家島町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いえしまちょう
家島町
家島諸島
家島町旗
家島町旗
家島町章
家島町章
家島町旗 家島町章
1950年12月21日制定
廃止日 2006年3月27日
廃止理由 編入合併
飾磨郡夢前町家島町神崎郡香寺町宍粟郡安富町姫路市
現在の自治体 姫路市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
飾磨郡
市町村コード 28421-1
面積 20.27 km2
総人口 7,635
推計人口、2006年3月1日)
隣接自治体 (すべて海上)
姫路市相生市赤穂市たつの市
香川県小豆郡土庄町小豆島町
町の木 ウバメガシ
町の花 ササユリ
他のシンボル 町の鳥:カモメ
町の魚:タイ
町の歌:恋港いえしま
家島町役場
所在地 672-8501
兵庫県飾磨郡家島町真浦2137番地1
座標 北緯34度40分32秒 東経134度31分55秒 / 北緯34.67561度 東経134.53203度 / 34.67561; 134.53203座標: 北緯34度40分32秒 東経134度31分55秒 / 北緯34.67561度 東経134.53203度 / 34.67561; 134.53203
家島町、県内の位置
家島町、県内の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

200618327


[]


西15 - 18km40鹿西46

[]







[]


187912

18892241 

18962941 

192831110 

193499 

1940152 2

1945202 西

1945203 

1945207 

1947224 

19492410 鹿

1950259 

1952273 

1957324 

1959347 調

1961369 2

1965406 

1970452 鹿

1972478 

19734812 506

1974497667[1]

19785311 50

19795410 

1982575 

1984594 

1987627 鹿

19886311 60

199571 3

200517退

200618327 


[]

[]


311- 2

2128- 1

31512- 1

41912- 1

5224- 1

62212- 1

72612- 1

83012- 1

9344- 1

103711- 1

114111- 1

124511- 1

13484- 2

14524- 1

15564- 3

1626- 1

1769- 2

18144-183

[]


30 - 40

[]



[]

[]


: [1]

: [2]

: [3]

: [4]

: [5]

 : 14049[6]

: 14049[7]


[]

[]


 - 25
 1,000200

 - 30
 900450

 - 鹿 -  - 西
 - : 45 - 鹿: 30 - 


 -  1,940970 1,020510

 - 鹿 1,870940 980490

 -  - 西
 - : 30 - 

 1,000500


道路[編集]

一般県道
兵庫県道425号宮真浦線
兵庫県道426号網手の浜加野線
兵庫県道427号坊勢島線

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

出身者[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 「土石流、家をなぎ倒す 瀬戸内3島 逃げる背に迫る岩」『朝日新聞』昭和44年(1974年)7月8日朝刊、15版、11面
  2. ^ 姫路での一期一会の出会い……そして再会! ジャガー横田ブログ 2011年9月10日付参照

関連項目[編集]

外部リンク[編集]