コンテンツにスキップ

西京丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西京丸
基本情報
船種 貨客船
クラス 西京丸級貨客船
船籍 大日本帝国の旗 大日本帝国
所有者 日本郵船
栗林商船
運用者 日本郵船
 大日本帝国海軍
南満洲鉄道
栗林商船
建造所 ロンドン&グラスゴー造船所
母港 東京港/東京都
室蘭港/北海道
姉妹船 神戸丸
信号符字 HGQF[1]
IMO番号 1092(※船舶番号)[1]
経歴
進水 1888年3月14日[1]
竣工 1888年6月
就航 1888年8月
その後 1927年解体
要目
総トン数 2,904トン[2]
載貨重量 2,300トン[1]
全長 99.1m[2]
垂線間長 97.7m[1]
型幅 12.8m[2]
型深さ 8.85m[2]
主機関 直立三連成レシプロ 2基[2]
推進器 2軸
出力 3,240IHP[2]
最大速力 14.0ノット[2]
航海速力 12.0ノット[3]
旅客定員 一等:32名
二等:39名
三等:247名[2]
1894年8月徴用。
巡洋艦代用としての兵装:12センチ速射砲 1基、57ミリ速射砲 1基、47ミリ速射砲 2基[2]
テンプレートを表示

西

8196136197954[4]


[]


1885便211[5]西[2]西188868[3][6][2]

[]


1894725西[7]923[2]965西[2]西916[8]

17西[6][6][6]3西[6]30.5[6][6][6][6]

[6]西[6]西[6]西500西[6]西[6]西40西[9]西121[9]西[9]

西1895581028西[9][10]西

西[]


西西便[9]1903西2,627退[11]19042,901

1909西[12]19138西[13]

[14]192157[9]退1927

年表[編集]

  • 1888年6月:ロンドン&グラスゴー造船所で竣工
  • 1888年8月:日本到着。上海航路に就航
  • 1894年8月:日清戦争開戦により海軍に徴用
  • 1894年9月17日:黄海海戦に参加。損傷を被る
  • 1895年:台湾平定に参加
  • 1895年10月29日:北白川宮能久親王の霊柩を輸送
  • 1903年4月23日:上海航路から撤収
  • 1904年:海軍に徴用。病院船として活動
  • 1913年ごろ:青島航路に就航中
  • 1921年5月7日:栗林商船に売却。上海・大連航路に就航
  • 1927年夏:大阪の尻無川で解体

艦長[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcde 西.  . 2023103

(二)^ abcdefghijklm 1981, p. 92.

(三)^ ab 1984, p. 82.

(四)^  西.  . 2023103

(五)^  1984, p. 64.

(六)^ abcdefghijklmn 1981, p. 94.

(七)^ 西使29西(26271026 )

(八)^  1981, p. 93.

(九)^ abcdef 1981, p. 95.

(十)^ 

(11)^ 

(12)^  2020, p. 24-25,37-38.

(13)^  2020, p. 24-25.

(14)^ 西便

(15)^ 9, p. 176.

(16)^ 9, p. 322.

[]



[]


11.2    C06061983900

  A04010075800

西便西便  C03024472700

︿1981doi:10.11501/12655807:81038235https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12655807 

100︿1984doi:10.11501/12065776ISBN 4905551196:85020924https://dl.ndl.go.jp/pid/12065776/1/1 

 1186819451991ISBN 4-905551-38-2

簿簿 1042004

()︿91995 NCID BN1411091X 

西703西20201219-46CRID 1050569159963499008hdl:10112/00022242ISSN 04214706NAID 120006949045 

 JACAR A03020231100

26271026  JACAR C11080764000

28123 西1 JACAR C10125686300