コンテンツにスキップ

白川勝彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

白川 勝彦

しらかわ かつひこ

生年月日 (1945-06-22) 1945年6月22日
出生地 日本の旗 新潟県十日町市
没年月日 (2019-11-18) 2019年11月18日(74歳没)
死没地 日本の旗 東京都
出身校 東京大学法学部第3類
前職 衆議院議員
弁護士
所属政党無所属→)
自由民主党→)
新党・自由と希望→)
無所属
称号 従三位
旭日大綬章
公式サイト 友へ友よ白川勝彦Webサイト

日本の旗 第50代 自治大臣
第59代 国家公安委員会委員長

内閣 第2次橋本内閣
在任期間 1996年11月9日 - 1997年9月11日

日本の旗 衆議院議員

選挙区旧新潟4区→)
比例北陸信越ブロック
当選回数 6回
在任期間 1979年10月8日 - 1990年1月24日
1993年7月19日 - 2000年6月2日
テンプレートを表示

  1945622 - 20191118

6

[]

2015115

2

1969 3[1]2413439



1976197935

19851987

199039199340

1994201979

1994

19941996416112OB1979︿



2000642

2001719309994簿20031143

2004WEB200412200551

2008

20107

2011120129 !!

2015113 [2]

2019111874[3][4]

[]


20003

20043使使34J3使15200

200411[5]

200612212[6]

[]


19788NDLJP:11927173 

 :  19833ISBN 9784377405927NDLJP:11933889 

 :  1988 [ : ] ISBN 9784890367429

 : 1989 ISBN 9784763410085

 : 2000 [ : ] ISBN 9784763403520

2001 ISBN 9784756137852

2007 ISBN 9784903145273

 22007 ISBN 9784822807481

2008 [ : ] ISBN 9784763405296

2008 [ : ] ISBN 9784763405319

2012 ISBN 9784344998223

[]

  1. ^ 『現代物故者事典 2018 - 2020』日外アソシエーツ、2021年3月発行、292頁
  2. ^ 「秋の叙勲」『読売新聞』2015年11月3日朝刊
  3. ^ “元自治相の白川勝彦さん死去 「新党・自由と希望」設立”. 朝日新聞社. (2019年11月22日). https://www.asahi.com/articles/ASMCQ5F5FMCQUTFK00Y.html 2019年11月22日閲覧。 
  4. ^ 『官報』第158号9頁 令和元年12月23日号
  5. ^ 白川勝彦Web政治理念 忍び寄る警察国家の影
  6. ^ 白川勝彦Web永田町徒然草 2006年12月22日 No.284 またまた職務質問に!

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

議会
先代
中井洽
日本の旗 衆議院商工委員長
1994年 - 1995年
次代
甘利明
公職
先代
倉田寛之
日本の旗 自治大臣
第49代:1996年 - 1997年
次代
上杉光弘
先代
倉田寛之
日本の旗 国家公安委員会委員長
第59代:1996年 - 1997年
次代
上杉光弘