古川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古川駅[* 1]

正面口(2010年6月)

ふるかわ
Furukawa
地図
所在地 宮城県大崎市古川駅前大通一丁目7-35

北緯38度34分14秒 東経140度58分3.9秒 / 北緯38.57056度 東経140.967750度 / 38.57056; 140.967750座標: 北緯38度34分14秒 東経140度58分3.9秒 / 北緯38.57056度 東経140.967750度 / 38.57056; 140.967750

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 フル
駅構造
ホーム
  • 2面2線(新幹線)[1]
  • 1面2線(在来線)[1]
乗車人員
-統計年度-
(新幹線)-2022年-
2,260人/日(降車客含まず)
(合計)-2022年-
3,986人/日(降車客含まず)
開業年月日 1913年大正2年)4月20日[2][新聞 1]
乗入路線 2 路線
所属路線 東北新幹線
キロ程 395.0 km(東京起点)

仙台 (43.2 km)

(21.2 km) くりこま高原

所属路線 陸羽東線
キロ程 9.4 km(小牛田起点)

陸前谷地 (2.8 km)

(2.7 km) 塚目

備考
  1. ^ 1915年 - 1980年の間は陸前古川駅。
テンプレートを表示
駅舎近景

JR



稿JR

[]


19132[2]13711[3]

19154[3]

197146[4]3[5][6]300198055[7]198257[8]

年表[編集]

節内の全座標を示した地図 - OSM
節内の全座標を出力 - KML

19132420383415.1 1405750 / 38.570861 140.96389 / 38.570861; 140.96389 (1913年~1980年の所在地)[2][ 1][9]

19154611[3][9]

19472286 - [10]

1971461130[ 2]

19744941[11]

198055111383414 140583.9 / 38.57056 140.967750 / 38.57056; 140.967750 (1980年~の所在地)[ 1][9]

198257623[8][12]

19845921[9]

1986611021[9]

19876241JRJR[9][12]

19902715[ 3]

19968316[9]

19979322[ 4]

199911317[13]

20021441JR

20061841

201022224使使

20142641SuicaSuicaSuicaSuica[ 1]

201628326 -  - SuicaSuicaSuica  Suica [ 2]Suica

201830511[ 5]

20202314e[ 3]

20213
313Go![ 4]

511西[ 5]

930[ 6]

101

20235219[ 7]

[]


[1]

1283231322



 - 

231304使[14]

2NewDaysVIEW ALTTE1[ 3]2021511西[ 5]

119901998[ 6]2021930[ 6]

19602023219[ 7]

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先 備考
在来線ホーム
1 陸羽東線 上り 小牛田方面 一部は2番線
2 下り 鳴子温泉新庄方面  
新幹線ホーム
11 ■ 東北・北海道新幹線 下り 盛岡新青森新函館北斗方面  
■ 秋田新幹線 秋田方面  
12 ■ 東北新幹線 上り 仙台大宮東京方面  

(出典:JR東日本:駅構内図

古川オフレールステーション[編集]

古川オフレールステーション

ORS西1JR[1]JR便12

12 ft

19962002JRJR2006

[]


JR2022413,986[ 1]12,260[ 1]

200012
乗車人員推移
年度 合計 新幹線
2000年(平成12年) 6,153[利用客数 2]  
2001年(平成13年) 6,010[利用客数 3]  
2002年(平成14年) 5,696[利用客数 4]  
2003年(平成15年) 5,328[利用客数 5]  
2004年(平成16年) 5,102[利用客数 6]  
2005年(平成17年) 5,098[利用客数 7]  
2006年(平成18年) 5,011[利用客数 8]  
2007年(平成19年) 5,010[利用客数 9]  
2008年(平成20年) 4,826[利用客数 10]  
2009年(平成21年) 4,554[利用客数 11]  
2010年(平成22年) 4,403[利用客数 12]  
2011年(平成23年) 4,339[利用客数 13]  
2012年(平成24年) 4,764[利用客数 14] 2,688[新幹線 2]
2013年(平成25年) 4,964[利用客数 15] 2,818[新幹線 3]
2014年(平成26年) 4,784[利用客数 16] 2,736[新幹線 4]
2015年(平成27年) 4,785[利用客数 17] 2,776[新幹線 5]
2016年(平成28年) 4,766[利用客数 18] 2,784[新幹線 6]
2017年(平成29年) 4,868[利用客数 19] 2,869[新幹線 7]
2018年(平成30年) 4,879[利用客数 20] 2,846[新幹線 8]
2019年(令和元年) 4,704[利用客数 21] 2,748[新幹線 9]
2020年(令和02年) 3,385[利用客数 22] 1,830[新幹線 10]
2021年(令和03年) 3,582[利用客数 23] 1,936[新幹線 11]
2022年(令和04年) 3,986[利用客数 1] 2,260[新幹線 1]

駅周辺[編集]

アパホテル宮城古川駅前(東北イン古川駅前時代)



198710.4ha[ 8]2001[ 8]1999[ 8]

西TMC20063185

バス路線[編集]

古川駅前・古川駅[編集]

ミヤコーバスジェイアールバス東北オリオンバスが運行する路線バスや高速バスが乗り入れている。また、大崎市民病院へとアクセスするシャトルバスも発着する。

のりばは1 - 8、10の計9のりばが設置されている。2021年3月現在、1番のりばに発着するバスは設定されていない。また、10番のりばは降車専用となっている。

ミヤコーバス
ジェイアールバス東北
  • 高速バス 仙台駅方面 ※プロ野球公式戦開催日は一部を宮城球場前(楽天生命パーク宮城)まで延長運行
栗原市民バス(栗原観光タクシー運行)
美里町住民バス(新栄観光バス運行)
オリオンバス

古川駅南口前[編集]










鹿

[]


[16]

使

201441

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
■ 東北・秋田・北海道新幹線
仙台駅 - 古川駅 - くりこま高原駅
陸羽東線
陸前谷地駅 - 古川駅 - 塚目駅

脚注[編集]

記事本文[編集]

出典[編集]



(一)^ abcdJR 56 80︿201391519 

(二)^ abc 293

(三)^ abc 296

(四)^  298-299

(五)^ 2426

(六)^  300

(七)^  301

(八)^ ab 302

(九)^ abcdefg 1998, p. 569.

(十)^ 201693095ISBN 978-4-10-320523-4 

(11)^ 19745

(12)^ ab 1998, p. 424.

(13)^ JRJR '99199971183ISBN 4-88283-120-1 

(14)^ (1984) 59420

(15)^  2012121

(16)^ 2  -4  -2  157 - 

報道発表資料[編集]



(一)^ SuicaPDF20131129 2020525https://web.archive.org/web/20200525143648/https://www.jreast.co.jp/press/2013/20131114.pdf2020525 

(二)^ Suica FREXPDF20151221 20151222https://web.archive.org/web/20151222080857/https://www.jreast.co.jp/press/2015/20151214.pdf2021311 

(三)^ e!PDF西202024 2020226https://web.archive.org/web/20200226110513/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20200204_ho01.pdf2020525 

(四)^ Go! PDF20201112 20201113https://web.archive.org/web/20201113025314/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201112_ho01.pdf20201113 

(五)^ ab西!PDF2021427 2021427https://web.archive.org/web/20210427064836/https://www.jreast.co.jp/press/2021/sendai/20210427_s01.pdf2021429 

新聞記事[編集]



(一)^ abc   199610292

(二)^ 197110191

(三)^ ab 19907171

(四)^ 便 2219973192

(五)^ 30 11. (). (201859). 2018617. https://web.archive.org/web/20180617115821/http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2018/05/20180509t13010.htm 2020127 

(六)^ abcJR31. (). (2021101). 2021101. https://web.archive.org/web/20211001130646/https://kahoku.news/articles/20211001khn000001.html 2021102 

(七)^ abJR 19 2023219

(八)^ abc9 6退. (). (2021824). 2021101. https://web.archive.org/web/20211001130938/https://kahoku.news/articles/20210823khn000023.html 2021102 

利用状況[編集]



(一)^ ab2022.  . 2023713

(二)^ 2000.  . 201927

(三)^ 2001.  . 201927

(四)^ 2002.  . 201927

(五)^ 2003.  . 201927

(六)^ 2004.  . 201927

(七)^ 2005.  . 201927

(八)^ 2006.  . 201927

(九)^ 2007.  . 201927

(十)^ 2008.  . 201927

(11)^ 2009.  . 201927

(12)^ 2010.  . 201927

(13)^ 2011.  . 201927

(14)^ 2012.  . 201927

(15)^ 2013.  . 201927

(16)^ 2014.  . 201927

(17)^ 2015.  . 201927

(18)^ 2016.  . 201927

(19)^ 2017.  . 201927

(20)^ 2018.  . 201979

(21)^ 2019.  . 2020711

(22)^ 2020.  . 2021711

(23)^ 2021.  . 202282

新幹線[編集]



(一)^ ab2022.  . 2023713

(二)^ 2012.  . 201927

(三)^ 2013.  . 201927

(四)^ 2014.  . 201927

(五)^ 2015.  . 201927

(六)^ 2016.  . 201927

(七)^ 2017.  . 201927

(八)^ 2018.  . 201979

(九)^ 2019.  . 2020711

(十)^ 2020.  . 2021711

(11)^ 2021.  . 202282

[]


4 20073 

19833 

 JR JTB1998101ISBN 978-4-533-02980-6 

[]

外部リンク[編集]