押山保明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おしやま やすあき
押山 保明
生年月日 (1903-09-01) 1903年9月1日
没年月日 (1988-10-13) 1988年10月13日(85歳没)
出生地 東京市小石川区
(現:東京都文京区後楽
死没地 東京都世田谷区
国籍 日本の旗 日本
民族 日本人
職業 映画監督プロデューサー
ジャンル 映画プロレス
活動期間 1920年 - 1988年
配偶者 あり
テンプレートを表示

  190391[1] - 19881013

[]


19033891[1]

19209416117

19198

19231291退[1]

19241320西1925192941035[1]

J.O.193712194318[1]

[1]

フィルモグラフィ[編集]

映画協会
  • 熱球 1920年 字幕 監督・脚本・出演近藤伊与吉、共同監督・主演津田秀水
  • 山頂の碑 1920年 監督・脚本 共同監督・主演津田秀水
映画芸術協会
  • いくら強情でも 1920年 出演 監督・脚本・主演青山杉作吾妻光、近藤伊与吉、関口存男
  • 別れ行く女(運命の船) 1923年 監督 原作・脚本帰山教正、主演青山杉作、吾妻光、近藤伊与吉
日活京都第二部
J.Oスタジオ - 東宝スタジオ

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f 『日本映画監督全集』(キネマ旬報社、1976年)の「押山保明」の項(p.102- 103)を参照。同項執筆は岸松雄

外部リンク[編集]