コンテンツにスキップ

小泉進次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

小泉 進次郎

こいずみ しんじろう

内閣広報室より公表された肖像
(2020年 撮影)

生年月日 (1981-04-14) 1981年4月14日(43歳)
出生地 日本の旗 日本 神奈川県横須賀市
出身校 関東学院大学経済学部経営学科卒業
コロンビア大学大学院修了
前職 戦略国際問題研究所非常勤研究員
衆議院議員秘書
所属政党 自由民主党(無派閥)
称号 修士(政治学) (M.A. in Political Science)
配偶者 滝川クリステル(2019年 - )
親族 小泉又次郎曾祖父
小泉純也祖父
泰道三八大叔父
小泉純一郎
公式サイト 小泉進次郎 オフィシャルサイト

日本の旗 第27-28代 環境大臣
内閣府特命担当大臣(原子力防災)

内閣 第4次安倍第2次改造内閣
菅義偉内閣
在任期間 2019年9月11日 - 2021年10月4日

日本の旗 衆議院議員

選挙区 神奈川11区
当選回数 5回
在任期間 2009年8月31日 - 現職
テンプレートを表示

  1981︿56414 - 5[1][2][3]M.A.2006AB2011[4]

27282022326[5]

4878889

[]

[]


1[6]220168 198863200416322[7]TOEFL600120059[8]1200618[9]200719

[]


200820退2009214511退[10]150,89357.1%[11]51[12]3

[]

2019923R
20191220

20091213505,200[13][14]

20101310

201110

20124[15]626896926919[16]11[17][18][19]

1246282[20]

2013930退TPP[21]

201412473

20151023[22]1220151360004000[23]201622020[24]

82020[25][26]93211退[27][28][29]

20178[30]

484

201810

20199114238199837200834[31]

20209162

20213[32]

20213[33][34]

20211031495[35]

11[36][37]

210326[38]

2024126[39]

[]


1981564 - 

1988634 - 

2004163 - 

2005179 - [7]

200618
5 - 

6 - CSIS

2007199 - 

2008209 - 退

2009218 - 4511

20122412 - 4611

20142612 - 47113

20172910 - 48114

20198 - [40][41]

202021 - 1[42]

[]


退73[ 1]退[ 2]
当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 28 神奈川11区 自由民主党 15万893票 57.09% 1 1/5 /
第46回衆議院議員総選挙 2012年12月16日 31 神奈川11区 自由民主党 18万4360票 79.86% 1 1/5 /
第47回衆議院議員総選挙 2014年12月14日 33 神奈川11区 自由民主党 16万8953票 83.28% 1 1/2 /
第48回衆議院議員総選挙 2017年10月22日 36 神奈川11区 自由民主党 15万4761票 78.02% 1 1/4 /
第49回衆議院議員総選挙 2021年10月31日 40 神奈川11区 自由民主党 14万7634票 79.17% 1 1/2 /

[]

[]


[43]

9[43]

[]


5[43]

[]


2025[43]

[43]

TPP[]


[44]TPP[45]

[]


201741313 6072038102使10[46][47]

[]


[48][48]

[]


[49]

[]


[50][51]

[43]

[]


[43]

[43]

[]

2013522130

CSIS[]


CSISCSIS西CSISCSIS[52]

TEAM YOKOSUKA[]


2011110TEAM YOKOSUKATourismEco & EnvironmentAmericaMerchant & Manufacture[53]

発言[編集]


16[54]

20095YouTube25稿20097[55]

2010113

20101110[56]

[57]

303030[58][59]
[60]鹿[61]

2019922[?][62]2019121125COP25姿[63]

??[64][65]

2020216[66][67][68]

[69]

2021318J-WAVEJAM THE WORLD[70]

2021423NEWS23TBS26%46%姿46[71]

[72][73]

[]


F[74]

2010815[75]2020815

201250西109[76]

201987[77]8[78]21[79]20201171[80]202311222

[]

[]




33

518656 - 1951269

18-19

1904371 - 1969448



190740 - 20011310

878889

1942171 -





1978537 -





19775210 -



202021 -

[]







[]


201012ISBN 978-4344019331 

BP201111ISBN 978-4822248710 

20136ISBN 978-4800211514 

20136ISBN 978-4166609222 

宿 20139ISBN 978-4198636654 

17  201310http://www.shinchosha.co.jp/ebook/E622911/ 

20156ISBN 978-4781650524 

201612ISBN 978-4865900361 

 "20174ISBN 978-4575312454 

[]

[]



[]

注釈[編集]

  1. ^ 総裁が写った掲示済みの党のポスターの掲示が公選法が禁じる事前運動に当たり、自身の小選挙区のある都道府県以外の同一比例ブロックにある他の都道府県において、当該ポスターを撤去する必要があることが挙げられるため、総裁は重複立候補を行わない。
  2. ^ 三重5区で活動していた三ツ矢憲生第45回衆議院議員総選挙から第48回まで公明党からの推薦は受けていたものの重複立候補を辞退していたが、第49回には出馬せず政界引退。公明党からの推薦を受けていない候補は平沢勝栄2022年の参院選での小野田紀美などの例が存在する。

出典[編集]



(一)^  (2024126).   | NHK. NHK. 2024126

(二)^ 

(三)^ .  . 20231212

(四)^ Selected as Young Global Leader Class of 2011  World Economic Forum (). William H. Saito. 2023412

(五)^ 

(六)^  4 .

(七)^ ab  | 

(八)^   | 

(九)^   (1/5) | PRESIDENT Online

(十)^ 11  . . (2009829). https://web.archive.org/web/20090902103550/http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090829/kng0908291437001-n1.htm 200991 []

(11)^  . . https://web.archive.org/web/20090831215913/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/kaihyou/ya14.htm#k011 201014 

(12)^ 

(13)^ !?. . (20091214). 20091215. https://archive.fo/20091215154231/http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/12/14/01.html 20091214 

(14)^  (20091214). . . 2013427. https://archive.fo/20130427120807/http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20091214-575718.html 20091214 

(15)^  . . (2012412). 201451. https://archive.is/20140501010526/http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120412-932860.html 201451 

(16)^ 19   201296

(17)^    2012914

(18)^   Blog 2012915

(19)^   Blog 2012926

(20)^    2013130

(21)^ 185  1

(22)^ 1  20151023

(23)^ 3 NEWS24 20151217

(24)^    201623

(25)^    2016831

(26)^  2 JA 201696

(27)^  . . (20161129). http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10051880Z21C16A1PP8000/ 2017212 

(28)^  . . (2016122). https://www.sankei.com/article/20161202-O62HB5GUIRNBPAX4B2SABWZP4M/3/ 

(29)^  20163. . (20161229) 

(30)^  . . (201788). https://www.sankei.com/article/20170808-7QXS5G4TMBNVFAKGLHCKC44HUA/ 201789 

(31)^ 38 3  

(32)^ 10590

(33)^  

(34)^ . FNN. 20211010

(35)^   . . (2021111). https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/11/01/kiji/20211101s00042000202000c.html 20211119 

(36)^  . . (20211116). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1634J0W1A111C2000000/ 20211119 

(37)^  . . (20211116). https://web.archive.org/web/20211116055218/https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111600694&g=pol 20211119 

(38)^ 412. . (2022326). https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202203260000400.html 2022326 

(39)^ . . (2024126). https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202401260000974.html 2024518 

(40)^ #

(41)^   -  : . (201987). 201987

(42)^ 1. (). (2020117). https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200117-OYT1T50127/ 2020117 

(43)^ abcdefgh2021.  NHK. 20211020

(44)^ TPP 3  20121130

(45)^ 2011815 

(46)^ 2017/4/14  

(47)^ 使 .   (201693). 201831

(48)^ ab1  .   (2018214). 201831

(49)^ COP25 . . 2020122

(50)^ 退6 3. . 2020811

(51)^  . . 2020811

(52)^  (  ) 

(53)^ https://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10766992410.html

(54)^   DIGITAL2018530

(55)^ Youtube . MSN. (2009726). 2009727. https://web.archive.org/web/20090727150939/http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090726/elc0907261436004-n1.htm 

(56)^ TV 20101110()  () 1431

(57)^   2013519

(58)^  .   (2019918). 202278

(59)^  (2019924).  . PRESIDENT Online.  . 2024512

(60)^ 301.  Smart FLASH/ (2019107). 202278

(61)^ 鹿.  . . 2019102

(62)^ .  FNN.jp. 20191212

(63)^  2.   (20191212). 2021102

(64)^  () , https://www.youtube.com/watch?v=khzvHS9m6UE 20221029 

(65)^ . news. 20221029

(66)^ .  | . NHK. 20221029

(67)^  . (2020220). 20221029

(68)^ Reuters202022020221029

(69)^   .  NHK. 2020830

(70)^ 16.  Yahoo!. 2021105

(71)^ NEWS2346.  ABEMA TIMES (2021424). 2022617

(72)^ TikTok. PRIME. 20221029

(73)^ PR SNS. J-CAST  (20221019). 20221029

(74)^ 

(75)^   2016815

(76)^ 2012350-91

(77)^ . nikkansports.com (201987). 201987

(78)^ . (). (201988). https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201908080000369_m.html 2020117 

(79)^ . (). (2019829). https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/201908290000091.html 202232 

(80)^ 1. (). (2020117). https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200117-OYT1T50127/ 2020117 

参考文献[編集]


外部リンク[編集]

公職
先代
原田義昭
日本の旗 環境大臣
第27・28代:2019年 - 2021年
次代
山口壯
先代
原田義昭
日本の旗 特命担当大臣原子力防災
第11・12代:2019年 - 2021年
次代
山口壯
先代
亀岡偉民
山際大志郎
島尻安伊子
日本の旗 内閣府大臣政務官
亀岡偉民福岡資麿
越智隆雄松本洋平と共同
復興大臣政務官兼任

2013年 - 2015年
次代
牧島かれん
酒井庸行
高木宏壽
先代
亀岡偉民
島尻安伊子
坂井学
長島忠美
日本の旗 復興大臣政務官
亀岡偉民坂井学福岡資麿
岩井茂樹山本朋広と共同
内閣府大臣政務官兼任

2013年 - 2015年
次代
高木宏壽
豊田真由子
星野剛士
議会
先代
簗和生
日本の旗 衆議院安全保障委員長
2024年 -
次代
現職
党職
先代
西村康稔
自由民主党筆頭副幹事長
柴山昌彦と共同
2017年 - 2018年
次代
稲田朋美
先代
古川禎久
自由民主党青年局長
2011年 - 2013年
次代
松本洋平