徳川宗翰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

徳川 宗翰
時代 江戸時代中期
生誕 享保13年7月29日1728年9月3日
死没 明和3年2月14日1766年3月24日
改名 鶴千代(幼名)→宗翰
諡号 良公
戒名 大隆院殿正蓬社賢譽瑞栄
墓所 瑞龍山
官位 正四位下左近衛権少将左衛門督従三位左近衛権中将参議
幕府 江戸幕府
主君 徳川吉宗家重家治
常陸国水戸藩
氏族 水戸徳川家
父母 父:徳川宗堯、母:美代姫(泰受院)
兄弟 松平頼順宗翰
御簾中一条郁子(絢君)
側室:美衛ほか
治保、直之允、勝五郎、直之助、松平頼図松平頼救松平保受松平保福中山信敬、時姫(松平義裕室)、嘉姫(二条治孝室)、国姫(今出川実種室)、嶺姫(願入寺遍雄室)、金姫
テンプレートを表示

  5

[]


131728729

15173031

2174261756301764

[]




131728729 - 

151730512 - 

211736413 - 

21737125 - 

51740121 - 

31766714 - 

[]




 - 

 - 

 - 
 - 6









 - 

 - 


 - 

西
 - 

 - 

 - 19


 - 

 - 

 - 


 - 


 - 

[]



[]


 1995

!2014

[]

関連タグ[編集]

徳川慶喜の系譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16. 徳川宗翰

 

 

 

 

 

 

 

8. 徳川治保

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17. 美衛

 

 

 

 

 

 

 

4. 徳川治紀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18. 一条道香

 

 

 

 

 

 

 

9. 一条溢子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19. 池田静子

 

 

 

 

 

 

 

2. 徳川斉昭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20. 烏丸光胤

 

 

 

 

 

 

 

10. 町資補

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21. 真如

 

 

 

 

 

 

 

5. 外山補子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1. 江戸幕府15代将軍
徳川慶喜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24. 霊元天皇

 

 

 

 

 

 

 

12. 職仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25. 右衛門佐局

 

 

 

 

 

 

 

6. 織仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26. 後藤左一郎

 

 

 

 

 

 

 

13. 菖蒲小路

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 登美宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14. 安藤定弘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7. 清瀧