コンテンツにスキップ

鉄道労働組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鉄労から転送)
鉄道労働組合
Japan Railway Workers Union[1]
略称 鉄労, JRU [1]
後継 全日本鉄道労働組合総連合会
設立 1968年10月20日[2]
種類 日本国有鉄道の雇用者・退職者を対象とする労働組合[3]
法的地位 労働組合
目的 この組合は、組合の綱領、宣言、決議の実践を通じて、組合員の労働条件の維持改善をはかり、経済的、社会的地位の向上を期するとともに、国家並びに社会の繁栄に寄与することを目的とする。[1]
本部 東京都千代田区丸の内1-1[1]
提携 全日本労働総同盟(同盟)
テンプレートを表示

使調

JR退JR

[]

[]


1957

退11271959退1961917

使調1962113019681020[2][4]

調西

西1213[5]西[6]2

国労・動労との対立激化[編集]


1970

197511261231211[7]

[8][9]西使

調[]

国鉄分割民営化と鉄労[編集]


1980調姿[10][11]

19819959[11]917105101310161022調[ 1]調

198112調1 51989[11]

12121980 [12][]JR西西西[13]

1982[8]60[14][8][8][8]姿[8]

 200751970

19822224

使[11]

198722JR

[]


JRJR32.0%43.1%退86.3%99.97%100%JR28.1%48%79.4%99.4%[15][]3JRJRJR西

鹿[16][16]退[5]

JRJR西JRJR3JRJRJRJRJRJRJR

JR退1992518JRJRJR

JRJRJRJR2016JR退

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1986年9月に国鉄職場実態弁護士調査団が発表した『国鉄職場実態調査報告書』とは別物。こちらは青木宗色らの呼びかけで行われたもので、国労などに対する不当労働行為を批判する、鉄労のものとは正反対の内容である。

出典[編集]



(一)^ abcd 1968, p. 13.

(二)^ ab 1968, p. 1.

(三)^  1968, p. 14.

(四)^  1968, p. 17.

(五)^ ab西 200771ISBN 978-4120038495

(六)^ 西 200111ISBN 978-4492061220

(七)^  076  5 

(八)^ abcdef19826

(九)^ 4  49

(十)^ 使p.3872011

(11)^ abcd  57 1987 III 

(12)^ 56  

(13)^ 西!1047200863

(14)^ 19824191982424

(15)^ 24  8

(16)^ abIV 57 1987 

参考文献[編集]

  • 鉄道労働組合『鉄労規約・諸規則』国立国会図書館デジタルコレクション、1968年。doi:10.11501/3446827 

関連項目[編集]