尾上右近 (2代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
にだいめ おのえ うこん
二代目 尾上 右近
屋号 音羽屋
定紋 重ね扇に抱き柏 
生年月日 (1992-05-28) 1992年5月28日(32歳)
本名 岡村研佑
別名 清元栄寿太夫(七世)
出身地 東京都
祖父 六代目清元延寿太夫鶴田浩二
七代目清元延寿太夫
兄弟 清元斎寿(兄)
公式サイト 尾上右近オフィシャルサイト

    1992528 -   170cm63kgO[1]

[]


[2]

201520182寿7



[3][3][4]


[ 1]鹿 102023[5]

[]


19924 - 528寿

200012 - 4  

200517 - 1

200517 - 1 

201426 - 11[6]

201527 - 81[7]

201830- 寿寿

201830- 11  寿

20235 - 10[8][9]

[]


3[10]

15[11]

[12]

2018226寿30寿寿[13]

20171010II[14]

201811 [15] [16] [17]

201910西360

20202×[18] [19]

20213291018[20]

[]


-

 -(2)-

 (6) (2)

[]


201022 - 1

201123 - 4

201729 - 1[21]

201729 - 7 [22]

201830 - 

20224 - 45 [23]

[]

[]

2000 - 2004[]


  20004

 20008

寿 20011

 200111

 20021

 20026

 20032

 禿20034

 20035

 200311

 20043

  20045

 200412

2005 - []


 20051

 200612

 200710

 20082

24 20084

 20087

 20087

6 20088

 廿200810

 駿200811

 20092

 禿20095

 寿 9 駿2009527

 20099

 200910

 200911

267 20101

 20104

26 20104

 20105

14  2010918

 201010

 201011

 201012

272 20111

20113

 20114

 20115

 20116

  20117

274 201110

 鹿201111

241  20111123[24]

西 201112

 鹿20121 

 稿寿20122

 20123

 20124

 20125

9 2012529

 20127

10 20128

50 201292223

 48 201210

 201211

242  20121123[25]

 201212

 20131

12 2013214

 鹿20133

  20134

  鹿20135

   20136

 20137

 201382 - 4

 201310

25 201311

 201312

 20141

 稿20142

 20143

 20144

  20145

 20146

 20147

 201410

 姿201411

201412

 20151

 20152EX THEATER ROPPONGI

 20153

13 20154

 20155

 20156

 20157

42NHK 20151028NHK

 201510

27 使201511

 ]20161

 2016320164

  20165

  20166

  (20167)

  201610

 201611

246  20161123[26]

 20171

 20172[27]

 20173

 殿20174

 20175

 20176

 20177

 2017106 - 109[28]
 20171010 - [29]

()  20171081114222528 - 1136912152023

 20181 

 20184125

  2018816

201892021

 ()201811

 20191 

寿鹿20195

20196

201910

201912

20201 

202011

A B 20213

20215

    20237[30][31]

[]


 201582223[32][33]

 20168[34][35][36]

 禿禿20178[37][38][39][40]

201882627[41]



 201982829 2019912)[42]
  • 研の會 Christmas Party『藤娘』『隠 ~ONU~(おぬ)』(2020年12月24・25日、セルリアンタワー能楽堂)[43]

その他[編集]

  • 「第34回俳優祭」『阿波踊』男連(2007年5月26日、歌舞伎座)[44]
  • 「第35回俳優祭」『狸八島』、『おまつり』(2009年4月27日、歌舞伎座)[45]
  • TEPCO1万人コンサート『世界劇「黄金の刻」』厨子王(2010年2月27日、武道館
  • APEC歓迎レセプション 『雨の五郎』(2010年9月22日、奈良ロイヤルホテル)
  • 「第37回俳優祭」『素踊 楠公』武士(2014年3月27日、歌舞伎座)[46]
  • 八月喜劇夏祭 『紺屋恋の道中みやげ』、『はなのお六』側用人田辺右近(2014年8月、南座)
  • 日本フィル&サントリーホールとっておきアフタヌーンvol.2 ストラヴィンスキー春の祭典』(2015年9月8日、サントリーホール[47][48][49]
  • 日本フィル&サントリーホール「とっておきアフタヌーン」Vol.5 レスピーギ交響詩 『ローマの松』(2016年8月24日、サントリーホール)[50][51]
  • 二世藤間勘祖二十七回忌追善 宗家藤間流「藤間会」 『白蛇盗仙草』蚊、『経正』、『蛇柳』(2016年9月26・27日、歌舞伎座)[52]
  • 「伝統芸能の夕べ 特別公演」 『二人椀久』松山太夫、『連獅子』僧蓮念(2016年11月30日、高知市文化プラザかるぽーと)[53]
  • 「第38回俳優祭」『石橋』仔獅子、チラシ挿絵[54](2017年3月28日、歌舞伎座)[55]
  • 「第一回 杉信の会」『船弁慶』平知盛の霊(2017年8月18日、セルリアンタワー能楽堂)[56]
  • 「ラヴ・レターズ~青井陽治追悼公演~」(2017年12月17日、EXシアター六本木[57]
  • 「延寿會」(2018年2月26日、歌舞伎座)
  • 「ウォーター・バイ・ザ・スプーンフル~スプーン一杯の水、それは一歩を踏み出すための人生のレシピ~」(2018年7月6日〜2018年7月22日、紀伊国屋サザンシアターTAKASHIMAYA 他地方公演あり)[58]
  • 「第一回 古典芸能を未来へ~至高の芸と継承者~ 尾上流」『松の調』(2018年8月29日、国立劇場 大劇場)
  • 「第六回 谷口裕和の会」(2018年9月15日、観世能楽堂
  • 「逸青会 10周年記念特別公演」東京公演(2018年10月28日17時、セルリアンタワー能楽堂)
  • ソニックシティ オープン30周年記念」『INNOVATION OPERA ストゥーパ ~新卒塔婆小町~』(2018年12月1日、大宮ソニックシティ[59]
  • 平家物語」の世界 ~日本人の心をうつす古典芸能~ 『長唄 静と知盛』(2019年1月17日、世田谷パブリックシアター
  • 第十三回ごふく美馬伝統芸能の夕べ「尾上右近 第一回高知公演」(2019年9月、高知市文化プラザかるぽーと大ホール)
  • 清元斎寿自主公演 第十回 清道會「三社祭」 (2019年10月、浅草公会堂)
  • 「ラヴ・レターズ 2019 Autumn Special 」(2019年10月、新国立劇場 小劇場)
  • 中村芝のぶ、市川笑野 自主公演「第二回 梅笑會」 (2020年1月、浅草公会堂)
  • 舞台「この声をきみに~もう一つの物語~」(2020年3月6日 - 8日、サンケイホールブリーゼ/3月12日 - 22日、俳優座劇場 公演中止→円盤収録)
  • 「中村壱太郎×尾上右近 ART 歌舞伎」(2020年7月、Streaming+・ローチケ powered by Zaikoにて配信)
  • ミュージカル『ジャージー・ボーイズ イン コンサート』(2020年7月18日 - 8月5日、帝国劇場 ) - トミー・デヴィート 役
  • 『Brand New Musical Concert 2020』(2020年11月29日、東京オペラシティ コンサートホール)
  • 『Brand New Musical Concert 2021~extra edition~』(2021年2月14日、愛知県芸術劇場 コンサートホール/2月20日、神戸国際会館こくさいホール
  • ミュージカル『衛生』〜リズム&バキューム〜(2021年7月9日 - 25日、TBS赤坂ACTシアター/7月30日 - 8月1日、オリックス劇場/8月9日 - 11日、久留米シティプラザ

映画[編集]

テレビドラマ[編集]

テレビ番組[編集]

ラジオ[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 右近の曽祖父・六代目尾上菊五郎の代表作の一つで、右近が歌舞伎の虜になった舞踊。

出典[編集]



(一)^  20062 P.172 155cm55kgO ()20159  P.25 169cm60kgO   170cm63kg 

(二)^ https://meikandb.kabuki.ne.jp/actor/19/

(三)^ ab. (2020627). 20201015

(四)^ / online.  online. 20201015

(五)^  2023, p. 90-93.

(六)^   on the web  201412

(七)^     on the web  20158

(八)^ . .   (20231018). 2024331 

(九)^ 2023721https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/93918602.html2024331 .  (PDF).  . pp. 8-9. 2024331 

(十)^ 3 (23)(1)  201567

(11)^ (23)(2)  2015614

(12)^ (23)(3)  2015621

(13)^ 2寿 2017625

(14)^  20171010

(15)^ [1]   2018109

(16)^ [2]  2018103

(17)^ [3]  2018103

(18)^ [4]  202028

(19)^ [5] .com

(20)^ ab8 寿. MANTANWEB. MANTAN (2021318). 2021318

(21)^  2017127

(22)^ 72017724

(23)^ 45 &. ORICON NEWS (oricon ME). (2022118). https://www.oricon.co.jp/news/2221334/full/ 2022119 

(24)^ 寿   20111124

(25)^    20121123

(26)^   20161123

(27)^    2017116

(28)^ 

(29)^  

(30)^  . 2023724

(31)^ .   (202373). 2023724

(32)^     2015523

(33)^       201585

(34)^ 3   2016818

(35)^     2016526

(36)^     2016822

(37)^     2017629

(38)^ 3  2017628

(39)^    2017627

(40)^  2017829

(41)^     2018617

(42)^     201975

(43)^ Christmas Party   20201119

(44)^ 34  on the web 20075

(45)^ 35  on the web 20094

(46)^ 37  on the web 20143

(47)^    2015618

(48)^    201597

(49)^  SUNTORY  No.sh0191 2015518

(50)^ () × ()   201587

(51)^  SUNTORY  No.sh0222 2016523

(52)^   2016720

(53)^  

(54)^ 38

(55)^ 38  on the web 2017414

(56)^  

(57)^ HP

(58)^ HP

(59)^ 30INNOVATION OPERA   

(60)^ ×12 : . .com. 20191128

(61)^ ×10. ORICON NEWS (2022629). 2022630

(62)^ 西 . ORICON NEWS.  oricon ME (20221111). 20221111

(63)^ . .  blueprint (20231014). 20231014

(64)^ 413. .   (202465). 202465

(65)^ !. (KADOKAWA). (2019112). https://thetv.jp/news/detail/210720/ 2019112 

(66)^  14  西. (2021126). 2021126

(67)^ NICE FLIGHT!. (). (2022531). https://natalie.mu/eiga/news/479604 2022531 

(68)^   ZAKZAK 2015810

(69)^  ZAKZAK 20151225

[]


 anan 2023104No.2366543890-932023104 

[]








-

 (2) - 

 (@UKON_KENx2) - XTwitter

 (@ukon_onoe.eiju_dayu.kenx2) - Instagram

  / Kabuki-jin Ukon Onoe - YouTube

 - TVer