山内豊昌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

山内豊昌
山内豊昌像(土佐山内家宝物資料館蔵)
時代 江戸時代前期 - 中期
生誕 寛永18年8月29日1641年10月3日
死没 元禄13年9月14日1700年10月25日
改名 国松(幼名)→豊昌
戒名 覆戴院含弘周徳
墓所 高知県高知市天神町の真如寺
官位 従四位下筑後守侍従土佐守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家綱綱吉
土佐藩
氏族 山内氏
父母 父:山内忠豊
母:池田利隆の娘・長姫
兄弟 豊昌、フウ、松、椎ら
正室松平定頼の4女・仙寿院
側室:法雲院
多代、玉姫、阿部正邦正室、女子
養子豊房
テンプレートを表示

  4

[]


1816418293316579166961516813168331690

1688

13170091460婿

系譜[編集]