新春スポーツスペシャル箱根駅伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
★SAPPORO新春スポーツスペシャル
東京箱根間往復大学駅伝競走
ジャンル スポーツ中継
演出 松岡祐樹(総合D、2023年 - )
出演者 平川健太郎(放送センター実況、2015年 - )ほか
オープニング 久石譲「Runner of the Spirit」
(2009年 - )
エンディング 同上
製作
プロデューサー 望月浩平(2021年 - )
市川浩崇(CP、2022年 - )
制作 日本テレビ箱根駅伝特別後援)
放送
映像形式リアルタイム字幕放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
番組公式サイト
往路
放送期間1987年1月2日 - 現在
放送時間毎年1月2日 7:00 - 14:05
放送分425分
回数38
復路
放送期間1987年1月3日 - 現在
放送時間毎年1月3日 7:00 - 14:18
放送分438分
回数38

特記事項:
放送時間は2016年のもの。
2018年までおよび2024年は中断して放送される『NNNニュース』を含む。
放送回数は、各年の往路・復路の放送をまとめて各1回とする。
テンプレートを表示

1987

SAPPORO  [ 1] 

[]


631987[1][2]7:55 - 10:2512:00 - 13:557:55 - 9:2512:00 - 13:554347 - 964198810:25 - 10:5010:30 - 11:0038

651989[3]731997 - 762000CS

[ 2]25%[ 3]調NHKNHK[6]

[]


551979[7]621986121312:00 - 13:54197913:25 - 14:10[7][8]123

沿[9][10][11][12]

NHK[ 4][8][12]

WOWOW[ 5][10]

宿宿[ 6][14]

[8]

[]



12

05:50 - 06:45   &

07:00 - 07:50  1 

07:50 - 14:05  2SAPPORO  

13

05:50 - 06:45   &

07:00 - 07:50  1 

07:50 - 14:18  2SAPPORO  

14:18 - 15:00  !NNN28


127:50

11213

67199114:0563198713:55

8120057:00 - 7:457:45

8220067:00

7:00 - 7:5017:5027:00 - 7:507:50SAPPOROEPGSAPPORO

85200928620107:001

[]

107 
2004
2004

[]


892013508124123201000[15][ 7]2013146[ 7]1[15]631987700

OB[ 8]NTT56

762000使

1112253210792003432862010132243[16]49320179820221 - 34992023802004[ 9]243[17]12244使[18][19]63km2413[20]

使

[]


200312812005822006[ 10]832007842008ENG

2007

SDTSDT822006TSSTSS[ 11][21]

8420081使107157

[]


96202010CM沿9320171942018Hulu962020TVerCM[22]10010020239246368[23]510

73[24][25][23]

シンボルマーク[編集]

日本テレビ系「箱根駅伝」番組シンボルマーク
「箱根駅伝」オフィシャルロゴマーク

812005使
HAKONE EKIDENAOCIVI[ 12]SINCE 19201

7019948020044調使使3228005

631987691993U使[26]使

[]

852009[]


852009Runner of the Spirit[27]

842008[]


 / Happy Flight, 使85Runner of the Spirit使使使202346 2023BGM

832007I Must Go!使

842008I Must Go!使Bastian's Happy Flight

636419871988使

CMBGM(:)NEVER RUN AWAY1BGM使852009CMRunner of the Spirit

BGM --︿!10BGM852009使962020

I Must Go![]


631987使使使CM使

使CD1978LPUnderground Railroad

I Must Go!2007使使使

I Must Go![ 13]14:1414691993 WE MUST GO

[]






221943

沿29





CM

20231212100100ISBN 4163917926ISBN 978-4163917924[28]

[]


892013124 902014 &5:50 - 6:45952019 &5:50 - 6:45

84200820082009!2010 - 15:00

BSG+

BSG+!91G+1987


[]


SAPPORO1!

862010CM201056872011CMCMCMCM

[]


NNS

[ 14]
放送局 放送日時 備考
関東広域圏 日本テレビ(NTV)■ 1月2日 7:00 - 14:05(生放送)
1月3日 7:00 - 14:18(生放送)
『新春スポーツスペシャル箱根駅伝』制作局
北海道 札幌テレビ(STV)■
青森県 青森放送(RAB) 第68回(1992年)からフルネット。
岩手県 テレビ岩手(TVI)■
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)■
秋田県 秋田放送(ABS)■
山形県 山形放送(YBC)■
福島県 福島中央テレビ(FCT)■
山梨県 山梨放送(YBS) 第69回(1993年)からフルネット。
新潟県 テレビ新潟(TeNY)■
長野県 テレビ信州(TSB)■ 第68回(1992年)からフルネット。
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)■ 一時、制作協力が行われなかった時期がある。
富山県 北日本放送(KNB)■
石川県 テレビ金沢(KTK)■ 第67回(1991年)から放送。
福井県 福井放送(FBC)■ 第78回(2002年)からフルネット。テレビ朝日系列とのクロスネット局。
中京広域圏 中京テレビ(CTV)■
近畿広域圏 読売テレビ(ytv)■
鳥取県
島根県
日本海テレビ(NKT)■ 第66回(1990年)からフルネット。
広島県 広島テレビ(HTV)■
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(JRT)■ 第78回(2002年)からフルネット。
香川県
岡山県
西日本放送(RNC)■
愛媛県 南海放送(RNB)■ 第71回(1995年)からフルネット。
高知県 高知放送(RKC)■ 第77回(2001年)からフルネット。
福岡県 福岡放送(FBS)■
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)■ 第68回(1992年)から放送。
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)■
大分県 テレビ大分(TOS)■ フジテレビ系列とのクロスネット局。
一部、ローカルスポンサーに差し替え。
宮崎県 テレビ宮崎(UMK) 第93回(2017年)からフルネット[注釈 15]
フジテレビ系列・テレビ朝日系列とのクロスネット局。
一部、ローカルスポンサーに差し替え。
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT)■ 第71回(1995年)から放送。
衛星放送
(全国)
BS日本(BS日テレ) 1月2日 - 1月3日 21:00 - 22:54
(録画放送)
第77回(2001年)から「箱根駅伝ダイジェスト」を放送。
第88回(2012年)までは19:00 - 22:00。
日テレジータス
スカパー!ケーブルテレビ
大会終了後
(年度により同日または後日に遅れ放送)
ダイジェスト版を放送(BS日テレ版の再放送、サッポロビール協賛付)。
第92回(2016年)からは「箱根駅伝G+完全版」と題し、ノーカット版で放送する。

過去のネット局

放送対象地域 放送局 現在の系列 備考
石川県 石川テレビ(ITC) フジテレビ系列 テレビ金沢開局前の1988年、1989年に番販扱いで放送(復路のみ)[29]
長崎県 テレビ長崎(KTN) 1991年まで日本テレビ系列・フジテレビ系列のクロスネット。
長崎放送(NBC) TBS系列 テレビ長崎がネットできない場合に一時期放送。
鹿児島県 鹿児島テレビ(KTS) フジテレビ系列 1994年まで日本テレビ系列・フジテレビ系列のクロスネット(第69・70回(1993・1994年)は非ネット)。



鹿20202023[30][31][32][33][ 16]

43TBS

[]


調[6][34][35][36][37]

視聴率
往路 復路
1部 2部 1部 2部
第63回 1987 18.0% 18.7% 14.1% 21.2%
第64回 1988 22.1% 19.2% 19.4% 20.3%
第65回 1989 20.9% 18.7% 19.9% 21.7%
第66回 1990 17.6% 19.4% 20.3% 22.3%
  • 第63回(1987年) - 第66回(1990年)は往路・復路共に2部構成。
  • 第63回(1987年)は往路の10:25 - 12:00、復路の9:25 - 12:00の時間帯は中継を中断していた。
  • 第64回(1988年)は往路の10:25 - 10:50、復路の10:30 - 11:00の時間帯は中継を中断していた。

視聴率
往路 復路
第67回 1991 19.7% 22.7%
第68回 1992 23.2% 26.1%
第69回 1993 26.1% 27.8%
第70回 1994 24.9% 27.3%
第71回 1995 27.1% 28.8%
第72回 1996 29.2% 28.2%
第73回 1997 26.8% 25.4%
第74回 1998 25.7% 26.1%
第75回 1999 25.3% 28.3%
第76回 2000 26.8% 29.0%
視聴率
往路 復路
第77回 2001 24.5% 27.5%
第78回 2002 27.5% 27.0%
第79回 2003 29.3% 31.5%
第80回 2004 25.2% 26.6%
第81回 2005 23.7% 29.9%
第82回 2006 27.6% 29.1%
第83回 2007 27.3% 28.5%
第84回 2008 25.4% 27.7%
第85回 2009 26.5% 27.5%
第86回 2010 27.2% 27.9%
視聴率
往路 復路
第87回 2011 25.1% 29.5%
第88回 2012 27.9% 28.5%
第89回 2013 29.1% 27.9%
第90回 2014 26.8% 27.0%
第91回 2015 28.2% 28.3%
第92回 2016 28.0% 27.8%
第93回 2017 27.2% 28.4%
第94回 2018 29.4% 29.7%
第95回 2019 30.7% 32.1%
第96回 2020 27.5% 28.6%
視聴率
往路 復路
第97回 2021 31.0% 33.7%
第98回 2022 26.2% 28.4%
第99回 2023 27.5% 29.6%
第100回 2024 26.1% 28.3%

歴代実況アナウンサー・解説・ゲスト[編集]

本大会実況アナウンサー[編集]

下記に記載する実況アナウンサー以外にも、放送には出てこない大勢のアナウンサーが裏方として参加している(年末年始にニュースや生放送の特番、高校サッカー選手権を担当するアナウンサーは参加しない)。 ※往路担当は☆、復路担当は★、事後番組担当は▲、○は芦ノ湖スタート・フィニッシュ、●は大手町フィニッシュ。

放送
センター
移動中継車 中継所 小涌園 沿道
リポート
スタート
フィニッシュ
インタビュー 事前番組
事後番組
1号車 2号車[38]
(バイク[39])
3号車 4号車
(バイク)
鶴見 戸塚 平塚 小田原
63回 1987 小川光明 芦沢俊美 山下末則 小倉淳 (運用なし) 白岩裕之 多昌博志 (配置なし) 白岩裕之 多昌博志 (配置なし) 舛方勝宏 増田隆生 (不明)
64回 1988 松永二三男 多昌博志 船越雅史 増田隆生 多昌博志 船越雅史 今井伊佐男 日高直人
65回 1989 山下末則 多昌博志 船越雅史 増田隆生 保坂昌宏 船越雅史 増田隆生 村山喜彦
66回 1990 多昌博志 船越雅史 増田隆生 保坂昌宏 村山喜彦 増田隆生 浅見源司郎 山下末則 保坂昌宏☆
村山喜彦★
67回 1991 村山喜彦 船越雅史 松永二三男 船越雅史 福澤朗 白岩裕之 保坂昌宏☆
松永二三男★
68回 1992 船越雅史 保坂昌宏 松永二三男 鈴木健 保坂昌宏 後藤俊哉 多昌博志 松永二三男
69回 1993 鈴木健 村山喜彦 保坂昌宏 後藤俊哉 村山喜彦 河村亮 山下末則 松永二三男
70回 1994 村山喜彦 保坂昌宏 鈴木健 増田隆生 保坂昌宏 後藤俊哉 多昌博志
71回 1995 芦沢俊美 山下末則 河村亮 松永二三男 小川光明
72回 1996 松永二三男 増田隆生 河村亮 保坂昌宏 後藤俊哉 平川健太郎 藤井貴彦 村山喜彦
73回 1997 山下末則 船越雅史 増田隆生 金子茂 平川健太郎 今井伊佐男 吉田填一郎 後藤俊哉 鈴木君枝 松永二三男
74回 1998 平川健太郎 松永二三男 河村亮 羽鳥慎一 舟津宜史 村山喜彦
75回 1999 多昌博志 平川健太郎 河村亮 村山喜彦 羽鳥慎一 若林健治 増田隆生
76回 2000 船越雅史 村山喜彦 平川健太郎 河村亮 羽鳥慎一 矢島学
77回 2001 船越雅史 村山喜彦 河村亮 羽鳥慎一 平川健太郎 矢島学 蛯原哲 町田浩徳 多昌博志 吉田填一郎 小川光明
78回 2002 平川健太郎 矢島学 羽鳥慎一 小倉淳 菅谷大介
79回 2003 河村亮 羽鳥慎一 町田浩徳 平川健太郎 蛯原哲 矢島学 菅谷大介 高橋雄一 小川光明
柴田倫世
寺島淳司
瀬古利彦
80回 2004 矢島学 羽鳥慎一 高橋雄一 新谷保志 平川健太郎 小川光明 小川光明
柴田倫世
81回 2005 船越雅史 河村亮 平川健太郎 蛯原哲 町田浩徳 菅谷大介 新谷保志 高橋雄一 森圭介 村山喜彦 山下末則 山下末則
杉上佐智枝
82回 2006 平川健太郎 矢島学 森圭介 新谷保志 田中毅 町田浩徳 高橋雄一
83回 2007 村山喜彦 蛯原哲 町田浩徳 田中毅 森圭介 新谷保志 河村亮 菅谷大介 菅谷大介
杉上佐智枝
84回 2008 新谷保志 町田浩徳 森圭介 高橋雄一 田中毅 上重聡 菅谷大介
佐藤良子
85回 2009 河村亮 蛯原哲 矢島学 町田浩徳 森圭介 新谷保志 上重聡 高橋雄一 青木源太 平川健太郎
86回 2010 町田浩徳 森圭介 新谷保志 高橋雄一 菅谷大介 矢島学 矢島学
佐藤良子
87回 2011 新谷保志 町田浩徳 森圭介 青木源太 佐藤義朗 矢島学
森麻季
佐藤良子▲
88回 2012 森圭介 町田浩徳 青木源太 菅谷大介 上重聡 矢島学☆
菅谷大介★
矢島学
佐藤良子
89回 2013 町田浩徳 新谷保志 菅谷大介 佐藤義朗 辻岡義堂 矢島学☆
佐藤良子★
矢島学
徳島えりか
90回 2014 新谷保志 森圭介 上重聡 町田浩徳 佐藤義朗 青木源太 菅谷大介 蛯原哲 平川健太郎☆
徳島えりか★
平川健太郎
水卜麻美
91回 2015 平川健太郎 町田浩徳 佐藤義朗 森圭介 辻岡義堂 安藤翔 徳島えりか☆
菅谷大介★
村山喜彦
水卜麻美
92回 2016 町田浩徳 森圭介 佐藤義朗 青木源太 上重聡 菅谷大介 辻岡義堂 後藤晴菜
徳島えりか★
93回 2017 蛯原哲 町田浩徳 辻岡義堂 安藤翔 上重聡 山本健太 菅谷大介 杉野真実
後藤晴菜★
村山喜彦
水卜麻美
徳島えりか
94回 2018 上重聡 山本健太 安藤翔 平松修造 村山喜彦
辻岡義堂
水卜麻美
徳島えりか
95回 2019 蛯原哲 森圭介 上重聡 安藤翔 山本健太 辻岡義堂 町田浩徳 村山喜彦☆
後藤晴菜★
河村亮
徳島えりか
水卜麻美
杉野真実
96回 2020 佐藤義朗 森圭介 平松修造 伊藤大海 徳島えりか 河村亮
後藤晴菜
水卜麻美▲
杉野真実▲
97回 2021 安藤翔 山本健太 町田浩徳 伊藤大海 平松修造 梅澤廉 森圭介 後藤晴菜☆
菅谷大介★
菅谷大介☆
杉野真実☆▲
徳島えりか★
後藤晴菜★
水卜麻美▲
98回 2022 山本健太 上重聡 平松修造 梅澤廉 伊藤大海 町田浩徳 後藤晴菜 杉野真実☆
菅谷大介★
菅谷大介☆
杉原凜
杉野真実★
佐藤梨那
徳島えりか▲
石川みなみ
99回 2023 森圭介 中野謙吾 山本健太 平松修造 安藤翔 大町怜央 杉野真実 上重聡○
菅谷大介●
町田浩徳☆
上重聡★
菅谷大介☆
市來玲奈
町田浩徳★
佐藤梨那★
徳島えりか▲
弘竜太郎
100回 2024 山本健太 平松修造 伊藤大海 梅澤廉 北脇太基 町田浩徳 上重聡○
森圭介●
村山喜彦☆
菅谷大介★
菅谷大介☆[40]
村山喜彦★
弘竜太郎
徳島えりか▲
石川みなみ▲

本大会解説・ゲスト[編集]

※往路担当は☆、復路担当は★、第1部担当は△、第2部担当は▲。

放送センター解説 1号車解説 往路ゲスト 復路ゲスト
第63回 1987年 関根忠則 大久保初男 服部誠
佐藤光信
酒匂真次
土谷和夫
昼田哲士
第64回 1988年 横溝三郎 石井隆士
佐藤進
谷口浩美
宗猛
横道正憲
篠田正浩
第65回 1989年 大塚正美 瀬古利彦
只隈伸也
奥貫博
工藤康弘
第66回 1990年 水田信道 横溝三郎 小指徹 佐々木亘
(旧姓:坂本)
第67回 1991年 山田和人 野房和彦
第68回 1992年 横溝三郎 大久保初男 実井謙二郎 仲村明
第69回 1993年 平塚潤 島嵜貴之
第70回 1994年 谷口浩美 帖佐寛章
第71回 1995年 碓井哲雄 武井隆次 黒木純
第72回 1996年 櫛部静二
奈良修
広瀬諭史
本川一美
第73回 1997年 渡辺康幸 藤脇友介
重田真孝
第74回 1998年 小林雅幸 浜野健
市川大輔
第75回 1999年 瀬古利彦
中馬大輔
中野幹生
藤田幸則
第76回 2000年 谷口浩美
三代直樹
佐藤信之
藤田敦史
第77回 2001年 近藤重勝 西田隆維
山田和人
第78回 2002年 坪田智夫 西田隆維
高橋謙介
第79回 2003年 徳本一善 武井隆次
高橋正仁
第80回 2004年 横溝三郎☆
碓井哲雄★
瀬古利彦 澤木啓祐
藤原正和
谷口浩美
松下龍治
第81回 2005年 碓井哲雄☆
横溝三郎★
諏訪利成 尾方剛
内田直将
第82回 2006年 藤田敦史 越川秀宣
第83回 2007年 碓井哲雄☆
青葉昌幸
徳本一善
村上康則
板倉克宜
糟谷悟
第84回 2008年 碓井哲雄 佐藤敦之
今井正人
藤田敦史
山下拓郎
第85回 2009年 今井正人
上野裕一郎
安西秀幸
駒野亮太
第86回 2010年 伊達秀晃
竹澤健介
堺晃一
伊藤一行
第87回 2011年 佐藤悠基
大西智也
髙林祐介
尾﨑貴宏
第88回 2012年 中井祥太
宇賀地強
高見諒
高野寛基
第89回 2013年 柏原竜二
鎧坂哲哉
井上翔太
八木勇樹
第90回 2014年 大塚正美
武井隆次
出岐雄大
榎木和貴
千葉健太
第91回 2015年 設楽啓太
服部翔大
窪田忍
廣瀨大貴
第92回 2016年 碓井哲雄☆
瀬古利彦★
渡辺康幸 村山謙太
田口雅也
藤川拓也
井上大仁
第93回 2017年 瀬古利彦☆
碓井哲雄★
村澤明伸
神野大地
中村匠吾
服部勇馬
第94回 2018年 大迫傑
一色恭志
佐藤悠基
服部弾馬
第95回 2019年 鈴木健吾
田村和希
大塚祥平[注釈 17]
第96回 2020年 中村匠吾
森田歩希
設楽悠太
湊谷春紀
第97回 2021年 相澤晃
浦野雄平
館澤亨次
鈴木塁人
第98回 2022年 瀬古利彦 大迫傑
鈴木健吾
𠮷田圭太
小林歩
第99回 2023年 星岳
宮下隼人
飯田貴之
佃康平
第100回 2024年 今井正人
田澤廉
嶋津雄大
山野力
岸本大紀
若林陽大

予選会[編集]

放送センター 2号車 3号車 後続実況 リポート
実況 解説 ゲスト
第68回 1991年 多昌博志 (配置なし) (配置なし) (配置なし) (配置なし) 鈴木健
第69回 1992年 芦沢俊美 横溝三郎 上田誠仁 多昌博志
鈴木健
第70回 1993年 進藤吉紀
第71回 1994年 千葉信彦 村山喜彦 保坂昌宏
松永二三男
第72回 1995年 (配置なし) 松永二三男 増田隆生 平川健太郎
村山喜彦
第73回 1996年 山下末則 藤脇友介 船越雅史 金子茂 今井伊佐男
吉田塡一郎
平川健太郎
松永二三男
第74回 1997年 磯松大輔 松永二三男 平川健太郎 舟津宜史
吉田塡一郎
羽鳥慎一
増田隆生
第75回 1998年 碓井哲雄 山本佑樹 多昌博志 河村亮 羽鳥慎一
吉田塡一郎
若林健治
増田隆生
第76回 1999年 船越雅史 村山喜彦
矢島学
増田隆生
第77回 2000年 河村亮 (配置なし) (配置なし) (配置なし) (配置なし)
第78回 2001年 平川健太郎
第79回 2002年 河村亮 碓井哲雄 多昌博志
平川健太郎
第80回 2003年 平川健太郎 高橋雄一
第81回 2004年 河村亮 蛯原哲
森圭介
第82回 2005年 (配置なし)
第83回 2006年 平川健太郎 町田浩徳
第84回 2007年 高橋雄一 杉上佐智枝
松尾英里子
第85回 2008年 菅谷大介
松尾英里子
第86回 2009年 森圭介 (配置なし)
第87回 2010年 新谷保志 松尾英里子
第88回 2011年 矢島学 菅谷大介
第89回 2012年 森圭介 水卜麻美
第90回 2013年 平川健太郎 早川翼 菅谷大介 辻岡義堂 徳島えりか
第91回 2014年 菅谷大介 寺田夏生 新谷保志 森圭介
徳島えりか
第92回 2015年 碓井哲雄
渡辺康幸
(配置なし) 安藤翔 山本健太 青木源太
平川健太郎
後藤晴菜
第93回 2016年 平川健太郎 碓井哲雄 村山紘太 町田浩徳 後藤晴菜
上重聡
第94回 2017年 戸田雅稀 上重聡 後藤晴菜
梅澤廉
第95回 2018年 上重聡 栃木渡 山本健太 梅澤廉 平川健太郎
杉野真実
第96回 2019年 碓井哲雄
渡辺康幸
堀尾謙介 伊藤大海 梅澤廉
後藤晴菜
第97回 2020年 碓井哲雄 前田康弘
伊藤達彦
(配置なし) 安藤翔
梅澤廉
平松修造
第98回 2021年 森圭介 渡辺康幸 長門俊介
阿部弘輝
菅谷大介
徳島えりか
山本健太
伊藤大海
第99回 2022年 安藤翔 藤原正和 菅谷大介 森圭介
徳島えりか
弘竜太郎
第100回 2023年 平川健太郎 大八木弘明 弘竜太郎
伊藤大海
北脇太基
佐藤梨那

スタッフ[編集]

2024年(第100回)現在[編集]

  • マイクロプラン:藤原将展(第100回) 
  • 音声プラン:瀧島要介(第99回-)
  • エリアTD(テクニカルディレクター):沼田広美(第99回-、以前はマイクロプラン)
  • 総合TD(テクニカルディレクター):岡田直紀(第100回、以前はマイクロプラン)
  • テクニカルマネージャー(TM):川合亮(第99回-、以前は音声プラン)
  • ディレクター:生山太智、上本一(共に第100回)
  • 総合ディレクター:松岡祐樹(第99回-、以前はディレクター)
  • プロデューサー:望月浩平(第97回 - 、以前は総合ディレクター)
  • チーフプロデューサー:市川浩崇(第98回 - 、以前は総合ディレクター→プロデューサー)
  • 製作著作:日本テレビ

歴代番組スタッフ[編集]

  • 技術:矢沢直樹、中村洋二(札幌テレビ)、渡辺洋、古井戸博、天野重幸、北野政憲、村上孝一、宮下英俊、山岸真、杉本好造、一本哉、片柳幸夫、今村公威、勝見明久、原泰造、熨斗賢司、福王寺貴之、山口裕司、山本英雄、島村隆宏、小椋敏宏、渡邊勇二、鎌倉和由、保刈寛之、蔦佳樹、各務裕之、大竹弘一、牛山雅博、清野理、伊東俊哉
  • マイクロプラン:江頭恭二、小野敏之、尾山直樹
  • 音声プラン:清水秀明、岡田洋一、櫻田勝博、中島和真
  • 総合テクニカルディレクター:須田昌宏、天野重幸、勝見明久、柴田康弘、佐治佳一、山本英雄、神田洋介、渡邊勇二、菅谷典彦、上野豊(上野→以前はエリアTD)、高橋尚志(第98,99回)
  • エリアテクニカルディレクター:大西一孝、山中隆吉、大森達雄、水島光一、矢込宏敬、神田洋介、小澤郁彌、菅谷典彦、山口裕司、黒木貴博、鈴木雄仁、上野豊、大越克人(大越→以前は技術)、小峰祐司
  • テクニカルマネージャー:佐治佳一、山本聡一(山本→以前は技術、エリアTD)
  • ディレクター:平谷修三、竹下洋、丸山公夫、菊池剛太、黒岩直樹、梅垣進、新井直彦、村手武治、実成俊也、宮本修二、岡部智洋、稲垣眞一、柴田哲志、松本達夫、橋本敦、岡田謙吾、酒井基成、渡瀬慶吾、市川浩崇、笈川真、紀内良彦、水田貴久、木村拓也、松本和将(松本和→第98,99回)
  • 総合ディレクター:田中晃、実成俊也、橋本敦、岡部智洋、稲垣眞一、木戸弘士、市川浩崇、椿亮輔(椿→以前はディレクター)
  • プロデューサー:坂田信久、柴田哲志、黒岩直樹、新井直彦、今村司、土谷幸弘、橋本敦、鶴田史隆、木村拓也(木村→以前はディレクター)
  • チーフプロデューサー:黒岩直樹、岩崎泰治、宗田英成、木戸弘士(木戸→第95-97回、以前は総合ディレクター)
  • 制作:島田康生、稲垣利照、中畑成、福田泰久、小湊義房、長尾泰希、今村司、松本達夫、新井直彦

予選会中継[編集]


1021.0975kmSAPPORO  

902013[]


9:25 - 11:25[ 18]
99202299202212[ 19]55[ 20]

[ 21]

9820215TVer[41]

BS[42]

G+[42]1002023BS

1002023[43][44]

892012[]


681991G+782001
90

G+9:15 - 12:00892012BS

772000812004822005832006842007777877VTR


12

10

862009

[]


63198710沿[45]872011

6419882000[46]

10020241 6NNN142201861 

[]


2011

2011201210120:50 - 0:55

2013121031 - 12

201412931 - 12

2015128 - 

[]


832007JRDIGITAL[47]842008546

[]


 - 20092018TV[ 22][ 23][ 24]使使

[]

注釈[編集]



(一)^ SAPPORO

(二)^ 972021982022

(三)^ NHK[4][5]

(四)^ NHK19805622[13]

(五)^ UFO

(六)^ 

(七)^ ab

(八)^ 2 - 3DeNA2013OB2014

(九)^ 8020041=2=3=4=7119951=2=3=

(十)^ 200624使2007

(11)^ 200581201793使

(12)^ 202197使

(13)^ NNSNNN

(14)^ 2013 & &

(15)^ 83200784200890201412:009120159220169:008620108720117:00 - 8:00SP8:00

(16)^ 

(17)^ 調

(18)^ 9020139:30 - 11:25

(19)^ ZIP!news every.

(20)^ 201412261550201512301405201612311730

(21)^ BS

(22)^ 

(23)^ 

(24)^ 1

出典[編集]



(一)^ 63. nikkansports.com. . (20201211). https://www.nikkansports.com/sports/athletics/photonews/photonews_nsInc_202012040000204-14.html 20201211 

(二)^  (20231222). 100  . . 202412

(三)^ 48V65. nikkansports.com. . (20201217). https://www.nikkansports.com/sports/athletics/photonews/photonews_nsInc_202012040000208-0.html 20201217 

(四)^ . (201711). 202412

(五)^  . . p. 2 (201916). 202412

(六)^ ab() .  . 20221119

(七)^ ab1355. nikkansports.com. . (20201126). https://www.nikkansports.com/sports/athletics/photonews/photonews_nsInc_202011120000788-12.html 2020127 

(八)^ abc1nikkansports.com20201228202116

(九)^ ::

(十)^ ab (2018110). . Yahoo!. 202213

(11)^  (20211222).  . . 20231230

(12)^ ab西 (20231230).  . . 20231230

(13)^  (202412). NHK 3. THE ANSWER. p. 2. 202412

(14)^ .  . 201117201413

(15)^ ab1000

(16)^ 1 20091130

(17)^ @moritwi (20181226). "12322200km". XTwitter20181226 

(18)^ TOPICS (20181228). 20181228

(19)^  4 - web (201812). 201812

(20)^ @moritwi (202012). "6243km". XTwitter202013 

(21)^ TSSWHAT'S NEW - 

(22)^ 94 2018123 Hulu! hulu 20171223

(23)^ ab100100HP 

(24)^  199713 1997419https://web.archive.org/web/19970419064928/http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html 

(25)^ web.archive.org 

(26)^  

(27)^ 

(28)^ ! - 20231211,Getsuriku()online

(29)^ 1987 - 199013

(30)^  ZIP!.  201981. 20191231

(31)^ OCN30 350 .  20191210. 20191231

(32)^ 97. (20201221). 2020122520201231

(33)^  091CH!!. . 2022122220221228

(34)^ V310%&337%. Sponichi Annex. . (202114). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/01/04/kiji/20201231s00041000245000c.html 202114 

(35)^ 6V273% 262% 284%. Sponichi Annex. . (202214). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/01/04/kiji/20220103s00063000501000c.html 202214 

(36)^ 3 296% 275% 350%. Sponichi Annex. . (202314). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/01/04/kiji/20230103s00063000419000c.html 202314 

(37)^ 2V 261 283. Sponichi Annex. . (202414). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/04/kiji/20240104s00063000099000c.html 202414 

(38)^ 852

(39)^ 862

(40)^ 

(41)^ TVer234110. (20211020). 20211022

(42)^ ab935  TVer. (20211023). 20211023

(43)^ 100 . (2023714). 2023714

(44)^ NNN28

(45)^ / - 2011122017127

(46)^ .  . 201117201413

(47)^ JR!2  DIGITAL!  2006128

外部リンク[編集]