コンテンツにスキップ

粛川・順川の戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
粛川・順川の戦い

順川付近への落下傘降下
戦争:朝鮮戦争
年月日1950年10月20日
場所平安南道粛川郡及び順川市
結果:国連軍の勝利
交戦勢力
朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
韓国
イギリスの旗 イギリス
オーストラリアの旗 オーストラリア
指導者・指揮官
不明 ミルバーン少将
戦力
不明(1個連隊?) 18,000人(内空挺6,800人)
損害
戦死1,075人、捕虜3,818人 戦死傷72人、降下負傷46人

1950102023

[]

[]


1879退

[]


270km2

[]


187162219202427116

[]


187200230

112,80074t1200DZDZ105mm71,125110

2234,000600t1420DZ

1退11012

[]


20321沿163190163

2112001633退

2227

3221100

[]


2112001西48km2006713002206623

18723

[]

 (Sukch'ŏn) 187 (Sunch'ŏn) 1872 (Yŏngyu) 239

[]


187






1

2

3

1
1

1

2724




6


北朝鮮軍[編集]

  • 第239連隊

参考文献[編集]

  • 陸戦史集18 朝鮮戦争5―国連軍の反攻と中共軍の介入― 陸戦史研究普及会編 原書房1970年
  • 韓国戦争第二巻 ―洛東江防御戦と国連軍の反攻― 韓国国防軍史研究所編かや書房2000年

関連項目[編集]