.944000 / 38.56611; 140.944000 (本院の移転予定地)[6]2013259500西2km2010224

[7]

20122431[8]25m46.4m[8][8]

[]


2015624[9]

[]








































DPC






[]

鹿

38454.4 1404334.2

383916.2 140525.3 / 38.654500 140.868139 / 38.654500; 140.868139 (岩出山分院)

鹿382844.9 141553.3 / 38.479139 141.098139 / 38.479139; 141.098139 (鹿島台分院)

38361.4 141146.7 / 38.600389 141.029639 / 38.600389; 141.029639 (田尻診療所)

[]




JR
/


()



1.2km

 

[]

  1. ^ a b c 小原博人(2014年6月13日). “大崎市民病院:新本院を初披露、来月診療開始”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  2. ^ a b 平成17年国勢調査(宮城県)
  3. ^ 宮城県地域医療計画 (PDF) 59頁。
  4. ^ 宮城県地域医療計画 (PDF) 第3編97-98、101頁など。
  5. ^ a b c d e f 沿革 大崎市民病院ウェブサイト、2010年6月10日閲覧。
  6. ^ 市民病院本院建設予定地の地質調査(中間報告) (PDF) (大崎市「広報おおさき No.46」2010年1月号
  7. ^ 大崎市長選 伊藤氏が再選 市民病院移転に信任(河北新報 2010年4月19日)
  8. ^ a b c 大崎市民病院「特例適用は違反」 市民6人が審査請求(河北新報 2012年3月8日)
  9. ^ https://web.archive.org/web/*/www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150610_13020.html

関連項目[編集]

外部リンク[編集]