コンテンツにスキップ

柏戸秀剛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
角界入りして間もない頃
地元の後援者らと 後列中央は後援会長の晴山福一郎
柏戸 秀剛
基礎情報
四股名 藤川 秀剛 → 藤ノ川 秀剛 → 柏戸 大五郎 → 柏戸 秀剛
本名 佐々木 秀剛
生年月日 1918年5月3日
没年月日 (1982-12-11) 1982年12月11日(64歳没)
出身 岩手県九戸郡種市町(現洋野町
身長 186cm
体重 96kg
BMI 27.75
所属部屋 春日山部屋伊勢ノ海部屋錦島部屋
得意技 右四つ、吊り、上手投げ
成績
現在の番付 引退
最高位前頭筆頭
生涯戦歴 136勝135敗6休(26場所)
幕内戦歴 82勝108敗6休(16場所)
優勝 序ノ口優勝1回
データ
初土俵 1936年5月場所
入幕 1941年5月場所[1]
引退 1949年1月場所[1]
引退後 伊勢ノ海部屋師匠
備考
金星4個(安藝ノ海2個・照國2個)
2013年8月29日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  191853 - 19821211( )  19476186cm96kg[1]

[1]

[]


193651937519401194151942510[1]

100kg194318[1]

194619491退︿19821211641228[1]

主な成績[編集]

  • 通算成績:136勝135敗6休 勝率.502
  • 幕内成績:82勝108敗6休 勝率.432
  • 現役在位:26場所
  • 幕内在位:16場所
  • 金星:4個(安藝ノ海2個・照國2個)
  • 優勝旗手三賞:ともになし
  • 各段優勝:序ノ口優勝1回(1937年5月場所)

場所別成績[編集]

柏戸秀剛
春場所 夏場所 秋場所
1936年
(昭和11年)
x (前相撲) x
1937年
(昭和12年)
(前相撲) 東序ノ口17枚目
優勝
7–0
x
1938年
(昭和13年)
東序二段4枚目
5–2 
西三段目17枚目
6–1 
x
1939年
(昭和14年)
東幕下27枚目
4–3 
東幕下13枚目
5–3 
x
1940年
(昭和15年)
西十両13枚目
9–6 
西十両7枚目
10–5 
x
1941年
(昭和16年)
東十両筆頭
8–7 
西前頭17枚目
8–7 
x
1942年
(昭和17年)
東前頭8枚目
7–8 
東前頭9枚目
8–7 
x
1943年
(昭和18年)
西前頭3枚目
8–7
東前頭3枚目
4–11 
x
1944年
(昭和19年)
西前頭8枚目
8–7
東前頭7枚目
6–4 
東前頭4枚目
4–6 
1945年
(昭和20年)
x 西前頭3枚目
4–3 
西前頭筆頭
4–6
1946年
(昭和21年)
x x 西前頭3枚目
7–6 
1947年
(昭和22年)
x 東前頭筆頭
5–5
東前頭筆頭
3–8 
1948年
(昭和23年)
x 東前頭8枚目
1–10 
東前頭19枚目
5–6 
1949年
(昭和24年)
東前頭19枚目
引退
0–7–6
x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

改名歴[編集]

  • 藤川 秀剛(ふじかわ ひでたけ)1936年5月場所 - 1940年1月場所[1]
  • 藤ノ川 秀剛(ふじのかわ ひでたけ)1940年5月場所 - 1942年1月場所[1]
  • 柏戸 大五郎(かしわど だいごろう)1942年5月場所 - 1945年11月場所[1]
  • 柏戸 秀剛(かしわど ひでたけ)1946年11月場所 - 1949年1月場所

年寄変遷[編集]

  • 伊勢ノ海 裕丈(いせのうみ ひでたけ)1949年1月 - 1982年12月

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j ベースボール・マガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(5) 時津風部屋』p30-34

関連項目[編集]