コンテンツにスキップ

浜頓別町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はまとんべつちょう ウィキデータを編集
浜頓別町
浜頓別町旗

1952年1月12日制定

浜頓別町章

1952年1月12日制定

日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道宗谷総合振興局
枝幸郡
市町村コード 01512-1
法人番号 6000020015121 ウィキデータを編集
面積 401.59km2
(境界未定部分あり)
総人口 3,261[編集]
住民基本台帳人口、2024年4月30日)
人口密度 8.12人/km2
隣接自治体 宗谷総合振興局
枝幸郡:枝幸町中頓別町
宗谷郡猿払村
天塩郡幌延町
町の木 アカエゾマツ
町の花 エゾノリュウキンカ
町の鳥 コハクチョウ
浜頓別町役場
町長 南尚敏
所在地 098-5792
北海道枝幸郡浜頓別町中央南1番
北緯45度07分26秒 東経142度21分35秒 / 北緯45.12378度 東経142.35978度 / 45.12378; 142.35978座標: 北緯45度07分26秒 東経142度21分35秒 / 北緯45.12378度 東経142.35978度 / 45.12378; 142.35978
外部リンク 公式ウェブサイト

浜頓別町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
19772
  


[]


19165使[1][2]

19187[3]195126[4][1][2]

[]


湿西

: 761m

: 

: 

[]








[]


-2025西沿1111.5m3[5]

1976433.61989727-27.41984130155.482.923.61.50.125.32201086199487

71110211217.0m/s西西197941930.7m/s西2015102200810



浜頓別(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 8.2
(46.8)
11.9
(53.4)
16.1
(61)
23.6
(74.5)
29.7
(85.5)
30.6
(87.1)
33.6
(92.5)
33.4
(92.1)
30.9
(87.6)
24.7
(76.5)
19.0
(66.2)
11.8
(53.2)
33.6
(92.5)
平均最高気温 °C°F −3.3
(26.1)
−2.6
(27.3)
1.4
(34.5)
8.0
(46.4)
13.7
(56.7)
16.9
(62.4)
20.7
(69.3)
22.8
(73)
20.3
(68.5)
14.1
(57.4)
5.6
(42.1)
−1.0
(30.2)
9.8
(49.6)
日平均気温 °C°F −6.3
(20.7)
−6.3
(20.7)
−2.0
(28.4)
4.0
(39.2)
9.2
(48.6)
12.8
(55)
16.9
(62.4)
19.0
(66.2)
15.8
(60.4)
9.6
(49.3)
2.4
(36.3)
−3.8
(25.2)
6.0
(42.8)
平均最低気温 °C°F −10.3
(13.5)
−11.1
(12)
−6.1
(21)
0.1
(32.2)
4.9
(40.8)
9.0
(48.2)
13.7
(56.7)
15.7
(60.3)
11.7
(53.1)
5.3
(41.5)
−1.0
(30.2)
−7.2
(19)
2.1
(35.8)
最低気温記録 °C°F −27.4
(−17.3)
−27.4
(−17.3)
−24.6
(−12.3)
−10.2
(13.6)
−4.2
(24.4)
−2.0
(28.4)
1.0
(33.8)
4.0
(39.2)
1.9
(35.4)
−4.1
(24.6)
−16.8
(1.8)
−19.5
(−3.1)
−27.4
(−17.3)
降水量 mm (inch) 62.1
(2.445)
46.7
(1.839)
50.2
(1.976)
47.6
(1.874)
61.0
(2.402)
65.0
(2.559)
116.9
(4.602)
118.9
(4.681)
121.4
(4.78)
106.4
(4.189)
101.9
(4.012)
83.3
(3.28)
997.0
(39.252)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 17.5 15.1 13.5 10.6 10.8 10.2 11.3 11.7 13.1 14.5 17.7 19.2 166.2
平均月間日照時間 59.7 82.3 132.2 166.3 174.0 148.2 132.9 143.1 165.3 135.7 71.9 56.6 1,470.1
出典1:理科年表
出典2:気象庁(平均値:1991年 - 2020年、極値:1977年 - 現在)[6][7]



[]


191654 - 

1921104 - 

195126111 - [8]

19968 - 

[]

[]





[]

29[]


[9]

 3,727(30

295,9907

 0.18 0.24- 

 81.9% (83.4%- 

 8.7%(9.8%[28][10]

 -1,6044 - -0.54%

492,2341 1132725

496,4284
474,016 9.5%

244,2597 49.2%- 50%

486,50 9.8%

467,6622
7664 15.0%
46,0201 9.8%

18,6631 4.0%

56,9199  12.2%



1調124,8495

231,1045

3125,636
281,5901755,541

29

1,000 24.1518.74- 1.29

90 0403 83

 96.6 94.6- 


83275,600

÷83=5545 - 20.1

29 - []


[9]



 %

 %

 10.1%

 3.2%





 2124.5[11]

[]

[]



金融機関[編集]

立地企業[編集]

農協・漁協[編集]

  • 東宗谷農業協同組合(JAひがし宗谷)
  • 頓別漁業協同組合
  • 北海道農業共済組合(NOSAI北海道)
    • 宗谷中部家畜診療所

商業[編集]

郵便局[編集]

  • 浜頓別郵便局(集配局)
  • 頓別郵便局
  • 下頓別郵便局

宅配便[編集]

公共機関[編集]

警察[編集]

地域[編集]

人口[編集]

浜頓別町と全国の年齢別人口分布(2005年) 浜頓別町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 浜頓別町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

浜頓別町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 7,130人

1975年(昭和50年) 6,800人

1980年(昭和55年) 6,503人

1985年(昭和60年) 6,117人

1990年(平成2年) 5,573人

1995年(平成7年) 5,224人

2000年(平成12年) 4,957人

2005年(平成17年) 4,582人

2010年(平成22年) 4,172人

2015年(平成27年) 3,881人

2020年(令和2年) 3,448人

総務省統計局 国勢調査より

教育[編集]

  • 高等学校
  • 中学校
    • 浜頓別町立浜頓別中学校
  • 小学校
    • 浜頓別町立頓別小学校
    • 浜頓別町立浜頓別小学校
  • かつて存在した学校
    • 中学校
      • 浜頓別町立下頓別中学校(2011年浜頓別町立浜頓別中学校へ統合)
    • 小学校
      • 浜頓別町立下頓別小学校上茂宇津内分校(1961年廃校)
      • 浜頓別町立山軽小学校(1966年廃校)
      • 浜頓別町立仁達内小学校(1971年廃校)
      • 浜頓別町立清和小学校(清和小から改称、1972年廃校)
      • 浜頓別町立宇津内小学校(1973年廃校)
      • 浜頓別町立開明小学校(1980年廃校)
      • 浜頓別町立富丘小学校(1980年廃校)
      • 浜頓別町立豊寒別小学校(2010年浜頓別町立浜頓別小学校へ統合)
      • 浜頓別町立斜内小学校(同上)
      • 浜頓別町立宇曽丹小学校(2011年浜頓別町立浜頓別小学校へ統合)
      • 浜頓別町立下頓別小学校(2014年浜頓別町立浜頓別小学校へ統合)

交通[編集]

空港[編集]

鉄道[編集]

町内を鉄道路線は通っていない。鉄道を利用する場合の最寄り駅は、JR北海道宗谷本線南稚内駅あるいは音威子府駅

廃止された鉄道路線[編集]

バス[編集]

道路[編集]

高速道路バイパス[編集]

  • なし

一般国道[編集]

主要地方道[編集]

一般道道[編集]

道の駅[編集]