コンテンツにスキップ

山内豊房

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

山内豊房
山内豊房像(土佐山内家宝物資料館蔵)
時代 江戸時代前期 - 中期
生誕 寛文12年2月2日1672年3月1日
死没 宝永3年6月7日1706年7月16日
改名 兵助(幼名)→豊房
別名 民部(通称
諡号 芳生
戒名 天曄院俊山泰雄
墓所 高知県高知市天神町の真如寺
官位 従四位下民部大輔侍従土佐守
幕府 江戸幕府
主君 徳川綱吉
土佐藩
氏族 山内氏
父母 父∶山内一俊
母∶鳥居忠春娘浄心院
養父∶山内豊昌
兄弟 豊房、休、豊隆豊英、女子
山内豊昌娘多代池田綱政娘菊姫
養子∶豊隆
テンプレートを表示

  5

[]


12167222230003167512114

4216892婿1500315122713170011121221151700

1617032

1704721000317066735

系譜[編集]