コンテンツにスキップ

永源寺町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
えいげんじちょう
永源寺町
永源寺
永源寺町旗
永源寺町旗
永源寺町章
永源寺町章
永源寺町旗 永源寺町章

1957年4月1日制定[1]

廃止日 2005年平成17年)2月11日[2]
廃止理由 新設合併
八日市市愛知郡愛東町湖東町神崎郡永源寺町五個荘町東近江市
現在の自治体 東近江市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 滋賀県
神崎郡
市町村コード 25401-1
面積 181.27 km2
総人口 6,141
推計人口、2005年2月1日)
隣接自治体 八日市市甲賀市蒲生郡 日野町愛知郡 愛東町犬上郡 多賀町
三重県 いなべ市三重郡菰野町
町の木 モミジ
町の花 ツツジ
キジ
永源寺町役場
所在地 527-0231
滋賀県神崎郡永源寺町大字山上1303
永源寺町役場(現東近江市永源寺支所)
永源寺町役場(現東近江市永源寺支所)
座標 北緯35度04分39秒 東経136度18分01秒 / 北緯35.07739度 東経136.30036度 / 35.07739; 136.30036座標: 北緯35度04分39秒 東経136度18分01秒 / 北緯35.07739度 東経136.30036度 / 35.07739; 136.30036
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


[]





[]















[]


19553041 - 

200517211 - [2]

[]

[]









[]



[]

[]


421

[]
















鹿






[]

  1. ^ 八日市市・永源寺町・五個荘町・愛東町・湖町合併協議会 慣行の取扱い (PDF)
  2. ^ a b “東近江市 飛躍誓い発足 開庁式 住民ら門出祝う”. 京都新聞 朝刊 (京都新聞社): p. 1. (2005年2月12日) 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]