コンテンツにスキップ

松本インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松本インターチェンジ

松本インターチェンジ(入口料金所)

所属路線 E19 長野自動車道
IC番号 4
料金所番号 01-454
本線標識の表記 松本 上高地 高山
起点からの距離 25.8 km(岡谷JCT起点)

塩尻北IC (8.2 km)

(3.3 km) 梓川SA

接続する一般道 国道158号
供用開始日 1988年昭和63年)3月5日
通行台数 16,237台/日(2021年度)
所在地 390-0852
長野県松本市島立1347

北緯36度14分0.44秒 東経137度56分18.64秒 / 北緯36.2334556度 東経137.9385111度 / 36.2334556; 137.9385111

テンプレートを表示



IC158

ICIC

[]


E19 4

158

[]


9

[]


3
ETC1

ETC1

1

[]


6
ETC2

4

[]


 





















[]

[]


IC

[]


 - 

 - 

[]


IC158IC

停車する路線[編集]

長野道松本・インター前両バス停へのアクセス[編集]

  • アルピコ交通上高地線大庭駅から松本インター前まで徒歩10分。松本高速バス停まで徒歩約20分。
  • 松本市地域連携バス 松本島内線(小宮系統)に乗車し堀米南または一之瀬脳外科医院のいずれかのバス停下車。
  • 付近には、両バス停とのパークアンドライドに対応した有料駐車場(200台収容可能、1日400円(要駐車サービス券))[1]があり、高速バスを利用する地元住人の多くが利用している。
  • 両バス停の間には交通量の多い国道があり、事故防止のため横断地下道を介して往来するようにとの注意文が掲示されている。

[編集]

E19 長野自動車道
(3) 塩尻北IC - 松本JCT(事業中) - (4) 松本IC - (4-1) 梓川SA/SIC - (5) 安曇野IC

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ のりば案内 松本インター前”. アルピコ交通. 2022年5月25日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]