コンテンツにスキップ

早島インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
早島インターチェンジ
早島本線料金所

国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

所属路線 E2 山陽自動車道
料金所番号 01-741(早島IC料金所)
02-556/02-486(早島本線料金所)
本線標識の表記 国道2号標識 早島 岡山 玉野
起点からの距離 3.3 km(倉敷JCT起点)

倉敷JCT (3.3 km)

所属路線 E30 瀬戸中央自動車道
IC番号 1
料金所番号 02-557(早島IC料金所)
02-556(早島本線料金所)
本線標識の表記 早島
【補助標識】国道2号標識 早島 岡山
起点からの距離 0.0 km(早島IC/TB起点)

(6.8 km) 粒江PA

接続する一般道 国道2号標識国道2号(通称・岡山バイパス
供用開始日 1988年昭和63年)3月1日(早島IC)
1988年(昭和63年)4月10日(早島本線料金所)
通行台数 x台/日
所在地 701-0304
岡山県都窪郡早島町早島2973番地1[1]
岡山県都窪郡早島町早島2985番地[2]

北緯34度36分5.82秒 東経133度48分40.17秒 / 北緯34.6016167度 東経133.8111583度 / 34.6016167; 133.8111583

テンプレートを表示

 (IC) IC

IC (TB) IC

[]


IC (JCT) JCTICJCT西JCT

198863410JCT

[]

[]


198863
31
JCT - IC[3]

ICIC[4]

IC[4]

410 : IC - IC[5]

19935121 : IC[6]

199911311 : IC[7]

 : JCT

[]









[]



2

[]


16

IC[]


 : 11

 IC[]


 : 5
[]

 : 2
2ETCETC
[]

 : 3
ETCETC : 2

 : 1

 IC[]


 : 6
[]

 : 3
ETC : 1

 : 2
[]

 : 3
ETC : 1

 : 2

JCT[]


 : 5
ETC : 2

 : 3

[]


2013

[編集]

E2 山陽自動車道倉敷早島支線
(16)倉敷JCT - (1)早島IC/TB
E30 瀬戸中央自動車道
(1)早島IC/TB - 有城南BS - 粒江PA - (2)水島IC

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 西日本高速道路株式会社 事務所
  2. ^ 本州四国連絡高速道路株式会社 事務所
  3. ^ 中国支社の歴史(あゆみ)”. 西日本高速道路株式会社. 2016年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月20日閲覧。
  4. ^ a b 岡山県警察本部 2005, pp. 133, 272.
  5. ^ E30 瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)”. 本州四国連絡高速道路株式会社. 2018年4月19日閲覧。
  6. ^ 岡山県警察本部 2005, pp. 133, 288, 291.
  7. ^ 岡山県警察本部 2005, p. 133.

参考文献[編集]

  • 岡山県警察本部 編『岡山県警察発足50周年記念誌 岡山県警察50年の歩み』2005年5月28日。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]