コンテンツにスキップ

武蔵 MUSASHI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大河ドラマ > 武蔵 MUSASHI
武蔵 MUSASHI
ジャンル ドラマ
原作 吉川英治宮本武蔵
脚本 鎌田敏夫
演出 尾崎充信 他
出演者 市川新之助
(以下五十音順)
哀川翔
阿部寛
うじきつよし
内山理名
宇津井健
榎木孝明
江守徹
遠藤憲一
かたせ梨乃
北村和夫
京本政樹
小泉今日子
甲本雅裕
近藤正臣
西郷輝彦
笹野高史
高嶋政伸
高橋惠子
谷啓
津川雅彦
堤真一
寺島しのぶ
寺田農
永島敏行
中井貴一
仲間由紀恵
中村勘九郎
中村獅童
中村玉緒
中村梅雀
中村雅俊
夏八木勲
西田敏行
西村和彦
浜田学
ビートたけし
広末涼子
藤田まこと
本田博太郎
増田貴久
松岡昌宏
三浦春馬
水野美紀
宮沢りえ
武藤敬司
吉田栄作
米倉涼子
若尾文子
和久井映見
渡瀬恒彦
ナレーター 橋爪功
オープニング エンニオ・モリコーネ
製作
製作総指揮 一井久司 他
制作 日本放送協会
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2003年1月5日 - 12月7日
放送時間日曜 20:00-20:45
放送枠大河ドラマ
放送分45分
回数全49
番組年表
前作利家とまつ〜加賀百万石物語〜
次作新選組!
テンプレートを表示

 MUSASHINHK20031512742[ 1]

NHK5040

[]


199141994宿TOKIO宿16.7%24.6%調[1]

[ 2] 

14NHK[2]NHK



30使

殿2010NHK

2002NHK


[]

[]


 -  


 - 




 - 


 - 


 - 


 - 


 - 
宿

 - 


 - 
使姿

 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 

[]


 - 


 - 


 - 


 - 
姿

 - 


 - 


 - 

[]


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 

[]


 - 

 - 


 - 

[]


 - 
調

 - 


 - 


 - 


 - 


 - 

[]


 - 


 - 

 - 
鹿

[]


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 

 - 

[]


殿 - 


 - 


 - 


 - 

 - 

 - 


 - 


 - 

 - 

 - 姿
殿

 - 

 - 

[]


 - 


 - 


 - 西


 - 

 - 

 - 


 - 

 - 


 - 


 - 

[]


 - 


 - 


 - 


 - 

 - 

 - 

[]


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 - 


 - 西


 - 

 - 

[]


 - 


 - 


 - 


 - 

 - 

[]


 - 

 - 

[]


 - 
使

 - 

 - 

 - 西


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 


 - 

 - 

 - 


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

  

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 麿

 - 

 - 

 - 

[]








NHK





NHK





1





























殿



















寿




[]

[]


 16.7%調[1]
放送回 放送日 サブタイトル 演出
01回 01月05日 俺は強い! 尾崎充信
02回 01月12日 お前を守る!
03回 01月19日 弱さを知れ!
04回 01月26日 倒してみせる! 木村隆文
05回 02月02日 一から出直せ!
06回 02月09日 決闘! 般若坂 尾崎充信
07回 02月16日 秘剣! 燕返し
08回 02月23日 いざ! 柳生の剣 木村隆文
09回 03月02日 おのれを知れ!
第10回 03月09日 宮本武蔵参上! 野田雄介
第11回 03月16日 修羅の道へ!
第12回 03月23日 俺は死なない! 尾崎充信
第13回 03月30日 一乗寺の決闘!
第14回 04月06日 美は美なり!
第15回 04月13日 響け! 笛の音 木村隆文
第16回 04月20日 伊達の刺客!
第17回 04月27日 おのれの道! 尾崎充信
第18回 05月04日 女心 揺れる! 梛川善郎
第19回 05月11日 風雲の江戸!
第20回 05月18日 家康暗殺! 尾崎充信
第21回 05月25日 必殺の鎖鎌!
第22回 06月01日 対決! 宍戸梅軒 木村隆文
第23回 06月08日 夫の仇!
第24回 06月15日 蘇る! 戦いの日々 尾崎充信
第25回 06月22日 お通の涙 後藤高久
第26回 06月29日 柳生の誘い
第27回 07月06日 再会! 武蔵とお通 尾崎充信
第28回 07月13日 つかのまの愛 木村隆文
第29回 07月20日 小次郎動く! 尾崎充信
第30回 07月27日 石舟斎の遺訓 野田雄介
第31回 08月03日 お通、いずこに 木村隆文
第32回 08月10日 武蔵の決意 櫻井賢
第33回 08月17日 父との再会 野田雄介
第34回 08月24日 対決! 夢想流 尾崎充信
第35回 08月31日 武蔵、小倉へ! 木村隆文
第36回 09月07日 武蔵と小次郎
第37回 09月14日 巌流島への道 尾崎充信
第38回 09月21日 決闘! 巌流島
第39回 09月28日 武蔵帰還 木村隆文
第40回 10月05日 信じる心 大原拓
第41回 10月12日 又八 危うし! 梛川善郎
第42回 10月19日 武蔵と幸村 尾崎充信
第43回 10月26日 武蔵村の危機 梛川善郎
第44回 11月02日 お杉逝く! 尾崎充信
第45回 11月09日 冬の陣開戦! 梛川善郎
第46回 11月16日 宿敵! 柳生宗矩 大原拓
第47回 11月23日 涙の別離 櫻井賢
第48回 11月30日 柳生を倒せ! 木村隆文
最終回 12月07日 武蔵よ永遠に! 尾崎充信

総集編[編集]


1228

!19:2020:45

!21:0022:25

[]


2000DVD2023DVDNHK201912

[]


1195420041NHK20042005[3]

20119[4] NHK1,100[5]退[6]

[]


2016219TBSSession-22111,000[7]1[ 3][8]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 最終話(第49話)のみ。ただし、再放送を含むと第48話が先。
  2. ^ お通が凌虐を受けそうになるシーンが複数回に放映されている他、祇園藤次の一味に捕らわれ拘束された際、性の道具として弄ばれていることを示すお甲の台詞がある。他にも、琴が小次郎の雇い主から無理矢理胸を揉まれて抵抗できず、その後犯されたことを示唆するシーン、朱実がお甲に売られて吉岡清十郎に暴行を受けるシーンや大阪城落城時に半裸の町娘が雑兵に押し倒されたりさらわれるシーンも放映された。
  3. ^ 『春の坂道』については映像の現存状況が不十分なことが影響したと分析、ただし本作も上記の理由でソフト化はされていなかったのでその影響も考えられる。

出典[編集]

  1. ^ a b ビデオリサーチ NHK大河ドラマ 過去の視聴率データ
  2. ^ 劇場空間キョウト、第3部「いま、花街で」(5)太夫 - 第14話の一件に関して
  3. ^ 『大河ドラマの50年』鈴木嘉一 中央公論新書2011年
  4. ^ 大河ドラマ題字、著作権侵害にあたらず 京都地裁判決 朝日新聞 2012年3月12日付けのアーカイブ
  5. ^ NHKを著作権侵害で提訴 「龍馬伝」などの題字で書道作家 産経新聞 2011年9月22日(左記オリジナルURLの2011.9.23時点の アーカイブ
  6. ^ 龍馬伝の題字「創作性ない」 書道家の著作権侵害せず 大阪高裁判決 (社)日本新聞協会 2012年9月26日
  7. ^ 2016年02月19日(金)「今夜決定!最高の大河ドラマ」
  8. ^ 春日太一のコメントは同日の放送内でのもの。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

NHK 大河ドラマ
前番組 番組名 次番組

利家とまつ〜加賀百万石物語〜

武蔵 MUSASHI

新選組!