日産・ローレル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日産・ローレル
8代目
概要
別名 ダットサン・200L(2代目・海外仕様)
製造国 日本の旗 日本
販売期間 1968年-2003年
ボディ
ボディタイプ 2/4ドアハードトップ
4ドアセダン
駆動方式 後輪駆動
四輪駆動(6代目以降)
系譜
後継 日産・ティアナ
セフィーロと統合
テンプレートを表示

LAUREL196843200315

[]


C33IIC34SUV

FRD1C35R33SR

1999

45

初代 C30型系(1968年 - 1972年)[編集]

日産・ローレル(初代)
C30型系
セダン(前期型)
1968年4月 - 1970年8月
2ドアハードトップ 2000GX(1972年式)
概要
販売期間 1968年4月 - 1972年
デザイン 澁谷邦男[1]
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドアセダン
2ドアハードトップ
エンジン位置 フロント
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン G20型 1,990cc 直列4気筒
G18型 1,815cc 直列4気筒
最高出力 G20型ツインキャブ
125PS/5,800rpm(H
120PS/5,800rpm(R
G20型
110PS/5,600rpm
G18型
100PS/5,600rpm
(1968年4月 - 1971年6月)
105PS/5,600rpm
(1971年7月 - 1972年3月)
最大トルク G20型ツインキャブ
17.5kg·m/3,600rpm(H)
17.0kg·m/3,600rpm(R)
G20型
16.5kg·m/3,200rpm
G18型
15.0kg·m/3,600rpm
(1968年4月 - 1971年6月)
15.3kg·m/5,600rpm
(1971年7月 - 1972年3月)
変速機 3速AT
5速 / 4速 / 3速MT
サスペンション
マクファーソンストラット
セミトレーリングアーム
車両寸法
ホイールベース 2,620mm
全長 4,290 - 4,350mm(4ドアセダン)
4,330mm(2ドアクーペ)
全幅 1,605mm
全高 1,380 - 1,405mm(4ドアセダン)
1,380mm(2ドアクーペ)
車両重量 965 - 1,035kg(4ドアセダン)
1,020kg(2ドアクーペ)
その他
ブレーキ 前:ディスク
後:ドラム
最高速度 165km/h
(セダン1800 DX-B 4速MT)[2]
テンプレートを表示

1968311[2]6[2][3]AB3MT4MTBAA6[2]

510130[4]

L184SOHC1,815ccG18[5][2]510

[2]

19681021 - [6]2B

1970622II2[7][8][7]G204SOHC1,990cc4G18[7][8]18002000SU2000GX3[8]

8284[9]調3調

GL[9]GL3調

1052000GX[10]

19717152000ccA[11]G18G20OD5[ 1]

15211[12]

2代目 C130型系(1972年 - 1977年)[編集]

日産・ローレル(2代目)
C130型系
2ドアハードトップ2000SGX
4ドアセダン
※画像は海外仕様となるダットサン・200L
概要
販売期間 1972年4月 - 1977年
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドアセダン
2ドアハードトップ
エンジン位置 縦置きフロント[13]
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン L28型 2,753cc 直列6気筒
L26型 2,565cc 直列6気筒
L20L20E型 1,998cc 直列6気筒
G20型 1,990cc 直列4気筒
G18型 1,815cc 直列4気筒
L18型 1,770cc 直列4気筒
変速機 3速AT / 4速MT / 5速MT[13]
サスペンション
マクファーソンストラット[13]
セミトレーリングアーム(2ドアハードトップ)[13]
半楕円リーフリジッド(4ドアセダン)[13]
車両寸法
ホイールベース 2,670mm
全長 4,500mm
全幅 1,670 - 1,680mm
全高 1,405 - 1,415mm
車両重量 1,150 - 1,205kg[13]
その他
ブレーキ 前:ディスク
後:ドラム
最高速度 175km/h
(セダン1800 GX-6 4速MT)
テンプレートを表示

197244C130[14][15][16]

42[17]C110[4]2[18]

G18G20G20SUSOHC 6L20 (1,998cc)[ 2] L20SU/35[15]G20SU2000GX

101962000SGL2000SGXATE.A.L[21]

1973109[22]48484GLSGLSGXELRGX-6SGLSGX3[13][22]

36 SOHC L26 (2,565cc) 2600SGL[17]2600SGL[22][18]

19759350SGLL262.8LL28[23][24]

101.8L2.0L50EGIL20E[23]4GL6-ESGL-E2SGX-E[25]2.0L6442.0L[ 3]G204L18[23][26]

197622551L20E[23][27]6171.8L2.0L51[28]

[]



ボディ グレード 型式 エンジン型式 変速機 期間
2ドア
ハードトップ
2800SGL KSC130 L28 3速AT/4速MT/5速MT 1975年9月 - 1976年12月
2600SGL KMC130 L26 1973年10月 - 1975年9月
2000SGL 不明 L20 1973年10月 - 1975年9月
2000SGX-E 不明 L20E 1975年10月 - 1976年12月
2000SGX KHC130K L20 twincab 1972年4月 - 1975年9月
2000GL-6 KHC130H L20 3速AT/4速MT 1972年4月 - 1976年12月
2000 Custom-6 KHC130V 1972年4月 - 1976年12月
2000GX KPC130K G20 twincab 3速AT/4速MT/5速MT 1972年4月 - 1975年10月
2000 Custom KPC130 G20 3速AT/4速MT 1972年4月 - 1976年12月
1800GL 不明 L18 1973年10月 - 1976年12月
1800 Custom KC130 G18 1972年4月 - 1975年10月
1800 Deluxe KC130Q 1972年4月 - 1975年10月
4ドアセダン 2800SGL SC130 L28 3速AT/4速MT/5速MT 1975年9月 - 1976年12月
2600SGL MC130 L26 1973年10月 - 1975年9月
2000SGX HC130 L20 1973年10月 - 1975年9月
2000SGL-E 不明 L20E 1975年10月 - 1976年12月
2000SGL HC130 L20 3速AT/4速MT 1972年4月 - 1976年12月
2000GX-6 HC130K L20 twincab 3速AT/4速MT/5速MT 1972年4月 - 1973年10月
2000 Custom-6 HC130V L20 3速AT/4速MT 1972年4月 - 1976年12月
2000GL6-E 不明 L20E 1975年10月 - 1976年12月
2000GL PC130H G20 1972年4月 - 1975年9月
2000 Custom PC130 1972年4月 - 1975年10月
1800GL 不明 L18 1973年10月 - 1976年12月
1800 Custom C130 G18 1972年4月 - 1975年10月
1800 Deluxe C130Q 3速フロアAT
3速コラムAT
3速MT/4速MT
1972年4月 - 1975年10月

型式には以下の決まりがある。

  • ハードトップには先頭に"K"が付与される
  • エンジン型式によって、"C130"の前に次の文字が付与される
    • L28型→S
    • L26型→M
    • L20型→H
    • G20型→P
    • G18型→なし
  • ニッサンフルオートマチック(3速フロアAT)車は型式の末尾に"AT"が付く(例:セダン2000SGLの3速AT車はHC130AT)
  • ニッサンフルオートマチック(3速コラムAT)車は型式の末尾に"A"が付く(例:セダン1800デラックスのコラムAT車はC130QA)
  • 4速MT車は型式の末尾に"T"が付く(例:セダン2000SGLの4速MT車はHC130T)
  • 5速MT車は型式の末尾に"TF"が付く(例:ハードトップ2600SGLの5速MT車はKMC130TF)

型式の末尾にKを含む場合、

  • ニッサンフルオートマチック(3速フロアAT)車はKの前に"AT"が付く(例:ハードトップ2000GXの3速AT車はKPCATK)
  • 4速MT車はKの前に"T"が付く(例:ハードトップ2000SGXの4速MT車はKHC130TK)
  • 5速MT車はKの前に"T"を含み、"K"をまたいで"F"が付く(例:セダン2000GX-6の5速MT車はHC130TKF)

[13][18][22][26][29][30]

販売終了前月までの新車登録台数の累計は34万9708台[31]

3代目 C230型系(1977年 - 1980年)[編集]

日産・ローレル(3代目)
C230型系
4ドアハードトップ
2800SGL(前期型)
4ドアハードトップ
(後期型)
概要
販売期間 1977年1月 - 1980年
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドアセダン
2 / 4ドアハードトップ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン L28E型 2,753cc 直列6気筒
L20E型 1,998cc 直列6気筒
L20型 1,998cc 直列6気筒
SD20型 1,991cc 直列4気筒
Z20型 1,952cc 直列4気筒
Z18型 1,770cc 直列4気筒
L18型 1,770cc 直列4気筒
変速機 3速AT
5速 / 4速MT
サスペンション
マクファーソンストラット
セミトレーリングアーム式サスペンション /
4リンクリジッド
車両寸法
ホイールベース 2,670mm
全長 4,525 - 4,625mm
全幅 1,685 - 1,690mm
全高 1,395 - 1,405mm
車両重量 1,235 - 1,265kg
その他
ブレーキ 前:ディスク
後:ドラム
データモデル セダン2800SGL(前期型)
テンプレートを表示

197716C230[32]調50kg442

4SOHC1.8LL186SOHCL202000SGL2000GL620006L20L20E2000SGL-E2000GL6-EL282800SGL[33]

CM

1978110

19781124調調[34][35]

2000cc2800ccMedalist[34]

54SD20 4OHV2.0L1.8LZ181800SGL41800GL5354C23142321141549[34]

1979102942.0LZ20GLSGLSGLDXGLSGLATSGL65[36]

19802[37]

19807

316898[38]

4代目 C31型系(1980年 - 1984年)[編集]

日産・ローレル(4代目)
C31型系
セダン(前期型)
1980年11月 - 1982年9月
ハードトップ(後期型)
1982年9月 - 1984年10月
概要
販売期間 1980年11月 - 1984年
設計統括 桜井眞一郎
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドアセダン
4ドアハードトップ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン ガソリン
L28E型 2,753cc 直列6気筒
L20ET型 1,998cc 直列6気筒
L20E型 1,998cc 直列6気筒
Z20S型 1,952cc 直列4気筒
CA18S型 1,809cc 直列4気筒
ディーゼル
LD28型 2,792cc 直列6気筒
LD20型 1,952cc 直列4気筒
Z18S型 1,770cc 直列4気筒
変速機 4速 / 3速AT
5速 / 4速MT
サスペンション
マクファーソンストラット
セミトレーリングアーム式サスペンション /
4リンクリジッド
車両寸法
ホイールベース 2,670mm
全長 4,635 - 4,675mm
全幅 1,690mm
全高 1,360mm
車両重量 1,245kg
その他
ブレーキ 4輪ディスク
データモデル 4ドアハードトップ2000メダリスト 5速MT(前期型)
テンプレートを表示

1980115C31[39][40]44()調[40][39]

Cd40.3840.41[39][41]4Z18Z206L20L20EL20ETL28EECCS4LD206LD2843842058[39]

1980[39][42]

1981216GX[41][43]L20E6

1116ECCSL20EL20ETATlD20LD2871[44]

CM[45]Laurel mon image[46]

198211236SGX[47]6L

927[47]Z184SOHC1809cc CA18S[47]CA18SL20ETL20E4SOHCZ20SLD28LD206L28EL20LD20AT66AT

112[ 4]44AT2[ 5]2,381,0004AT2,553,000[40][48]

1983325041II3226150II523[49]

72

10261800SGL2000E SGLSGL1800SGL48,0002000E SGL24,00059[50]4OHCZ18PLPGSTDGL50III

198411.8LGL2III

2120[51]

5代目 C32型系(1984年 - 1993年)[編集]

日産・ローレル(5代目)
GC32/HJC32/HC32/FJC32/SJC32型系
ハードトップ(前期型)
ハードトップ(後期型)
概要
販売期間 1984年10月 - 1993年7月
設計統括 伊藤修令
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドアセダン
4ドアハードトップ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン ガソリン
VG20ET型 1,998cc V型6気筒
L24E型 2,393cc 直列6気筒 (輸出専用モデル)
RB20DET型 1,998cc 直列6気筒
RB20E型 1,998cc 直列6気筒
CA18S型 1,809cc 直列4気筒
ディーゼル
RD28型 2,826cc 直列6気筒
LD28型 2,792cc 直列6気筒
LD20型 1,952cc 直列4気筒
LPG
CA18P型 1,809cc 直列4気筒
変速機 4速AT / 5速MT
サスペンション
マクファーソンストラット
セミトレーリングアーム式サスペンション(VG20ET搭載車、RB20車の4ドアハードトップのみ)
5リンクリジッド
車両寸法
ホイールベース 2,670mm
全長 4,650mm
全幅 1,690mm
全高 1,390mm
車両重量 1,360kg
その他
ブレーキ 4輪ディスク
データモデル 4ドアハードトップV20ターボ 5速MT(前期型)
系譜
後継 営業車モデル:日産・クルー
テンプレートを表示

19841019C32[52]CM[46]R31/3244調調[4]調

SOHCPLASMAVG20ETV62.0LV6RB20E62.0LCA18S41.8LLPGLD2862.8LCA18P41.8LC32&V20[ 6]V20[52]

220280L(:)L24ERBL24E

1985510RB20DET62.0LRD2862.8L[54]

111CA18CA18V20RB20[55]

198611015[56]RB20DET6DOHC2.0L 24RD286SOHC2.8L[46]

198758

198821620[57]424VRB2024V500RB201200RD28&RD28[57]RD28AT62[57]

526[58]RB20CA18調

94[59]

198812

19891AT

19937

259214[60]

6代目 C33型系(1989年 - 1993年)[編集]

日産・ローレル(6代目)
HC33/HCC33/EC33/ECC33/SC33/FC33型系
HC33前期型(1989年1月 - 1990年12月)
RB20Eメダリスト DH3グリニッシュシルバーM 4AT
HC33後期型(1991年1月 - 1991年10月)※後期の前期
RB20DETメダリストツインカム24Vターボ 2J9ホワイトパールツートン 4AT
EC33後期最終型(1991年11月 - 1993年1月)
RB25DEメダリストSV 2500ツインカム24V KH2ダークグレーPM 5AT
概要
製造国 日本の旗 日本村山工場
販売期間 1989年1月 - 1993年1月
設計統括 佐渡山安彦
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドアハードトップ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン ガソリン
RB25DE型 2,498cc 直列6気筒
RB20DET型 1,998cc 直列6気筒
RB20DE型 1,998cc 直列6気筒
RB20E型 1,998cc 直列6気筒
ディーゼル
RD28型 2,826cc 直列6気筒
CA18i型 1,809cc 直列4気筒
LPG
CA18P型 1,809cc 直列4気筒[注釈 7]
最高出力 ガソリン
RB25DE型:180PS/6,000rpm
RB20DET型:
205PS/6,400rpm
RB20DE型:155PS/6,400rpm
RB20E型:125PS/5,600rpm
ディーゼル
RD28型:94PS/4,800rpm
CA18i型:91PS/5,200rpm
LPG
CA18P型:76PS/5,000rpm
※数値は全てNET値
最大トルク ガソリン
RB25DE型:
23.0kgm/5,200rpm
RB20DET型:
27.0kgm/3,200rpm
RB20DE型:
18.8kgm/5,200rpm
RB20E型:17.5kgm/4400rpm
ディーゼル
RD28型:18.0kgm/2,400rpm
CA18i型:14.5kgm/3,200rpm
LPG
CA18P型:13.5kgm/2,400rpm
※数値は全てNET値
変速機 5速AT(5E-AT RE5R01A)
4速AT(4E-AT RE4R01A,RL4R01A)
5速MT(FS5W71C)
サスペンション
マクファーソンストラット
マルチリンク式サスペンション
車両寸法
ホイールベース 2,670mm
全長 4,690mm
全幅 1,695mm
全高 1,365mm
車両重量 1,330kg
その他
ブレーキ 【フロント】ベンチレーテッドディスク式
【リア】 RB25DE,RB20DET車はベンチレーテッドディスク式。RB20DE,RB20E車はディスク式。CA18i,RD28車はリーディングトレーディング式(ABS装着した場合はディスク式)
データモデル 後期最終型 メダリストSV 2500ツインカム24V KEC33GYEP J2 ダークグレーPM(KH2)
テンプレートを表示

19881216[61][62]1989115CM19911[46]

4[62][ 8]44

VG20ETV66SLHICAS-II4 6LSDUST-SS[ 9][ 10]LSDL24VS[ 11]4WAS[62]

D2L3L19911RB23300-20P1123300-20P0020P01CA18i23300-30F11RD28[ 12]

19901RB20ESRB20ES[63]

52L3L(9)

928RB20E RD28 S[64]SFCRD28SLSDRB20E8DH0(M)2J9()RD28S500RB20E1200

199112500[46]SLSRS

RB20E/RB20DE5E-AT(5AT RE5R01A)(RB20DET4AT)RD28RL4R01ARB20DETRE4R01A(4E-AT)3S71A-TRE5R01ALSDDUET-SS2RBABS

45ATPRO-AESAELL

KH2MTH1LH1M3CG2MTG0M

SLRB20DERB20DES5MTSRD28RB20E/RD28LL

5RB20DES

8RD28RB20E4000KH2M326A&FM41din195/65R15 &

113RB25DE 6DOHC2.5L2.5LA/T使R1803.900VLCDSLSSRB20DERB25DELRB20DETRB20DERB25DESRB20DERB20DETRB25DEWK1TL0MAH2AH1TH1LH1M

1992120023107[65]

2200 RB25DE,RD20E,RD283KJ6RB25DECDCSFCRB20E,RD28

54000S[66]RB20E/RD2819928KJ6S205/60R15 91H15

8SVRB25DE/RB20E/RD28SVRB20ES-SVRB20E/RD28-SV[67]SV&SV15S SVSVS205/60R15 91HSVPRO4&FMSV195/65R15 90H15SVCRB25SV2500SV[46]

SS-SVS調S-SVS-SVRD28RD28SRD28S

SV2J9SVCLimitedSVlaurel SV or 2500 SV

12[68] 199317344139[69]


RB20E,DE RD28 RB25DE 
 RB20DET 
S RB20DE,DET RB25DE 
L RB20DE,DET RB25DE 
 RB20E RD28 
 CA18i 
 CA18i 
 CA18i RD28 
S RB20E,DE RD28 RB25DE 
 RB20E 
S RD28 
L RB20E RD28
 RB20E RD28 
V RB25DE 
 RB20E RD28 
2500 RB25DE 
S RB20E RD28 
SV RB20E RD28 
SV RB20E RD28 RB25DE
S SV RB20E



DH0 M
AH1 
326 
732 M
KH6  
TG0 M
CG2 M
DH3 M
2J9  
TH1 
KH2 
LH1 M
TL0 M
AH2 M
WK1  
KJ6 



7代目 C34型系(1993年 - 1997年)[編集]

日産・ローレル(7代目)
GC34/GNC34/HC34/SC34型系
前期型
1993年1月 - 1994年1月
後期型セレンシア
1996年5月 - 1997年6月
概要
販売期間 1993年1月 - 1997年
設計統括 小山雅夫
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 4ドアハードトップ
駆動方式 後輪駆動 / 四輪駆動(フルタイム)
パワートレイン
エンジン RB25DET型 2,498cc 直列6気筒
RB25DE型 2,498cc 直列6気筒
RB20DE型 1,998cc 直列6気筒
RB20E型 1,998cc 直列6気筒
RD28型 2,826cc 直列6気筒
変速機 5MT(ディーゼル)
5AT
4AT
サスペンション
マクファーソンストラット(2WD)
マルチリンク(4WD)
マルチリンク
車両寸法
ホイールベース 2,720mm
全長 4,710mm
全幅 1,720mm
全高 1,380mm
車両重量 1,420kg
その他
ブレーキ 4輪ディスク(Fベンチレーテッドディスク/Rディスク)
データモデル クラブS 5速AT(前期型)
テンプレートを表示

1993
1 - [70]1993[ 13][ 14]CMCM[46]34 ASCDVGSABSRB20ERB20DERB25DERD2841.8LLSDSUPER HICASRD283185MTMT20ESJSVSV

5 - RB20ES[71]2.5S2

7 - 6060

8 - 60

1994
1 - [72]SSSSRB25DET 6DOHC2.5L 24RB20DE 6DOHC2.0L 24JLSRB25DESXXS1DINX調

9 - [73]SRS4WD[ 15]CM[46]

1995
1 - S[74]S20E&

9 -  [75]20ESRS&CM鹿

19965 - [76]SRSCellencia4WD2520E28UV2CM鹿[46]

1997
1 - ABSSV20E254WD[77]

5[78] - 

6 - 8

176724[79]C33


前期・中期型(リア)
前期・中期型(リア)
  • 後期型(リア)
    後期型(リア)
  • 8代目 C35型系(1997年 - 2003年)[編集]

    日産・ローレル(8代目)
    HC35/GC35/GCC35/GNC35/SC35型系
    前期型
    1997年6月 - 1999年8月
    後期型
    概要
    販売期間 1997年6月 - 2003年1月[80]
    設計統括 志賀聰
    ボディ
    乗車定員 5名
    ボディタイプ 4ドアハードトップ
    駆動方式 後輪駆動 / 四輪駆動
    パワートレイン
    エンジン RB25DET型 2,498cc 直列6気筒
    RB25DE型 2,498cc 直列6気筒
    RB20DE型 1,998cc 直列6気筒
    RD28→RD28E型 ディーゼル 2,826cc 直列6気筒
    変速機 4速AT
    サスペンション
    マルチリンク
    マクファーソンストラット
    マルチリンク
    車両寸法
    ホイールベース 2,720 mm
    全長 4,765 mm
    全幅 1,730 mm
    全高 1,400 mm
    車両重量 1,440 kg
    その他
    ブレーキ 4輪ディスク
    データモデル メダリスト(前期型)
    系譜
    後継 日産・ティアナ
    テンプレートを表示

    1997
    6 - [81]C調CMXCM[46]RB20DERB25DE2NEO[ 16]6RB25DETRD28SOHC18C3444AT4WD2000ccHC352500cc2WDGC35SUPER HICASGCC354WDGNC35SC35

    10 - 3025S 30th[82]2.5 L25SX30//FMCD30S4WD25S FOUR

    12- 302S 30thII[83]2.0 LS4/15

    19989 - [84]RB25DETNEO6280psRB20DES2.5L4WDM-ATx25S X/25V / 25V

    1999
    1 - [85]RB20DEAV

    9 - [86][ 17]/ RD28RD28E

    20006 -  NAVI[87]2.0 L / 2.5 L25TV/415

    2001
    3 - [88]

    5 - NAVIII[89]2.0 L / 2.5 L252.0L2.5 L[ 18] NAVI/6CDJ

    2002
    1 -   NAVI[90]2.0 L  / 2.5 L25 TV//調

    7 - 

    12 - 12[4]

    20031 - [4]352[4]



    108177[91]


    メダリスト(フロント)
    メダリスト(フロント)
  • メダリスト(リア)
    メダリスト(リア)
  • 後期型 クラブS
    後期型 クラブS
  • 車名の由来[編集]

    日産によると、車名の「ローレル」(Laurel)について次のように説明されている。

    ローレル(Laurel)とは、月桂樹月桂冠の意味。月桂樹は、ギリシア神話中のアポロの神(太陽の神)の霊木といわれる気品高き樹木で、月桂冠は最も名誉ある地位の象徴、オリンピアの優勝者の象徴、平和の象徴といい伝えられている。ローレルはハイ・オーナー・セダンとしてスタイル、性能をはじめすべての面で、これらのイメージをもつ車であるところから命名された。

    日産自動車株式会社, [2]

    19763158,8002,800[92]

    3Medalist[34]2E12

    脚注[編集]

    注釈[編集]



    (一)^ 50.852

    (二)^ Z[19][20]

    (三)^ 1979Z20

    (四)^ 122022[]

    (五)^ 4G

    (六)^ [53]

    (七)^ 

    (八)^ 

    (九)^ 24V

    (十)^ CA18RD28

    (11)^ RD28AT

    (12)^ 

    (13)^  

    (14)^ EXiVCM

    (15)^ V25S

    (16)^ Nissan Ecology Oriented performance

    (17)^ 4S

    (18)^ 

    出典[編集]



    (一)^  / . Response.. (2021421). https://response.jp/article/2021/04/21/345181.html 202211 

    (二)^ abcdefg 1968311https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19680311-j?origin=channel-NNG2442024514 

    (三)^ 43 .   (19691231). 2024512

    (四)^ abcdef (20211224). !!. Web. 2924516

    (五)^ 510278-283

    (六)^ 19681021https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19681021-03-j?origin=channel-NNG2442024514 

    (七)^ abcHT2. (2022218). 2024511

    (八)^ abc1970622https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19700622-01-j?origin=channel-NNG2442024514 

    (九)^ ab18001800GL1970828https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19700828-j?origin=channel-NNG2442024514 

    (十)^ 1970105https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19701005-05-j2024523 

    (11)^  1971715https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19710715-j?origin=channel-NNG2442024514 

    (12)^ 753

    (13)^ abcdefgh . (2024110). 2024511

    (14)^ 47 .   (19721231). 2024512

    (15)^ ab 62000197244https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19720404-01-j?origin=channel-NNG2442024515 

    (16)^   C130  50. Web (202245). 2024512

    (17)^ ab41 HT 2000SGX471972. Web (2019727). 2024511

    (18)^ abc (2023929).  2 (1/2). WEB CARTOP. 2024421

    (19)^ 61019724170 

    (20)^ 62719739494 

    (21)^ 6SGLSGX19721019https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19721019-01-j2024512 

    (22)^ abcd 260019721019https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19731009-j?gallery=release-49d657a6b81e39775dca34d17b0a639c2024512 

    (23)^ abcd  (2 1972-1977) [C130]. B-cles car (2022624). 2024512

    (24)^ 50197593https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19750903-02-j2024512 

    (25)^ 5019751016https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19751016-j2024512 

    (26)^ ab 2. (2020416). 2024512

    (27)^ 5125 Febrary 1976https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19760225-j2024514 

    (28)^ 51 4F1976617https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19760617-j2024512 

    (29)^  1972 C130. web. 2024512

    (30)^  1972 C130. web. 2024512

    (31)^ 1911

    (32)^ 52 .   (19771231). 2024512

    (33)^ HT4. (2020312). 2024511

    (34)^ abcd  1978112https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19781102-01-j2024513 

    (35)^   (3 1977-1980) [C230]. B-cles car (2022624). 2024513

    (36)^ Z20 19791029https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19791029-01-j?origin=channel-NNG2442024513 

    (37)^ 55 .   (19801231). 2024513

    (38)^ 1615

    (39)^ abcde1980115https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19801105-j?origin=channel-NNG2442024514 

    (40)^ abc (28 Feburary 2024). 4 !?. Web. 2024514

    (41)^ ab . (2022817). 2024511

    (42)^  ()    56, https://www.youtube.com/watch?v=3_n5Q1Lizqg 2022724 

    (43)^ 56 .   (19811231). 2024515

    (44)^  19811116https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19811116-01-j2024514 

    (45)^ 19811116https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19811116-02-j2024514 

    (46)^ abcdefghij(Laurel)CM. CM. 2024514

    (47)^ abc57 .   (19821231). 2024515

    (48)^  1982112https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19821102-02-j2024514 

    (49)^ 58 .   (19831231). 2024515

    (50)^  SGL 19831026https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19831026-01-j2024514 

    (51)^ 1413

    (52)^ ab    V619841019https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19841019-j2024514 

    (53)^ . 20231124

    (54)^  調5. (23 Febrary 2022). 2024516

    (55)^ CA181985111https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19851101-01-j?origin=channel-NNG2442024512 

    (56)^ 61 .   (19861231). 2024515

    (57)^ abc20 RD28 16 Febrary 1988https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19880216-j?origin=channel-NNG2442024512 

    (58)^ RB20CA181988526https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19880526-j2024512 

    (59)^  1988921https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19880921-02-j2024512 

    (60)^ 2113

    (61)^ 88.   (19881231). 2024515

    (62)^ abc 419881216https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19881216-j?origin=channel-NNG2442024514 

    (63)^ RB20 S1990118https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19881216-j?origin=channel-NNG2442024514 

    (64)^  RB20 RD28 S1990928https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19900928-03-j?origin=channel-NNG2442024515 

    (65)^ 20019901232024514

    (66)^ 4,0001992521https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19920521-j2024514 

    (67)^ SV1992824https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19920824-01-j2024514 

    (68)^ ()198812199212.   (2020120). 2020120

    (69)^ 585

    (70)^ 1993125https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-ea2ada92a067df51a78ce3a3b2346050-19930125-j2022320 

    (71)^ 20E S1993125https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-52ceef740fc0095afb0845bf40120fb7-19930512-02-j2022320 

    (72)^ 1994125https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-ea2ada92a067df51a78ce3a3b219685a-19940120-02-j2022320 

    (73)^   1994927https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-ea2ada92a067df51a78ce3a3b207a021-19940927-j2022320 

    (74)^ S20E1995117https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-3db3fa4bc2ecfe30ed3c7447130aa941-19950117-j2022320 

    (75)^ SRS199595https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-4454c7eb99daae98b9a1ec98f113ce83-19950905-02-j2022320 

    (76)^  SRS1996520https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-a8a987160a53b8df938002e30c08c5be-19960520-01-j2022320 

    (77)^ SV1997113https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-5d69b984ae4c3dbd5c0b6c6d12271fef-19970113-02-j2022320 

    (78)^ ()1993119975.   (2020120). 2020120

    (79)^ 609

    (80)^ (1997620031).   (2020120). 2020120

    (81)^ 1997623https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-832261c25e9d6fa480b83b275d245463-19970623-j2022320 

    (82)^ 30 4WD25S FOUR19971020https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19971020-01-j?origin=channel-NNG2432022320 

    (83)^ 30219971222https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19971222-j?origin=channel-NNG2432022320 

    (84)^ 199892https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-7527c26919b26ce4b772fa55d1008ed1-19980902_1744-j20211213 

    (85)^ .199912https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-0d0f3b9fbc4ff6a260598c0760049076-19990102_0341-j2022320 

    (86)^  1999831https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-82009dc974e94d292ca128f9b4025fd6-19990901_0123-j2022320 

    (87)^ 8NAVI200067https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-0032ff05aa6577577d36a0990c023e3d-navi20211213 

    (88)^ 2001329https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-87b20823d01a7512b5e10437c3505737-010329-0120211213 

    (89)^ NAVIII2001528https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-fa0e66506a9bdf9656b54428faa3bc16-010528-012022320 

    (90)^   NAVI200218https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-95ac44bb1f88a1a6337c95c54d9b7ff4-020108-022022320 

    (91)^ 829

    (92)^   1976315https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/19760315-j2024515 

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]