コンテンツにスキップ

若泉征三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

若泉征三

わかいずみ せいぞう

生年月日 (1945-08-05) 1945年8月5日(78歳)
出生地 日本の旗 日本 福井県越前市
出身校 中央大学経済学部
前職 今立町長
所属政党民主党→)
無所属[1]
称号 経済学士

日本の旗 衆議院議員

選挙区 比例北陸信越ブロック
当選回数 2回
在任期間 2003年 - 2005年
2009年 - 2012年

今立町長

当選回数 4回
在任期間 1983年 - 1999年

今立町議会議員

当選回数 1回
在任期間 1979年 - 1983年
テンプレートを表示

  194585 - 

241

[]




19791983374161999531THE LOOSE DOGS

200343[2]22005442

20062007212220071222退220094542

20126[3]

20121246

著作[編集]

  • 『三十一世紀へ動く力―能力二割、人間関係八割のまちづくり』ぎょうせい、1996年8月。ISBN 978-4324049693 

脚注[編集]

関連項目[編集]

公職
先代
三谷光男
吉田泉
日本の旗 財務大臣政務官
三谷光男と共同

2012年
次代
網屋信介
柚木道義
先代
吉田泉
津川祥吾
大串博志
郡和子
日本の旗 復興大臣政務官
津川祥吾
大串博志
郡和子と共同

2012年
次代
金子恵美
加賀谷健
橋本清仁
郡和子
先代
不明
仙台市旗 福井県今立町長
1983年 - 1999年
次代
辻岡俊三