帛書

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
帛書『黄帝四経』
馬王堆漢墓出土品。発掘1973-1974、埋設は紀元前168年ごろ
馬王堆一号墓出土品 T型帛画
楚墓出土品 人物御竜帛画
出土1973年[1]
帛画『人物竜鳳図』
発掘1949年、製造戦国(紀元前475~前221)[1]
帛書『天文気象雑占』英文ではSilk TextsではなくBook of Silkとしてある。これが文字であるか画であるか意見が分かれた。

[2]

[3]Silk TextsBook of Silk

[4]

[]


使[5]

使

[6]20[3][7]

193419429[8]197219731219743[7]()



33便[9](#) (#)

[10][10]

4()

使 使()()使

1801使[11]使T[12]20163[4]20161123使[13]

著名な帛書[編集]

古代中国の帛書[編集]

名称 年代 出土地 出土(発見)時期 収蔵者 数量 内容
子弾庫帛書[注釈 1] 戦国 湖南省長沙市 1942年9月(一説には1930年代) サックラーギャラリー(本体と残片)[15]湖南省博物館(残片)[16] 四時令、五行令、攻守占、その他残片、商承祚蔵の残片[15]
肩水金関帛書 前漢 甘粛省酒泉地区エジン旗 1973年 甘粛省博物館 1枚 「張掖都尉棨信」[17]
馬王堆帛書 前漢 湖南省長沙市馬王堆漢墓 1973年12月 湖南省博物館 周易経伝、喪服図、春秋事語、戦国縦横家書、老子甲本、五行、九主、九主図、明君、徳聖、経法、十六経、称、道原、老子乙本、物則有形図、五星占、天文気象雑占

刑徳甲篇、刑徳乙篇、刑徳丙篇、陰陽五行甲篇、陰陽五行乙篇、出行占、木人占、相馬経、宅位宅形吉凶図、足臂十一脈灸経、陰陽十一脈灸経甲本、脈法、陰陽脈死候、五十二病方

去谷食気、陰陽十一脈灸経乙本、導引図、養生方、房内記、療射工毒方、胎産書、太一祝図、卦象図、地形図、箭道封域図、府宅図、居葬図、宅位草図

馬圏湾帛書 甘粛省酒泉地区敦煌県 1979年9月 甘粛簡牘博物館 1枚 「尹逢深中殽左長傳一帛一匹四百卅乙株帀十月丁酉亭長延壽都吏稚釳」[18]
懸泉置帛書 甘粛省酒泉地区敦煌市 1990年10月-1992年12月 甘粛簡牘博物館 10枚 私人の手紙[19]
駱駝城帛書 魏晋 甘粛省張掖地区高台県 1998年-2001年 高台県博物館 2枚[20] 未公表

日本の帛書[編集]

その他の帛書[編集]

  • 黄嗣永帛書 - バチカン法王庁文書庫所蔵[21][22]

関連著作物[編集]

  • 『馬王堆簡帛文字編』 陳松長 編著 文物出版社 2001.6(中国語)
  • 『長沙馬王堆漢墓簡帛集成』 (中国語)
  • 『簡牘帛書通仮字字典』 白於蘭編著 福建人民出版社(中国語)
  • 『簡牘帛書字典』 陳建貢編纂 上海書画出版 1991 [23](中国語)
  • 『馬王堆帛書精選』 毎日新聞社
  • 『五十二病方 馬王堆出土文献訳注叢書』 小曽戸洋、町泉寿郎、長谷部英一 著 馬王堆出土文献訳注叢書編集委員会編集
  • 『馬王堆漢墓帛書五行篇研究』 汲古書院 池田知久
  • 『馬王堆三号漢墓帛書「老子」乙本と巻前古佚書』 田中有 東洋書道協会発刊「書品」(雑誌掲載) [24]
  • 『「長沙子弾庫帛書」に見られる「神」の役割について』 高戸 聰 集刊東洋学(東北大学中国文史哲研究会)[25]

脚注[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 楚帛書や楚絵書ともいう[14]

出典[編集]



(一)^ ab  

(二)^ 1

(三)^ ab 20101221(20161127)

(四)^ ab10  2016325(20161127)

(五)^ 11

(六)^ 

(七)^ ab 5012004

(八)^   1   

(九)^  

(十)^ ab()

(11)^ 

(12)^ ()

(13)^  ()

(14)^ 212003103-128ISSN 02896400NAID 40006456429 

(15)^ ab (20171020). . chis.cssn.cn.  . 2018101220181012

(16)^ () (1992). . (11): 32-33,35+98+102. doi:10.13619/j.cnki.cn11-1532/k.1992.11.005. http://kns.cnki.net/KCMS/detail/detail.aspx?dbcode=CJFQ&dbname=CJFD9093&filename=WENW199211004&v=MjE5NDhZT1JvRnkvaFVMM1BNaWpGZWJLeEY5UE5ybzlGWUlSOGVYMUx1eFlTN0RoMVQzcVRyV00xRnJDVVJMS2Y=. 

(17)^   (1978). . (01): 1-25+98-104. doi:10.13619/j.cnki.cn11-1532/k.1978.01.001. http://kns.cnki.net/KCMS/detail/detail.aspx?dbcode=CJFQ&dbname=CJFD7984&filename=WENW197801000&uid=WEEvREcwSlJHSldRa1FhdkJkVWEyZnAxS2hOckUxL2wraHowTDYwU0RLWT0=$9A4hF_YAuvQ5obgVAqNKPCYcEjKensW4IQMovwHtwkF4VYPoHbKxJw!!&v=MjgxODFyQ1VSTEtlWitkb0ZpamtXN3JPTWlqRmViS3hHZG5Ncm85RlpJUjhlWDFMdXhZUzdEaDFUM3FUcldNMUY=. 

(18)^  (2018). . . pp. 8. ISBN 978-7-5325-8673-8 

(19)^  (2000). . (05): 4-20+97+2+1. doi:10.13619/j.cnki.cn11-1532/k.2000.05.001. http://kns.cnki.net/KCMS/detail/detail.aspx?dbcode=CJFQ&dbname=CJFD2000&filename=WENW200005000&v=MzEzNTRxVHJXTTFGckNVUkxLZVorZHZGaW5rVmJ2SU1pakZlYkc0SHRITXFvOUZaSVI4ZVgxTHV4WVM3RGgxVDM=. 

(20)^   (2008). . (01): 85-90. http://kns.cnki.net/KCMS/detail/detail.aspx?dbcode=CJFQ&dbname=CJFD2008&filename=KGYW200801016&uid=WEEvREcwSlJHSldRa1FhdkJkVWEyZnA3Y2lraHliTVNDTEQ1aGxSMUp3RT0=$9A4hF_YAuvQ5obgVAqNKPCYcEjKensW4IQMovwHtwkF4VYPoHbKxJw!!&v=MDI1NzZXNy9KTGlyU2ViRzRIdG5Ncm85RVlvUjhlWDFMdXhZUzdEaDFUM3FUcldNMUZyQ1VSTEtlWitkbUZDcm4=. 

(21)^ 230201662(20161128)

(22)^   1964

(23)^  

(24)^  ]

(25)^    ()

関連項目[編集]

外部リンク[編集]