コンテンツにスキップ

鹿児島中央ターミナル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島中央ターミナルビル

地図
情報
用途 事務所・店舗・バスターミナル・ホテル
設計者 三菱地所設計東条設計共同企業体
施工 株式会社竹中工務店
建築主 南国ビル株式会社
株式会社鹿児島銀行
南国殖産株式会社
株式会社松元
構造形式 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積 3,565.91 m²
延床面積 25,449.50 m²
階数 地上14階、地下1階、塔屋2階
高さ 71.85m
着工 2010年5月
竣工 2012年4月5日
所在地 890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町11番地
座標 北緯31度35分1.2秒 東経130度32分39.6秒 / 北緯31.583667度 東経130.544333度 / 31.583667; 130.544333 (鹿児島中央ターミナルビル)座標: 北緯31度35分1.2秒 東経130度32分39.6秒 / 北緯31.583667度 東経130.544333度 / 31.583667; 130.544333 (鹿児島中央ターミナルビル)
テンプレートを表示
鹿児島中央ターミナルビル 表記

鹿鹿鹿

[]


20122445[1][2]

1鹿[1]7 - 14西鹿1鹿123 - 6

[]


B1F

 -2022722

1F



鹿[3]

鹿鹿



2F







3F - 6F

鹿

鹿

鹿 - SOMPO

SOMPO鹿

鹿鹿

7F - 14F

西鹿

[]


鹿Reise 1F201692818

Reise ()[]

鹿

1鹿鹿鹿鹿

1[]


 鹿︿鹿

2[]


 西︿鹿鹿西JR

 BT︿鹿

3[]





4[]



[]


  ︿ - 20129

鹿  便[4]︿JRJR[5] - 201757

  ︿ - 2018331

 ︿ - 2020331

 BC ︿ - 2021331

[]



脚注[編集]

  1. ^ a b 南日本新聞 2015, p. 532.
  2. ^ “鹿児島中央ターミナルビル完成 ソラリア西鉄ホテル鹿児島”. ジェイシーネット. (2012年4月6日). http://n-seikei.jp/2012/04/post-7820.html 2015年4月13日閲覧。 [ 鹿児島中央ターミナルビルが完成]
  3. ^ 【鹿児島銀行】中央支店
  4. ^ 南国交通が運行に関与していなかったが、鉄道の補完路線という性格が強かったため、国鉄バスの頃よりJRバスのみの高速バス路線は駅前にあるバスターミナル(自動車駅としての性格も兼ねていた)に乗り入れる紳士協定があった。そのこともあり、ハイウェイバスドットコムのみのサーバーに接続している南国交通バスターミナルの発券カウンターでは鹿児島ドリーム広島号のチケット発券業務を行っていなかったため、ローソン鹿児島中央バスターミナルビル店に設置しているLoppi(ロッピー・発車オ~ライネットのサーバーに接続しているため)で発券を代替していた(事前予約が必要)。
  5. ^ <期間限定>鹿児島~広島「鹿児島ドリーム広島号」|JR九州バス

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]