コンテンツにスキップ

市制特例

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
市制中東京市京都市大阪市ニ特例ヲ設クルノ件
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 市制特例
法令番号 明治22年3月23日法律第12号
種類 地方自治法
効力 廃止
公布 1889年3月23日
主な内容 市制の三市特例
関連法令 市制
ウィキソース原文
テンプレートを表示

31889221898312232312

[]


316調

113

[]




1890231162855157150.35%2.30%67178841.3%154562.7


廃止[編集]


18952

189831646283119930

参考文献[編集]

法令
書籍
  • 飯塚一幸「日清・日露戦間期の地方制度改革構想 市制町村制改正案の形成過程を中心に」(山本四郎 編『日本近代国家の形成と展開』(吉川弘文館、1996年 ISBN 4642036644))

関連項目[編集]