新さっぽろ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新さっぽろ駅

1番出入口(2009年6月)

しんさっぽろ
Shin Sapporo

T18 ひばりが丘 (1.2 km)

地図左はJR新札幌駅
所在地 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目

北緯43度2分20.1秒 東経141度28分26.2秒 / 北緯43.038917度 東経141.473944度 / 43.038917; 141.473944座標: 北緯43度2分20.1秒 東経141度28分26.2秒 / 北緯43.038917度 東経141.473944度 / 43.038917; 141.473944

駅番号 T19
所属事業者 札幌市交通局
所属路線 札幌市営地下鉄東西線
キロ程 20.1 km(宮の沢起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
14,887人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1982年昭和57年)3月21日[1]
乗換 新札幌駅H05
備考 駅スタンプあり[2]
テンプレートを表示

25西T19

[]


西JR

JRJRJRJRJRJRJR[3]

[]


198257
320 - [4][5]

321[1][6]

200820917[7]

20092141

20235102610[8]

[]


2[1]12[1]15 m170 m[1][6]10[1][8]西121981JR215810

のりば[編集]

ホーム 路線 行先 備考
1 東西線 大通宮の沢方面 主に降車用
2 主に乗車用

利用状況[編集]

札幌市交通局によると、2020年度の一日平均乗車人員は14,887人であり[1]札幌市営地下鉄の中ではさっぽろ駅大通駅麻生駅に次いで4番目に利用客が多い駅になっている[1]

「札幌の都市交通データ」参照[9]
年度 1日平均
乗車人員
1994年(平成06年) 22,389
1995年(平成07年) 22,927
1996年(平成08年) 22,184
1997年(平成09年) 22,043
1998年(平成10年) 20,047
1999年(平成11年) 21,257
2000年(平成12年) 21,087
2001年(平成13年) 20,821
2002年(平成14年) 20,608
2003年(平成15年) 19,902
2004年(平成16年) 19,719
2005年(平成17年) 19,563
2006年(平成18年) 19,653
2007年(平成19年) 19,409
2008年(平成20年) 19,312
2009年(平成21年) 18,658
2010年(平成22年) 18,654
2011年(平成23年) 18,622
2012年(平成24年) 19,080
2013年(平成25年) 19,401
2014年(平成26年) 19,922
2015年(平成27年) 19,966
2016年(平成28年) 20,336
2017年(平成29年) 21,010
2018年(平成30年) 21,089
2019年(令和元年) 20,581
2020年(令和2年) 14,887

駅周辺[編集]


 -1-2BiVi[10]1113JCHO93556

バス路線[編集]

隣の駅[編集]

札幌市営地下鉄
東西線
ひばりが丘駅 (T18) - 新さっぽろ駅 (T19)

脚注[編集]



(一)^ abcdefgh1 (PDF).  . 20214282021429

(二)^ 西.  . 2017523[]

(三)^  (20181116).  2.  . 2018111820181118

(四)^   . .   (1982320). 2017523[]

(五)^ 7.4 西21 . .   (1982320). 2017523[]

(六)^ ab201910   (pdf).  . p. 1 (2019930). 2019104

(七)^ **. .   (2008918). 2017523[]

(八)^ ab西10. 2023113

(九)^ 1 (PDF).  . 2022112021429

(十)^ .  . 2017519

関連項目[編集]

外部リンク[編集]