コンテンツにスキップ

松平頼策

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

松平 頼策
松平頼策
時代 江戸時代後期 - 明治時代
生誕 嘉永元年9月3日1848年9月29日
死没 明治19年(1886年9月10日
改名 勇次郎(幼名)→頼策
墓所 茨城県常陸太田市瑞龍山
官位 従四位下播磨守
主君 明治天皇
常陸府中藩
氏族 石岡松平家
父母 父:松平頼説
兄弟 頼策、頼寿、貴志頼邁頼教、昌子、
安子ら
正室:松平頼胤の娘)
継室:松平頼升の娘)
頼孝頼忠
テンプレートを表示

  10

[]


9

1868123218694187117188419188691039

[]








  

  







  





日本の爵位
先代
叙爵
子爵
府中)石岡松平家初代
1884年 - 1886年
次代
松平頼孝