陰陽座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
陰陽座
出身地 日本の旗 日本大阪
ジャンル
活動期間 1999年 -
レーベル
公式サイト 陰陽座公式サイト
メンバー
旧メンバー 斗羅ドラムスパーカッション

1999

[]


1999620 西BRAND NEW

20011216

20022003

2004529[3]923

200491242

2005910

2006225

20065112

20082009TOP10

2010710!!2

20122112MC

202022132

20221018412272023調

[]



[]


[4] [5][6]姿[6][7]

[6][6][8]

Blues Alive[6][6]

[6]MR. BIG[6]XStreet Lethal[9][6]

[]


調調

使

[10]



[7]


[]


2455



CD

[]

[]


使

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 - 
2009退2011NESS20154Concerto Moon

[]


 - 2011

MAKOTO - 
2011201220142016[[Acid Black Cherry][BREAKERZ]]

 - 

[]


20031224CDCD[11]CCCDCCCDCD

202032[12] 20192185[12]218鹿20222426[12]

[]

[]

発売日 タイトル 規格品番 最高位 初収録アルバム 備考
Indies 2000年4月3日 桜花ノ理 MOCR-0003 圏外 百鬼繚乱 CD-R・廃盤、初回盤のみボーナストラック収録
1st 2001年12月16日 月に叢雲花に風 KICM-1042 圏外 煌神羅刹 メジャーデビュー作品
2nd 2002年12月25日 妖花忍法帖 KICM-1066 57位 鳳翼麟瞳
3rd 2003年6月4日 鳳翼天翔 KICM-1073 69位
4th 2003年10月1日 醒(めざめ) KICMCM-1090 30位 陰陽珠玉/稀少連結
5th 2004年1月27日 睡(ねむり) KICM-1091 40位 夢幻泡影
6th 2004年9月23日 組曲「義経」〜悪忌判官 KICM-1117 30位 臥龍點睛
7th 2004年10月27日 組曲「義経」〜夢魔炎上 KICM-1118 32位
8th 2004年11月26日 組曲「義経」〜来世邂逅 KICM-1119 33位 初回プレス盤のみボックスケース仕様
9th 2005年4月27日 甲賀忍法帖 KICM-1134 31位
10th 2007年6月27日 黒衣の天女 KICM-1207 14位 魔王戴天
11th 2008年8月6日 紅葉(くれは) KICM-1239 15位 魑魅魍魎
12th 2009年1月21日 相剋/慟哭 KICM-1267 13位 金剛九尾
13th 2009年8月26日 蒼き独眼 KICM-1287 17位
14th 2011年2月9日 紺碧の双刃 KICM-1329 23位 龍凰珠玉
15th 2014年3月19日 青天の三日月 KICM-1509 19位 雷神創世
16th 2018年1月10日 桜花忍法帖 KICM-1819 15位 覇道明王

配信限定シングル[編集]

発売日 タイトル 収録アルバム
2019年10月23日 一輪一滴[13] アルバム未収録
2022年12月14日 茨木童子 龍凰童子

アルバム[編集]

オリジナルアルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1st 1999年12月5日 鬼哭転生 MOCR-0001 (1999年12月25日発売 魍魎の匣)
MOCR-01RM (2002年1月10日再発 Mandrake Root)
KICS-1053 (2004年1月7日再発 キングレコード)
圏外 インディーズ作品
2nd 2000年12月24日 百鬼繚乱 MOCR-0004 (2000年12月24日発売 魍魎の匣)
MOCR-04RM (2002年2月1日再発 Mandrake Root)
KICS-1054 (2004年1月7日再発 キングレコード)
3rd 2002年1月10日 煌神羅刹 KICS-927 49位 メジャーデビューアルバム
4th 2003年1月22日 鳳翼麟瞳 KICS-994 23位
5th 2004年3月3日 夢幻泡影 KICS-1066 27位
6th 2005年6月22日 臥龍點睛 KICS-1182 20位
7th 2007年7月25日 魔王戴天 KICS-1314 13位
8th 2008年9月10日 魑魅魍魎 KICS-1385 9位
9th 2009年9月9日 金剛九尾 KICS-1484 13位
10th 2011年12月21日 鬼子母神 KICS-1733 13位
11th 2014年9月24日 風神界逅 KICS-3104 10位 同時発売
12th 雷神創世 KICS-3105 11位
13th 2016年11月30日 迦陵頻伽 KICS-3439 7位
14th 2018年6月6日 覇道明王 KICS-3715 11位
15th 2023年1月18日 龍凰童子 KICS-4092

ミニアルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1st 2002年7月24日 封印廻濫 KICS-961 63位 インディーズ時代の楽曲の再録音に新曲2曲を追加

ライヴアルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1st 2003年6月25日 赤熱演舞 KICS-1021 68位
- 2006年2月8日 盤之特典 - 特典 陰陽珠玉初回限定盤ボーナスディスク
2nd 2006年6月7日 陰陽雷舞 KICS-1245/46 35位
- 2012年9月5日 鬼拵雷舞 - 特典 絶界演舞 完全限定プレス盤特典 Live CD
2012年3月20日〜4月20日 ツアー『絶界の鬼子母神』各公演に於いて収録

ベストアルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
1st 2006年2月8日 陰陽珠玉 KICS-91216/7(初回限定盤)
KICS-1216/7(通常盤)
14位 初回限定盤にはボーナスディスクにライブCD『盤之特典』付属
2nd 2013年12月4日 龍凰珠玉 KICS-1990/1 18位 新曲『吹けよ風、轟けよ雷』、『生きもの狂い』の2曲と『甲賀忍法帖(龍凰Remix)』収録

ボックスセット[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
2010年12月22日 陰陽大全 KIZC-101-13 48位 鬼哭転生から金剛九尾までの10枚のスタジオアルバム
アルバム未収録楽曲全集CD『稀少連結
ビデオクリップ全集DVD『活動履歴』を収録したボックスセット。
2019年12月4日 廿魂大全 KICS-93810/25 63位 スタジオアルバム全15作品
過去曲の再レコーディング音源を収録した特典ディスク『黎明転生
全44頁の別冊写真集を収録したボックスセット[14]
単盤大全 KICM-91960/75 78位 これまでに発売された全16作品のシングル
ボーナストラック『甲賀忍法帖」(20周年記念新録版)』を収録したボックスセット[14]

映像作品[編集]

発売日 タイトル 規格品番 最高位 備考
初回限定盤 通常盤
1st 2002年1月10日 百鬼降臨伝〜陰陽座単独活動絵草紙〜 KICS-1021 7位 2001年9月15日に東京は目黒 THE LIVE STATIONにて収録、インディーズ時代のライヴ
2nd 2003年6月25日 白光乱舞 KIBM-46 40位 2003年1月26日に名古屋 E.L.L.にて行われた
『鳳翼麟瞳』発売記念ツアー『鳳凰の翼で舞い、麒麟の瞳で睨み付けろ!!』から収録
3rd 2005年3月2日 我屍越行 KIBM-90078 KIBM-78 圏外 2004年秋冬全国ツアー『我が屍を越えて行け』より最終公演となった2004年12月9日SHIBUYA-AXでのライヴ
4th 2005年8月22日 幽玄霊舞 NBD-7025/26 NBD-25 限定販売 陰陽座公式ファンクラブ「式神倶楽部」、陰陽座公式庵頁、携帯庵頁、および陰陽座のライヴ会場のみでの限定販売
5th 2006年6月21日 珠玉宴舞 KIBM-90108/09 KIBM-108/09 40位 2006年2月25日に行われた中野サンプラザでの『珠玉の宴』を完全収録
6th 2008年1月23日 天下布舞 KIBM-90158/59 KIBM-158/59 44位 2007年9月8日に行われた『天下布武』ツアー千秋楽、Zepp Tokyo公演を収録
7th 2010年4月21日 龍凰輪舞 KIBM-90240/41 KIBM-240/41 24位 2009年12月29日に行われた『龍凰輪舞』ツアー千秋楽、東京 JCB HALL公演を収録
8th 2010年7月1日 式神雷舞 NBD-65 限定販売 2009年8月22日 代官山Unitにて収録
陰陽座公式ファンクラブ「式神倶楽部」、陰陽座公式庵頁、携帯庵頁、および陰陽座のライヴ会場のみでの限定販売
9th 2012年9月5日 絶界演舞 KIBM-90324/25 KIBM-324/25 6位 2012年4月22日 東京NHKホールに於いて収録、完全限定プレス盤特典に『鬼拵雷舞
10th 2013年12月13日 式神謳舞 NBD-79 限定販売 陰陽座公式ファンクラブ「式神倶楽部」、陰陽座公式庵頁、携帯庵頁、および陰陽座のライヴ会場のみでの限定販売
11th 2015年9月9日 風神雷舞 KIXM-205(Blu-ray) KIXM-205(Blu-ray) 5位 2014年12月7日東京 TOKYO DOME CITY HALLにて収録
KIBM-516〜517(DVD) 7位
12th 2015年9月9日 雷神雷舞 KIXM-206(Blu-ray) KIXM-206(Blu-ray) 6位 2015年2月22日東京 TOKYO DOME CITY HALLにて収録
KIBM-518〜519(DVD)
13th 2017年6月14日 絶巓鸞舞 KIXM-281(Blu-ray) KIXM-281(Blu-ray)
KIBM-657~658(DVD)
6位 2016年12月23日横浜 パシフィコ横浜国立大ホールにて収録
14th 2019年3月13日 覇道征舞 KIXM-361(Blu-ray) 10位 陰陽座 全国ツアー2018『覇道』 2018年9月29日 東京 TOKYO DOME CITY HALLでのライヴを収録[15]
KIBM-777~8 (DVD) 17位
15th 2021年1月27日 式神醍舞 NXD-1064(Blu-ray) 限定販売 2017年夏に開催された公式ファンクラブ『式神倶楽部』会員限定公演『しきがみのつどい2017』収録
陰陽座公式庵頁のみでの限定販売

参加作品[編集]

発売日 参加楽曲 タイトル 形態 規格品番
2000年7月26日 火車の轍 異形の宴 オムニバス・アルバム CRCR6074
月姫
2000年8月23日 火車の轍 異形の宴 VHD
DVD
CRVP-40028
CRBP-10022
2001年2月24日 百々目鬼 THE RED HOT BURNING HELL VOL.2 オムニバス・アルバム YKG-006
侵食輪廻
2001年9月21日 百の鬼が夜を行く 涅槃神楽 VHS 48MR-V-7
がいながてや
2002年6月5日 The Trooper (明日なき戦い) ア・トリビュート・トゥ・ザ・ビースト~アイアン・メイデンに捧ぐ トリビュート・アルバム KICP872
2002年7月24日 鬼とならん人とならん 陰陽師 弍ノ巻 語りアルバム KICS962
2003年1月8日 Beyond the Realms of Death (死の国の彼方へ) ア・トリビュート・トゥ・ザ・プリースト トリビュート・アルバム KICP911
2003年3月14日 桜花ノ理 (Indies Single Version) Little By Little And Bit By Bit オムニバス・アルバム DAK30MR-CD31

非売品[編集]

発売日 タイトル 形態 備考
1999年6月20日 常ニ月将ヲ以ッテ占時ニ加へ日辰陰陽ヲ視ン
  1. 眩暈坂
  2. 鬼斬忍法帖
  3. 氷の楔
デモテープ 1stデモテープ
1999年8月7日 亥の子唄 大阪 西九条BRAND NEWにてのライヴ『鼓動』で配布

後のアルバムとは別バージョン

1999年12月5日 金烏玉兎集 ~木の巻~
  1. 陰陽座より皆様にご挨拶
  2. 文車に燃ゆ恋文(生録音版)
  3. 亥の子唄(生録音版)
CD-R 『鬼哭転生』特別付録
2000年11月25日 金烏玉兎集 ~火の巻~
  1. 陰陽座より皆様にご挨拶
  2. 鬼斬忍法帖(生録音版)
  3. 愚者、己の夢を語る
陰陽座初単独公演 大阪西九条ブランニュー来場記念特典
2000年12月17日 生窮奇
  1. 窮奇 (Live)
VHS 『百鬼繚乱』先行会場発売特典
2001年5月18日 蟒蛇万歳〈生〉動画酒 大阪梅田バナナホールで無料配布
2001年 空桶倶楽部
  1. 桜花ノ理(空桶)
  2. 奇子(空桶)
  3. がいながてや(空桶)
CD-R 式神倶楽部特典CD
2001年2月1日 がいながてや (ライブバージョン) CD (MR/MO-P1) プロモーションシングル
2002年1月10日 ニュースおみょ~ん CD-R 『煌神羅刹』『月に叢雲花に風』『百鬼降臨伝』予約購入者特典メッセージCD
陰陽一首帯ライブ
  1. 夜歩くプラネタリウム人間
  2. マタンゴ
VHS マンドレ祭り2001の企画、陰陽座 五人一首 筋肉少女帯内田雄一郎によるセッションバンド演奏
2002年9月2日 現代奇想音図鑑メッセージCD CD FOOL'S MATE 9月号増刊 特典メッセージCD
2002年11月15日&23日 怪奇骨董音楽匣 嵐ヶ丘 CD-R Kate Bush嵐が丘のカバー、東京、大阪で行われたイベントにて配布

陰陽座・浪漫座・ジェラルドメンバーによる録音、Vo.黒猫、ミックス.瞬火

2003年 爆笑演舞 VHS メッセージビデオ
2003年1月22日 ニュースおみょ~ん 2003 CD-R 『鳳翼麟瞳』『妖花忍法帖』『A Tribute to the Priest』予約購入者特典メッセージCD
2004年3月 ニュースおみょ~ん 2004 『睡』『百鬼降臨伝』『夢幻泡影』予約購入者特典メッセージCD
2005年 我が長話を聞いて行け VHS メッセージビデオ

書籍[編集]

バンドスコア[編集]

  1. 『陰陽魂譜』(2003年6月23日、リットーミュージック、『陰陽座メンバーによる座談会&空蝉忍法帖(未発表ライヴ音源) 特別付録CD』付き)ISBN 978-4845609420
  2. 『鬼哭転生』(2004年1月14日、リットーミュージック、『陰陽座メンバーによる座談会 特別付録CD』付き)ISBN 978-4845610310
  3. 『夢幻泡影』(2004年3月26日、リットーミュージック、『陰陽座メンバーによる座談会 特別付録CD』付き)ISBN 978-4845610563
  4. 『臥龍點睛』(2005年8月20日、リットーミュージック、『未発表ライヴ音源 特別付録CD』付き)ISBN 978-4845612178
  5. 『珠玉魂譜』(2008年11月21日、リットーミュージック)ISBN 978-4845616114
  6. 『金剛九尾』(2010年8月8日、グランツ)
  7. 『鬼子母神』(2013年10月15日、グランツ)
  8. 『風神界逅』(2015年7月14日、グランツ)
  9. 『雷神創世』(2015年7月14日、グランツ)

その他書籍[編集]

タイアップ[編集]

楽曲 タイアップ
月に叢雲花に風 TBS系「桂芸能社ポンッ!」エンディングテーマ
毎日放送系「P.S.〜Pop Shake」エンディングテーマ
妖花忍法帖 テレビ朝日系「ワールドプロレスリング」ファイティングミュージック(エンディングテーマ)
日本テレビ系「爆笑問題のススメ」2003年10月度エンディングテーマ
組曲「義経」〜悪忌判官 テレビ朝日系「完売劇場」エンディングテーマ
甲賀忍法帖 UHF系アニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』オープニングテーマ
黒衣の天女 テレビ朝日系「アドレな!ガレッジ」エンディングテーマ
紅葉 日本テレビ系「ルート88」エンディングテーマ
相剋 ニンテンドーDSソフト「犬神家の一族」オープニングテーマ
慟哭 ニンテンドーDSソフト「犬神家の一族」エンディングテーマ
蛟龍の巫女 SLOT バジリスク絆 AT中チャンステーマ
蒼き独眼 ぱちんこCR戦国乱舞大当たりラウンド曲
紺碧の双刃 ぱちんこCR戦国乱舞〜紺碧の双刃〜 テーマソング
青天の三日月 ぱちんこCR戦乱BurST!臥龍の刻時選択可能曲
神風 SLOT バジリスク 〜甲賀忍法帖〜Ⅲ バジリスクチャンス中テーマ曲
愛する者よ、死に候え SLOT バジリスク 〜甲賀忍法帖〜Ⅲ 瞳術チャンス中テーマ曲
桜花忍法帖 UHF系アニメ『バジリスク 〜桜花忍法帖〜』オープニングテーマ

ミュージックビデオ[編集]

監督 曲名
近藤廣行 雲は龍に舞い、風は鳳に歌う
愛する者よ、死に候え』『甲賀忍法帖』『甲賀忍法帖 (LIVE Ver.)』『紅葉』『黒衣の天女』『紺碧の双刃』『睡』『醒』『組曲『義経」〜悪忌判官』『組曲「義経」〜来世邂逅』『蒼き独眼
中井庸友 『鳳翼天翔』『妖花忍法帖』
不明 『月に叢雲花に風』『青天の三日月

主なライブ[編集]

  • 1999年 - 『降臨』『産聲』『鼓動』『跫音』『囁鬼』『絶馨』『仰餓』『飛唱』
  • 2000年 - 『宮毘羅』『伐折羅』『迷企羅』『安底羅』『安頁邇羅』『珊底羅』『因達羅』『波夷羅』『摩虎羅』『真達羅』『招杜羅』『毘羯羅』『魍魎の前奏曲』『涅槃の協奏曲』『冥府の交響曲』『荼毘の奏鳴曲』『玉響の狂詩曲』『蠱惑の小夜曲』『百鬼の行進曲』『輪廻の夜想曲』『鋼鉄の輪舞曲』
  • 2001年 - 『二十一世紀の精神異形者』『天』『龍』『夜叉』『乾闥婆』『阿修羅』『迦樓羅』『緊那羅』『摩護羅迦』『時国天』『増長天』『広目天』『多聞天』『千手観音』『極楽地獄』
  • 2002年 - 『煌神羅刹三都大戦 ~東京の陣~』『煌神羅刹三都大戦 ~名古屋の陣~』『煌神羅刹三都大戦 ~大阪の陣~』『春の麗らの百鬼夜行』全国ツアー2002夏『彼の岸喚ぶは夏狂言』* 2003年 - アルバム『鳳翼麟瞳』発売記念ツアー『鳳凰の翼で舞い、麒麟の瞳で睨み付けろ!!』
  • 2003年 - 全国単独公演ツアー『ならば、罷り通る!!』
  • 2003年 - 全国ツアー2003年夏『白光赤熱、夏越の神楽』
  • 2003年 - 陰陽座今年最後の大暴れ『然ればこそ覚醒ん』
  • 2004年 - 全国ツアー2004年春『空なればこそ耀かん』
  • 2004年 - 『耀の果ての陰と陽』
  • 2004年 - 全国ツアー2004年秋冬『我が屍を越えてゆけ』
  • 2005年 - 陰陽座ファンのための特設サイト「陰陽座隠れ里」プレミアムライヴ
  • 2005年 - 全国ツアー2005年夏『臥した龍の點を睛せ!』
  • 2005年 - 全国ツアー2005年冬『龍頭龍尾~陰の巻・陽の巻』
  • 2006年 - 陰陽座ツアー2006 『生きることとみつけたり!』
  • 2007年 - 全国ツアー2007『天下布武』
  • 2007年 - 全国ツアー2007『天下布武-冬の陣-』
  • 2008年 - 陰陽座 2008ツアー"魑魅魍魎が夜を行く"
  • 2009年 - しきがみのつどい2009~Decade~
  • 2009年 - 全国ツアー2009『三国伝来玉面金剛九尾の狐』
  • 2009年 - 陰陽座 結成十周年記念公演『龍凰輪舞』
  • 2010年 - 全国ツアー2010『続・生きることとみつけたり!!』
  • 2011年 - 全国ツアー2011『谺』
  • 2012年 - 絶界の鬼子母神
  • 2012年 - 全国ツアー2012 『夏鶯の聲に酔う也』
  • 2013年 - しきがみのつどい2013
  • 2013年 - 2013東名阪ツアー『冬の三都に馳せ侍ふ也』
  • 2014年 - 陰陽座全国ツアー2014『風神』
  • 2015年 - 陰陽座全国ツアー2015『雷神』
  • 2015年 - KING SUPER LIVE 2015
  • 2015年 - 全国ツアー2015『斯くて其の魂に太陽を見る也』
  • 2016年 - 絶巓の迦陵頻伽
  • 2017年 - 全国ツアー2017『頻伽の聲に応ずるが如し』
  • 2017年 ‐ しきがみのつどい2017
  • 2018年 - 全国ツアー2018『覇道』
  • 2019〜2020年 - 全国ツアー2019『生きることと見つけたり【参】』
    • 2019年6月30日、『PURE ROCK JAPAN LIVE 2019 20th Anniversary:DAY2』(CLUB CITTA’・川崎)

ラジオ[編集]

  • 『陰陽座の妖気な百鬼夜行』(CBCラジオ、2002年10月 - 2003年3月 黒猫、瞬火 準レギュラーで招鬼、狩姦、斗羅)
  • 『HOT ROCKIN'』(NACK5、2004年4月 - 2011年3月 黒猫、瞬火のみ)
  • 『陰陽座・黒猫のねこまんまRADIO』(TOKYO FM、2015年10月7日 - 2017年3月 黒猫のみ)

脚注[編集]



(一)^ abcdGreenberg, Adam. Onmyo-Za Biography, Songs & Albums - . 2022113

(二)^ (). OKMusic.  . 2022113

(三)^ . web.archive.org.   (2004530). 2004642021812

(四)^   | Vol.11 | . .  . 2015518

(五)^ .   (2007923). 2015518

(六)^ abcdefghiFOOL'S MATENo.315FOOL'S MATE201111146-149 

(七)^ ab. Real Sound (2016121). 20171112

(八)^  . (2014310). 2015518

(九)^ .  . 20161231

(十)^ []

(11)^  (2004731). (HTML). 2008812[]

(12)^ abc. . 2023716

(13)^ !""""!!.   (20191023). 2020522

(14)^ ab廿.  BARKS (2019109). 2020522

(15)^ .  . 2019617

外部リンク[編集]