コンテンツにスキップ

麻雀格闘倶楽部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
麻雀格闘倶楽部
ジャンル 麻雀ゲーム
対応機種 アーケードゲーム
開発元 コナミアミューズメント
人数 1人 - 4人
稼働時期 (稼働開始日 - オンラインサービス終了日)
1…2002年3月
(1.5…2002年7月25日 - 2004年4月30日
2…2003年3月3日 - 2004年9月30日
(レバー版は2005年3月31日まで)
3…2004年3月10日 - 2005年9月30日
4…2005年3月10日 - 2006年9月29日
5…2006年3月23日 - 2007年10月31日
6…2007年4月4日 - 2009年2月28日
7…2008年7月16日 - 2010年5月31日
(7.77…2009年2月24日 - 2010年5月31日)
我龍転生…2009年11月18日 - 2011年9月30日
ultimate version…2010年11月17日 - [注 1]
(u.v.絆の章…2011年8月4日 - )
NEXT…2012年12月19日 -
頂の陣…2013年12月18日 -
彩の華…2014年12月17日 -
ZERO…2016年2月24日 -
豪華絢爛…2017年8月8日 -
GRAND MASTER…2018年12月17日 -
疾風…2020年7月28日 -
Extreme…2022年4月26日 -
利用料金 100円 - 300円(変更可能)
105P - 357P(コナステ
プレーモードにより価格帯が異なる
システム基板 VIPER(初代-2)
PCベース基板(3-5)
2代目PCB(6-)
ディスプレイ 15インチスクエア液晶(スタンダードモデル)
21インチワイド液晶(ニューキャビネット機能搭載モデル 改A筐体)
23インチワイド液晶(ニューキャビネット B筐体 C筐体)
32インチワイド液晶(ハイグレードモデル)
その他 ネットワーク対戦可能
e-AMUSEMENT対応
e-AMUSEMENT PASS対応(MFC5以降)
Amusement IC対応(豪華絢爛以降)
PASELI対応(我龍転生以降)
コナステ(PC/Android)対応
(PC版:頂の陣(正式)-、Android:豪華絢爛-、iOS:疾風-)
テンプレートを表示

MAH-JONG FIGHT CLUBMFCMFC1-4MFC5MFCZEROMKONAMI使20233

Sp

[]


使MFC2MJ

[]



[]



[]



30

2



1,000



MFC4MFC3

西

0
1,000







MFC4MFC3





4



2-8





MFC5
[ 2]

[ 3]

MFC5MFC4



1392

[]


421





20,00025,000MFC220,000

1+5,0004-5,000

[]


 - 7使





42




25,000

1600



1+3,0003-3,000

[]


使

e-AMUSEMENT PASS5-

MFC5e-AMUSEMENTICe-AMUSEMENT PASS使

FeliCaeAMUSEMENT50
KONAMI ID

e-AMUSEMENT PASS

1-4

Ver使使

MFC2使60MFC34180

使

使191022

[]



1-3[]


1CPU3MFC4CPU



CPUCPU

CPU4-[]


CPU3

1CPU44CPUCPU

CPU[]


20153×WORSTCPUCPUCPUCPU

 ZERO-[]


87
1-9使

21
1






[ 4]

ZERO-[]


BGM6


510000km50000km辿23
探索判定 探索距離
対局開始(毎局最初の捨て牌処理時) 50km
向聴数が減る(手が進む) 50km
聴牌する 100km
放銃をしないで対局を終える(流局含む) 100km
リーチを掛ける 500km
ツモやロンで和がる(点数によらず) 1000km
対局終了時の順位 1位:5000km
2位:2000km
3位:1000km
4位:500km

11.5-[]




13使13CPU4

MFC1-2

[]


e-AMUSEMENT

[ 5]e-amusement[ 6]


1-34-7-5-6[]




 -  -  - 
 -  -  - CPU

MFC5MFC7

2-4-67-[]


43





/100+5-

使(FIGHT)

NEXTGRAND
//2-6[]

MFC2-6CIIICIICIBIIBIAIIAI7

MFC3SA

1083

SA3-6

AI11-300

SAAI3

AIIAISA

SAMFC4SAMFC4SA1
7-u.v.[]

D3-D1CIII-AIS-SSS13MFC6




AIAIAI

CPU

SSS,SSS84

1021020302S1/16SSSSS1

AIS11S110210



S3200MFC7,1600SS3200

SS2SSS34SS4S

SSS12SSS34SS

1001SSS
SUPERNEXT-[]

NEXTFIGHTNEXTSUPER3

FIGHT

CIII-AI7
2AIINEXT

ZERO

NEXT

1
50%SUPERS50%FIGHTAI

SUPER

S-SSS1SUPERSS
50%SUPERS-SSSS-SSSSSS1100SSS10%SS50%S50%SSNEXTZEROSSUPER

1SSSSUPER



15PSSS7PSS3PS1P12P
FIGHTNEXTSUPER

11000SSS2-100SS101-300S301-1000

100807011.00P10.50P

1010(//)1
GRAND MASTER-[]



SABCD5AI,BII

7:00

D

D332C1
2020122850%20211460%

CA

2
リーグ 規定対局数 昇格戦 復帰戦
東風
半荘
三麻 昇降格判定 昇格戦
復帰割合
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
Aリーグ 6 4 昇格 昇格 残留 残留 降格 降格 降格 降格 上位30%
Bリーグ 4 3 昇格 昇格 昇格 残留 残留 降格 降格 降格 上位40%
Cリーグ 3 2 昇格 昇格 昇格 昇格 残留 残留 降格 降格 上位60%※

2021142020122850%[1]


8

AC

1

11


1

1BCD

S

48851S12-4A1



311

13467910124



4121001015002
4-6[]

MFC3MFC4

34224

232+30003-3000

MFC31102

1F(X)

1.12f(1)f(2)f(3)
f(x)=(P)+(P)+(P)
P=(-20000)/100

PP
回戦 順位P 回戦P
1位 2位 3位 4位
1回戦 10P 8P 3P 2P 1P
2回戦 10P 8P 3P 2P 2P
決勝 10P 8P 6P 4P 4P

2.31P
1退

F(X)=f(1)

2退

F(X)=(f(1)+f(2))/2

2-4

F(X)=(f(1)+f(2)+f(3))/3



F(X)=1+(f(1)+f(2)+f(3))/3
7-[]

3
12

23

1

×2×2×2FIGHT CLUB VIP×2使12

1
2-[]





1

KONAMI ID

3[]


16

16A,B,C,D41

22A,B2C,D222

1212121212

MFC3111101


[]



4-[]


MFC4

3

4-[]



[]



MFC4MFC52

MFC7.772009227376






202132333132310:00 - 21:59

35,0006


12345

2



2


113

312321

 
551525


1020302MFC7MFC56

CPU

20158

202011202
13

4131422

20201110
ALv.1-9
11

4131421

AALv.10-19
12

41231421

AAALv.20-






3



2



5
2

16

7


13
13,000


-7000

4111100002


[ 7]

15
2



17


CS
1101100CS

111,500CS122,000CS133,000CS

135,000CS

23


BGMbeatmania IIDXPITCH+3

1CS

41111CPU12

225
2

27

[]







11
5,0005,000使51,00056
5,0005,0001,000

10021





403020101
9105
228

使10021

EX





1151.5

3CREDIT30/355CREDIT60/70



人数 1位 2位 3位 4位
順位点 オーブ 順位点 オーブ 順位点 オーブ 順位点 オーブ
1人 +18,000点 +3個 -2,000点 0個 -4,000点 -1個 -12,000点 -2個
2人 +12,000点 +2個 +4,000点 +1個 -4,000点 -1個 -12,000点 -2個
3人 +12,000点 +2個 +4,000点 +1個 +2,000点 0個 -18,000点 -3個

44

1000.130

201658EX1002EX1EX

 6-[]


30,000A[2]51525






[ 8]

[ 8]

12,00030,000
人数 順位点
1位 2位 3位 4位
0人 +8,000点 +4,000点 -4,000点 -8,000点
1人 +12,000点 -1,000点 -3,000点 -8,000点
2人 +8,000点 +4,000点 -4,000点 -8,000点
3人 +8,000点 +3,000点 +1,000点 -12,000点
4人 +8,000点 +4,000点 -4,000点 -8,000点



3,9005,800ZERO FINISH

-[]




121
=P+P

P+100+0.01P

P
種目 1位 2位 3位 4位
東風 +1.0P +0.5P -0.5P -1.0P
半荘 +2.0P +1.0P -1.0P -2.0P
三麻 +2.0P 0.0P -2.0P
  • 規定対局数は3セットで、その最大合計スコアを競う(我龍転生では「連続3セットの合計スコア+各期毎の1セットの自己ベストスコア」の最大値であったが、ultimate version以降は自己ベストスコアが採用されなくなった)。
  • リーグ制ではなく毎月前期(1-14日)、後期(15日-月末)に分けてすべてのプレーヤー間で成績を競い合い、各期500位-11位のプレーヤーには銅雀豪、10位-2位のプレーヤーには銀雀豪、1位のプレーヤーには金雀豪の称号が与えられる。
  • 1セットのスコアが規定ボーダーを上回れば金・銀・銅のメダルが授与され、メダルを一定数(金=1個、銀=3個、銅=5個)貯めるとオーブが1個手に入る。
  • コンティニューに必要なクレジット・ライフ・点棒などの設定は、東風、半荘、三麻別々に設定されている。
  • 2016年2月15日(2月前期)5:00終了。終了時点で所持していた銀・銅メダルはZERO稼働開始後の初プレー時に勝星に変換された(銀メダル1個=勝星4個、銅メダル1個=勝星2個)。

麒麟コロシアム(豪華絢爛)[編集]

  • 麒麟オーブの獲得を目指すモード。ハイグレードモデル限定。東風戦と三人打ちではそれぞれの2ゲーム買い取り分に相当する入場料が必要となり、半荘戦では入場後さらに2ゲーム買い取り分に相当する追加料金が必要となる。
    • 2月と8月に麒麟オーブの最終獲得数ランキングが集計され、東風・半荘・三麻各モードの上位には「麻雀格闘倶楽部 特選雀士」の称号とハイグレードモデル限定特殊演出(次回集計終了まで)が与えられ、さらに各モードの1位(辞退した場合最大3位まで繰り下がり)には日本プロ麻雀連盟のプロ雀士試験の一部(一次試験及び二次試験の実技)が免除される(受験資格は18歳以上40歳以下の男女で、高校生不可)。
2017年後期[編集]

12017

101-1011-2021-20179211011011



4



11121+22+133-14-2
×22×2

1030AA50AAA100
2018[]

220184252019


NEXT16

1010511

10%10%1%

[]


使







2
11

3142411
MFC6412321[ 9]

[]



[]


160034

011450


VIP

MFC512

[]


351

MFC4999MFC799[ 10]
格付け A AA AAA S
黄龍オーブ数 1個-49個 50個-149個 150個-749個 750個-
黄龍レベル 1-9 10-19 20-49 50-
レベルアップに必要な
黄龍オーブ数
5個
(Lv.1→2は10個)
10個 20個
黄龍覚醒のタイミング 各レベル毎 2レベル毎 10レベル毎 Lv.50のみ
黄龍覚醒のカウント数 2回 3回 5回

黄龍オーブがなくなった場合、その時点で所有するファイトオーブに応じ四神マスターや段位、級位に降格する。

四神オーブチャージ (5-)

段位のプレーヤーから獲得したファイトオーブを属性ごとに5個集めると黄龍オーブ1個を獲得する。

黄龍覚醒 (頂の陣-)

黄龍Lv.50までの特定の黄龍レベルに昇格ごと、または後述する真龍召喚時・真龍転生時に「覚醒」が発生する。覚醒中に対局で1位獲得で覚醒カウントを1つ消費してボーナス黄龍オーブを獲得。最下位だ覚醒カウントを1つ失う。覚醒するレベルやカウントは格付けによって異なる。

称号[編集]

黄龍になると、累計黄龍オーブ数によってランキングが集計され、上位には下表の称号が与えられる。

全国順位と称号の名称(累計黄龍オーブ数)
全国順位 MFC1.5,2 MFC3,4 MFC5-我龍転生 ultimate version-
1位 黄龍王 黄龍神
2-10位 黄龍マスター 大黄龍 大黄龍将
11-100位 黄龍ランカー 大黄龍 大黄龍
101-200位 黄龍
201-500位 黄龍

また、MFC3以降は期間(春:3月-5月、夏:6月-8月、秋:9月-11月、冬:12月-2月)ごとの黄龍オーブ獲得数が多いプレーヤーに下表の称号が与えられるようになった。

全国順位と称号の名称(期間黄龍オーブ数)
総合 モード別
全国順位 MFC3,4 MFC5-我龍転生 ultimate version- MFC5-我龍転生 ultimate version-
1位 黄龍王 黄龍帝 ○○黄龍王
2-5位 黄龍マスター 黄龍四天王 ○○黄龍四天王
6-10位 黄龍マスター 黄龍マスター ○○黄龍マスター ○○黄龍マスター
11-20位 黄龍ランカー
21-100位 黄龍ランカー ○○黄龍ランカー
101-300位 黄龍ランカー ○○黄龍ランカー
301-500位 黄龍 黄龍
501-1000位 黄龍 黄龍

MFC31

2014611003

[]




201111
PASELIx2

4GII


03



×2[ 11]

20146
全国順位と称号の名称(真龍)
累計真龍オーブ数 累計転生回数
全国順位 創設当初 2014年6月- 創設当初 2014年6月-
1位 真龍神 真龍 転生仙神
2-10位 真龍 大真龍将 転生十仙
11-100位 大真龍 転生百仙
101-300位 真龍

181
20432015851

00
00[ 12]

0

18CLIMAX11
181CLIMAX11181112310

1

2010126Grade
GradeGradeGrade1030

GradeGrade1-103-30%Grade11-3031-50%

[]



方角 四神 真龍 指数
東(右) 青龍 蛟龍 ドラ使用率[注 13]
一発率+裏ドラ使用率[注 14]
南(下) 朱雀 飛龍 和了率[注 15]
平均和了率[注 16]
西(左) 白虎 応龍 平均和了翻数[注 17]
立直率[注 18]
北(上) 玄武 先龍 振り込み率[注 19]
平均放銃点[注 20]

5012

-

412500[ 21]

Extreme

4850SSSSSSABCD7501751000調

[]


CPU20DPGIIIGII510MFC35

54

[]




1+2P,2+1P,3-1P,4-2P21+2P,2±0P,3-2P



1001

47

ultimate versionFIGHT CLUB VIPvip

5

[]


使





200200


[]



イベント名 内容
オーブ×2戦 オーブ移動が2倍になる(真龍オーブは2倍移動の対象外)。
オーブ総取り戦 1位が2位以下からオーブを1個(半荘戦なら2個)ずつ獲得する(真龍オーブは総取りの対象外)。
競技ルール卓およびそれに準じたルールのモードでは発生しない
(GII大会「幸福賞」はオーブ×2戦のみで、「WINNERS賞」もオーブ×2戦に変更される)。
地域貢献P×2戦 地域貢献ポイントの変動が2倍になる。
クラブスコア×2戦 クラブスコアの変動が2倍になる。三麻サバイバルリーグファイナルステージでは必ず発生する。
リーグスコア×2戦 リーグスコアの変動が2倍になる。三麻サバイバルリーグファイナルステージ専用のイベント。
召喚の欠片獲得戦 1位で召喚の欠片を1個獲得、最下位で召喚の欠片を1個損失。
真龍オーブ争奪戦 真龍同士のオーブの授受で真龍オーブと黄龍オーブが同時に移動する。
黄龍オーブ争奪戦 黄龍同士のオーブの授受でファイトオーブの代わりに黄龍オーブが移動する。

大会[編集]


2ultimate version

[]


GI

GIII

9:00,12:00,15:00,18:00,21:00,24:00,27:0030GIIGII30GIII

GII

44104×2×2×212

GIIGIIIMFC41MFC5

 GIIGIII7.77-

11GIIGIII13619129191

[]






SG,SSGDXe-AMUSEMENT PASS

GIGIII,GII

GI[]



MFC1,2MFC3MFC6MFC7

MFC9
MFC7

MFC1-2MFC7MFC1-2


201475

1
MFC1-2MFC7

MFC





MFC1-2




1001002-8
SG[]

 MONDO21
SSG[]

SG 
[]

Regain16[5]DX




3-6-[]


MFC3

[]


使

100
-×

-××1+Grade0

12MFC4-7MFC7.7713/42×22

MFC41CS


[]








MFC3[ 22]

ultimate version[ 23]

GRAND MASTER/1CSCSCS0CS
201812GRAND MASTER0CS
4-[]


DPMFC5CS

729CSDP

20DP1

CS+1003110DP25DP32DP0CS

DP

DPJACKPOTSUPERJACKPOT!

[]


1010

1

101

2103
[]

MFC6



12345615
MFC620077

17:00

11
122

20079510

600PC

10DP34

MFC7GIGI

200711
クラブリーグ格付け店舗数と特典
格付け 5★ 4★ 3★ 2★ 1★
店舗数 10 50 150 300 600
DP増加量 15% 12% 9% 6% 3%

JACKPOTシステム(6-)[編集]


MFC6DP



DJPSDJPDJ
DJ1DJP

DJPSDJPDJ

DJCPU

DJDJ1

DPJACKPOT

JACKPOT6-

MFC6DP100DPJACKPOTDJPDJP9,999,990DP

3DJDP

100DP SUPERJACKPOT7-

MFC7SUPERJACKPOTSDJP

DJPSDJP100DP

SDJPDJ51000DP50DPDJ125DP

DJ2132DJ

 JACKPOTu.v.-

2012823

使

96DJP

DPJACKPOTDP
DP100010000100000DP200020000200000DP500050000500000DP

JACKPOTDP100DPDP
1200DP300DP100DP

 JACKPOT2-

201561

 JACKPOT

101



PASELI1
使使使0

使1

使23

120DP

 JACKPOT2 HGGRAND MASTER-

201986HG

 JACKPOT2
400DP1051

PASELI[]


PASELI2009123

20091211-2010124201047

使PASELI

PASELI



PASELI

NEXT500010000PASELI使NEXT



PASELI / PASELI

PASELI

PASELI



2014630

PASELI1 --!PASELI!21100140130260

! -

20142PASELI使

201047-2014416

30120

5

 -- - ZERO-

2014417!退PASELI100140
2016511700PASELI11
2016111ZERO246810128910PASELI1357911

11421




30退1+5BGMZERO退31

退

!PASELI -

20157242016511102000mPASELI100140
2016111PASELIZERO13579118910PASELI24681012



100m

500m9202531100m

10312108
13030

!



20142PASELIPASELI100130

DP

×2%DP50%
1



UP

20142

2

PASELI32

KONAMI Arcade Sound Challenge Repeat

2011122720124120128392


KONAMI Arcade Championship 2011KAC2011KONAMI Arcade Sound Challenge

15PKAC201112BGMBGM使20P115P1使

 JACKPOT





FIGHT CLUB VIP

FIGHT CLUB VIP

GIIIVIPvip使

GII

1[]


1
CUP



3A0

7:0070%(CUP50%)DP

 CUP

201331851910:0023:5922:00
520630CUP

PASELI









STEP UP DAILY CUP

20138309227:0023:59

 2013

DP9232DP
DP+100%2+100%+150%2.5



201312242014227:0023:59

 20131

30
7,70011,600304603


20,000

DP1

PREMIUM DAILY CUP

320143741712PASELI




使使

304603

20,000

10100DP

[]


eAMUSEMENTe-amusement 
e-AMUSEMENT PASS DXeAMUSEMENT201237

PCAdobe Flash Player使XGA20201231Adobe flash player28β

[]


eAMUSEMENTtwitter

!

301

30!



LEVEL

FPFP

 

1

HG

Twitter12(15)110

WEB24

[]


[ 24]
2004MFC2CPUMFC2使MFC3

2018


[]


SSS-CIIIMFC2,3MFC4

NEXTSUPERA/NEXTBCMFC7-u.v.ABCMFC4-6ABC

CIICI-IIIMFC3AIAICIIICIII

1

SUPER3

 KONAMI[]


MFC
男性プロ 女性プロ
MFC2(24人)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
荒正義(9)
安藤満(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
前原雄大(8)
石崎洋(8)
古川孝次(8)
沢崎誠(7)
佐々木慶太(6)
河野高志(4)
瀬戸熊直樹(4)
多井隆晴(4)
黒木真生(3)
滝沢和典(2)
清水香織(4)
岡本沙也加(2)
二階堂瑠美(2)
二階堂亜樹(2)
平岡理恵(初)
南里はるみ(2)
宮内こずえ(初)
和泉由希子(初)
MFC3(36人)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
荒正義(9)
安藤満(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
前原雄大(8)
石崎洋(8)
古川孝次(8)
土田浩翔(8)
沢崎誠(7)
藤原隆弘(6)
阿部孝則(6)
吉田幸雄(6)
佐々木慶太(6)
朝武雅晴(5)
河野高志(5)
瀬戸熊直樹(4)
多井隆晴(4)
室生述成(4)
藤崎智(4)
黒木真生(3)
滝沢和典(3)
今里邦彦(3)
清水香織(4)
斉藤智子(4)
二階堂亜樹(3)
二階堂瑠美(2)
岡本沙也加(2)
南里はるみ(2)
平岡理恵(初)
宮内こずえ(初)
和泉由希子(初)
佐野たか子(初)
渡辺郁江(初)
高橋葵(初)
MFC4(40人)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
石崎洋(8)
土田浩翔(8)
古川孝次(8)
前原雄大(8)
沢崎誠(7)
藤原隆弘(6)
阿部孝則(6)
吉田幸雄(6)
朝武雅晴(5)
河野高志(5)
多井隆晴(5)
瀬戸熊直樹(4)
室生述成(4)
藤崎智(4)
滝沢和典(4)
今里邦彦(4)
紺野真太郎(4)
山井弘(4)
山田ヒロ(4)
黒木真生(3)
清水香織(4)
斉藤智子(4)
二階堂亜樹(3)
二階堂瑠美(2)
岡本沙也加(2)
南里はるみ(2)
平岡理恵(2)
宮内こずえ(初)
和泉由希子(初)
佐野たか子(初)
渡辺郁江(初)
高橋葵(初)
相田夏奈(初)
黒沢咲(初)
田村りんか(初)
MFC5(48人)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
石崎洋(8)
土田浩翔(8)
古川孝次(8)
前原雄大(8)
阿部孝則(7)
沢崎誠(7)
藤原隆弘(7)
吉田幸雄(7)
河野高志(6)
朝武雅晴(6)
今里邦彦(5)
多井隆晴(5)
瀬戸熊直樹(5)
藤崎智(5)
藤中慎一郎(5)
紺野真太郎(4)
滝沢和典(4)
室生述成(4)
山井弘(4)
山田ヒロ(4)
黒木真生(3)
ガース(初)
斉藤智子(4)
清水香織(4)
二階堂亜樹(4)
南里はるみ(3)
和泉由希子(2)
岡本沙也加(2)
佐野たか子(2)
二階堂瑠美(2)
平岡理恵(2)
宮内こずえ(2)
相田夏奈(初)
北野由実(初)
黒沢咲(初)
さくら(初)
ジェン(初)
高橋葵(初)
田村りんか(初)
水原千春(初)
渡辺郁江(初)
王政芳(初)
MFC6(50人)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
石崎洋(8)
古川孝次(8)
前原雄大(8)
沢崎誠(7)
藤原隆弘(7)
吉田幸雄(7)
朝武雅晴(6)
今里邦彦(5)
瀬戸熊直樹(5)
藤崎智(5)
仁平宣明(5)
望月雅継(5)
黒木真生(4)
紺野真太郎(4)
滝沢和典(4)
山井弘(4)
山田ヒロ(4)
勝又健志(3)
ダンプ大橋(3)
ガース(初)
岩井健太(初)
佐々木寿人(初)
清水香織(4)
二階堂亜樹(4)
南里はるみ(3)
二階堂瑠美(3)
桑原恵子(3)
和泉由希子(2)
平岡理恵(2)
宮内こずえ(2)
渡辺郁江(2)
北條恵美(2)
水越京子(2)
相田夏奈(初)
北野由実(初)
黒沢咲(初)
さくら(初)
ジェン(初)
高橋葵(初)
田村りんか(初)
水原千春(初)
王政芳(初)
堀田恵(初)
優木美智(初)
MFC7(52人)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
石崎洋(8)
沢崎誠(8)
朝武雅晴(7)
藤原隆弘(7)
吉田幸雄(7)
瀬戸熊直樹(6)
仁平宣明(6)
藤崎智(6)
今里邦彦(5)
滝沢和典(5)
望月雅継(5)
山井弘(5)
山田ヒロ(5)
勝又健志(4)
黒木真生(4)
紺野真太郎(4)
ダンプ大橋(4)
佐々木寿人(3)
内川幸太郎(2)
ガース(2)
清水香織(4)
二階堂亜樹(4)
二階堂瑠美(4)
桑原恵子(3)
南里はるみ(3)
北條恵美(3)
優木美智(3)
和泉由希子(2)
北野由実(2)
黒沢咲(2)
さくらやよい(2)
平岡理恵(3)
水越京子(3)
宮内こずえ(3)
渡辺郁江(2)
ジェン(2)
高橋葵(初)
田村りんか(初)
王政芳(2)
長内真実(初)
くさのいおり(初)
中川由佳梨(初)
吉岡美音(初)
和久津晶(初)
我龍転生(56人)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
石崎洋(8)
沢崎誠(8)
朝武雅晴(7)
藤崎智(7)
藤原隆弘(7)
吉田幸雄(7)
瀬戸熊直樹(6)
仁平宣明(6)
望月雅継(6)
今里之彦(5)
紺野真太郎(5)
滝沢和典(5)
山井弘(5)
山田浩之(5)
勝又健志(4)
黒木真生(4)
ダンプ大橋(4)
猿川真寿(4)
佐々木寿人(3)
内川幸太郎(2)
ガース(2)
二階堂亜樹(5)
二階堂瑠美(4)
桑原恵子(4)
清水香織(4)
南里はるみ(4)
黒沢咲(3)
平岡理恵(3)
北條恵美(3)
水越京子(3)
宮内こずえ(3)
優木美智(3)
和泉由希子(2)
北野由実(2)
さくらやよい(2)
ジェン(2)
田村りんか(2)
中川由佳梨(2)
和久津晶(2)
渡辺郁江(2)
王政芳(2)
長内真実(初)
くさのいおり(初)
高橋葵(初)
蒼井ゆりか(初)
綾瀬きゆ(初)
川田景子(初)
京平遥(初)
ultimate version(58人)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
石崎洋(8)
沢崎誠(8)
瀬戸熊直樹(7)
朝武雅晴(7)
藤崎智(7)
藤原隆弘(7)
吉田幸雄(7)
今里之彦(6)
滝沢和典(6)
仁平宣明(6)
望月雅継(6)
紺野真太郎(5)
山井弘(5)
山田浩之(5)
勝又健志(4)
黒木真生(4)
猿川真寿(4)
ダンプ大橋(4)
樋口新(4)
内川幸太郎(3)
ガース(3)
佐々木寿人(3)
清水香織(5)
二階堂亜樹(5)
二階堂瑠美(4)
黒沢咲(4)
南里はるみ(4)
優木美智(4)
仲田加南(4)
和泉由希子(3)
北野由実(3)
平岡理恵(3)
水越京子(3)
宮内こずえ(3)
長内真実(2)
くさのいおり(2)
さくらやよい(2)
ジェン(2)
田村りんか(2)
中川由佳梨(2)
和久津晶(2)
渡辺郁江(2)
王政芳(2)
岩井茜(2)
蒼井ゆりか(初)
川田景子(初)
京平遥(初)
高橋葵(初)
白河雪菜(初)
中山奈々美(初)
NEXT(64人)[注 25]
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
森山茂和(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
石崎洋(8)
沢崎誠(8)
朝武雅晴(8)
藤原隆弘(8)
板川和俊(7)
瀬戸熊直樹(7)
仁平宣明(7)
藤崎智(7)
望月雅継(7)
吉田幸雄(7)
滝沢和典(6)
山井弘(6)
山田浩之(6)
勝又健志(5)
黒木真生(5)
紺野真太郎(5)
猿川真寿(5)
ダンプ大橋(5)
内川幸太郎(4)
佐々木寿人(4)
白鳥翔(4)
杉浦勘介(4)
樋口新(4)
ガース(3)
福光聖雄(3)
清水香織(5)
二階堂亜樹(5)
二階堂瑠美(4)
和泉由希子(4)
黒沢咲(4)
仲田加南(4)
南里はるみ(4)
平岡理恵(4)
水越京子(4)
宮内こずえ(4)
優木美智(4)
魚谷侑未(3)
北野由実(3)
ジェン(3)
中川由佳梨(3)
和久津晶(3)
王政芳(3)
蒼井ゆりか(2)
長内真実(2)
くさのいおり(2)
さくらやよい(2)
白河雪菜(2)
高橋葵(2)
田村りんか(2)
童瞳(2)
渡辺郁江(2)
小笠原奈央(初)
京平遥(初)
小島優(初)
高宮まり(初)
中山奈々美(初)
頂の陣(64人)
森山茂和(9)
灘麻太郎(9)
小島武夫(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
石崎洋(8)
沢崎誠(8)
瀬戸熊直樹(8)
ともたけ雅晴(8)
藤原隆弘(8)
吉田幸雄(8)
滝沢和典(7)
仁平宣明(7)
藤崎智(7)
望月雅継(7)
山井弘(6)
山田浩之(6)
勝又健志(5)
黒木真生(5)
紺野真太郎(5)
猿川真寿(5)
ダンプ大橋(5)
佐々木寿人(4)
内川幸太郎(4)
ガース(4)
白鳥翔(4)
杉浦勘介(4)
福光聖雄(3)
井出康平(3)
小車祥(3)
清水香織(5)
二階堂亜樹(5)
二階堂瑠美(4)
和泉由希子(4)
魚谷侑未(4)
黒沢咲(4)
仲田加南(4)
平岡理恵(4)
宮内こずえ(4)
優木美智(4)
蒼井ゆりか(3)
長内真実(3)
ジェン(3)
中川由佳梨(3)
和久津晶(3)
王政芳(3)
小島優(2)
白河雪菜(2)
高宮まり(2)
田村りんか(2)
童瞳(2)
中山奈々美(2)
渡辺郁江(2)
小笠原奈央(初)
石田亜沙己(初)
井上絵美子(初)
鈴木彩夏(初)
立花つくし(初)
月江いくこ(初)
手塚紗掬(初)
東城りお(初)
彩の華(64人)
森山茂和(9)
小島武夫(9)
灘麻太郎(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
石崎洋(8)
沢崎誠(8)
瀬戸熊直樹(8)
ともたけ雅晴(8)
藤崎智(8)
藤原隆弘(8)
滝沢和典(7)
仁平宣明(7)
望月雅継(7)
山井弘(7)
柴田弘幸(7)
勝又健志(6)
紺野真太郎(6)
ダンプ大橋(6)
山田浩之(6)
前田直哉(6)
黒木真生(5)
猿川真寿(5)
佐々木寿人(4)
内川幸太郎(4)
白鳥翔(4)
ガース(4)
杉浦勘介(4)
小車祥(4)
井出康平(3)
二階堂亜樹(5)
二階堂瑠美(4)
清水香織(5)
黒沢咲(5)
仲田加南(5)
和泉由希子(4)
宮内こずえ(4)
魚谷侑未(4)
中川由佳梨(4)
和久津晶(4)
蒼井ゆりか(3)
ジェン(3)
王政芳(3)
安田麻里菜(3)
高宮まり(2)
手塚紗掬(2)
中山奈々美(2)
小笠原奈央(2)
小島優(2)
童瞳(2)
月江いくこ(2)
古谷知美(2)
松岡千晶(2)
東城りお(初)
石田亜沙己(初)
井上絵美子(初)
鈴木彩夏(初)
菅原千瑛(初)
友保美香里(初)
七瀬真実(初)
山脇千文美(初)
ZERO(68人)
森山茂和(9)
小島武夫(9)
灘麻太郎(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
沢崎誠(9)
瀬戸熊直樹(9)
石崎洋(8)
ともたけ雅晴(8)
藤崎智(8)
藤原隆弘(8)
滝沢和典(7)
仁平宣明(7)
HIRO柴田(7)
望月雅継(7)
山井弘(7)
勝又健志(6)
紺野真太郎(6)
ダンプ大橋(6)
前田直哉(6)
山田浩之(6)
猿川真寿(6)
佐々木寿人(5)
黒木真生(5)
白鳥翔(5)
杉浦勘介(5)
櫻井秀樹(5)
内川幸太郎(4)
ガース(4)
小車祥(4)
森下剛任(4)
井出康平(3)
柴田吉和(3)
二階堂亜樹(6)
二階堂瑠美(4)
清水香織(5)
黒沢咲(5)
仲田加南(5)
和泉由希子(4)
宮内こずえ(4)
魚谷侑未(4)
中川由佳梨(4)
和久津晶(4)
吾妻さおり(4)
高宮まり(3)
手塚紗掬(3)
蒼井ゆりか(3)
ジェン(3)
安田麻里菜(3)
童瞳(3)
中山奈々美(2)
小笠原奈央(2)
小島優(2)
古谷知美(2)
松岡千晶(2)
菅原千瑛(2)
月江いくこ(2)
井上絵美子(2)
東城りお(初)
石田亜沙己(初)
友保美香里(初)
七瀬真実(初)
山脇千文美(初)
池沢麻奈美(初)
大亀あすか(初)
豪華絢爛(69人)
森山茂和(9)
小島武夫(9)
灘麻太郎(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
沢崎誠(9)
瀬戸熊直樹(9)
藤崎智(9)
石崎洋(8)
ともたけ雅晴(8)
藤原隆弘(8)
滝沢和典(7)
仁平宣明(7)
HIRO柴田(7)
望月雅継(7)
山井弘(7)
前田直哉(7)
山田浩之(7)
勝又健志(7)
ダンプ大橋(7)
紺野真太郎(6)
猿川真寿(6)
櫻井秀樹(6)
白鳥翔(6)
黒木真生(6)
佐々木寿人(5)
杉浦勘介(5)
内川幸太郎(5)
ガース(4)
森下剛任(4)
井出康平(3)
柴田吉和(4)
大和(4)
二階堂亜樹(6)
二階堂瑠美(4)
清水香織(5)
宮内こずえ(5)
黒沢咲(5)
仲田加南(5)
吾妻さおり(5)
和久津晶(5)
魚谷侑未(5)
和泉由希子(4)
中川由佳梨(4)
蒼井ゆりか(4)
ジェン(4)
童瞳(4)
高宮まり(3)
小笠原奈央(3)
月江いくこ(3)
手塚紗掬(3)
中山奈々美(3)
古谷知美(3)
松岡千晶(3)
山脇千文美(3)
菅原千瑛(3)
東城りお(2)
石田亜沙己(2)
井上絵美子(2)
赤木由実(2)
土田小緒里(2)
七瀬真実(2)
古川彩乃(2)
大亀あすか(初)
友保美香里(初)
岡田紗佳(初)
GRAND MASTER(70人)
森山茂和(9)
灘麻太郎(9)
畑正憲(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
ともたけ雅晴(9)
古川孝次(9)
前原雄大(9)
沢崎誠(9)
瀬戸熊直樹(9)
藤崎智(9)
石崎洋(8)
藤原隆弘(8)
仁平宣明(8)
滝沢和典(7)
紺野真太郎(7)
HIRO柴田(7)
山井弘(7)
前田直哉(7)
山田浩之(7)
勝又健志(7)
ダンプ大橋(7)
佐々木寿人(6)
内川幸太郎(6)
猿川真寿(6)
櫻井秀樹(6)
白鳥翔(6)
黒木真生(6)
杉浦勘介(5)
森下剛任(5)
ガース(4)
井出康平(4)
柴田吉和(4)
大和(4)
石川遼(3)
沖ヒカル(初)
内藤正樹(初)
二階堂亜樹(6)
二階堂瑠美(5)
黒沢咲(6)
仲田加南(6)
宮内こずえ(5)
清水香織(5)
和久津晶(5)
魚谷侑未(5)
高宮まり(4)
和泉由希子(4)
中川由佳梨(4)
蒼井ゆりか(4)
ジェン(4)
童瞳(4)
石田亜沙己(3)
井上絵美子(3)
小笠原奈央(3)
菅原千瑛(3)
手塚紗掬(3)
中山奈々美(3)
古谷知美(3)
松岡千晶(3)
山脇千文美(3)
白銀紗希(3)
早川林香(3)
東城りお(2)
土田小緒里(2)
古川彩乃(2)
大久保朋美(2)
桜川姫子(2)
岡田紗佳(初)
大亀あすか(初)
襟川麻衣子(初)
疾風(69 人)
森山茂和(9)
灘麻太郎(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
前原雄大(9)
古川孝次(9)
沢崎誠(9)
ともたけ雅晴(9)
藤崎智(9)
瀬戸熊直樹(9)
藤原隆弘(9)
石崎洋(8)
仁平宣明(8)
HIRO柴田(8)
滝沢和典(7)
内川幸太郎(7)
勝又健志(7)
紺野真太郎(7)
猿川真寿(7)
ダンプ大橋(7)
前田直哉(7)
山井弘(7)
山田浩之(7)
佐々木寿人(6)
杉浦勘介(6)
黒木真生(6)
白鳥翔(6)
吉田直(6)
森下剛任(5)
喜多清貴(5)
ガース(4)
柴田吉和(4)
大和(4)
石川遼(3)
沖ヒカル(初)
内藤正樹(初)
二階堂亜樹(7)
二階堂瑠美(5)
和久津晶(6)
魚谷侑未(6)
黒沢咲(6)
仲田加南(6)
宮内こずえ(5)
和泉由希子(5)
清水香織(5)
高宮まり(4)
蒼井ゆりか(4)
小笠原奈央(4)
ジェン(4)
手塚紗掬(4)
古谷知美(4)
山脇千文美(4)
石田亜沙己(3)
井上絵美子(3)
桜川姫子(3)
白銀紗希(3)
菅原千瑛(3)
中山奈々美(3)
早川林香(3)
松岡千晶(3)
東城りお(2)
襟川麻衣子(2)
大久保朋美(2)
古川彩乃(2)
岡田紗佳(初)
大亀あすか(初)
伊達朱里紗(初)
夏目翠(初)
日高志穂(初)
中田花奈(初)
Extreme(72人)
森山茂和(9)
灘麻太郎(9)
荒正義(9)
伊藤優孝(9)
前原雄大(9)
古川孝次(9)
沢崎誠(9)
ともたけ雅晴(9)
藤崎智(9)
瀬戸熊直樹(9)
滝沢和典(8)
勝又健志(8)
HIRO柴田(8)
山井弘(8)
山田浩之(8)
佐々木寿人(7)
内川幸太郎(7)
紺野真太郎(7)
猿川真寿(7)
白鳥翔(7)
前田直哉(7)
吉田直(7)
杉浦勘介(6)
柴田吉和(6)
森下剛任(6)
藤島健二郎(6)
ガース(5)
喜多清貴(5)
日吉辰哉(5)
古橋崇志(5)
石川遼(4)
大和(4)
本田朋広(4)
長村大(3)
沖ヒカル(2)
内藤正樹(2)
二階堂亜樹(7)
二階堂瑠美(5)
魚谷侑未(7)
黒沢咲(7)
仲田加南(7)
和久津晶(6)
宮内こずえ(5)
和泉由希子(5)
清水香織(5)
高宮まり(4)
石田亜沙己(4)
蒼井ゆりか(4)
小笠原奈央(4)
ジェン(4)
白銀紗希(4)
菅原千瑛(4)
手塚紗掬(4)
古谷知美(4)
松岡千晶(4)
山脇千文美(4)
川原舞子(4)
東城りお(3)
井上絵美子(3)
大久保朋美(3)
桜川姫子(3)
早川林香(3)
岡田紗佳(2)
襟川麻衣子(2)
伊達朱里紗(2)
一瀬由梨(2)
駒田真子(2)
さくら美緒(2)
杉浦まゆ(2)
中田花奈(初)
夏目翠(初)
安藤りな(初)

[]


ultimate version2002使e-AMUSEMENT

[]


2uitimate version

1

1MFC1-28MFC3-14ultimate version22


ultimate versionDJPSDJP



調LIVE2

使



1-

PCB

MFC63使HDD3.5

GI18A916BAGIA


ultimate version-

ultimate versionMFC6
1KONAMI212

使

VGAD-Sub15使使VGA[ 26]1

LIVE

LIVE1-3

MFC5

LIVESDJP

[]




1-u.v. -

MFC62002AA15使1024x768XGA

MFC5MFC6200612OSWindows XP Embedded SP2使

MFC4MFC5e-AMUSEMENT PASSMFC4MFC5MFC6
e-AMUSEMENT PASSultimate versionMFC4

2010

20127

6-u.v. -

2007711MFC6200723

1360x768FWXGA1024x768336x768168x768

2BCC[6]

201271521×A
BCA3

e-AMUSEMENT PASS








JACKPOT2100DP

 -- / PASELI

DP


e-AMUSEMENT1.52

!

MFC32005

e-AMUSEMENT CLOUDNEXT-

PCAndroidiPhoneiPadNEXT2014511

PC201452922Android2018725iOS20211124

PCAndroidiOS1360x768

PCPASELIAndroidGoogle PlayCPiOSApp StoreCPAndroidiOS使CPPASELICPCPAndroidiOS

PCPC使使PCAndroidiOS

PC

22102015512

GI



-

2017913MFC62017MFC7- U.V.HG

321920x1080HD退使USBLEDLED

PLUS22USBUSBON

()

HG2020617HG[6]

[]


2009123

e-AMUSEMENT PASSeAMUSEMENTKONAMI IDKONAMI ID

PASELI



SSS





ON/OFFZEROON





FIGHT CLUB VIP/

FIGHT CLUB VIP[]


FIGHT CLUB VIP

11



KONAMI eAMUSEMENTVIP







PASELI

VIP2VIP

3

PASELI

VIPGIIIGII20174GII

FIGHT CLUB VIP

SDJ

VIP

OFF

BGM[]


BGMBGMBGMBGM

KACBGMBGMBGM

BGM使

BGMBGM使使

BGM[ 27]使

[]

麻雀格闘倶楽部(コンシューマ)
ジャンル 麻雀ゲーム
対応機種 PlayStation Portable
PlayStation 3
ニンテンドーDS
Wii
PlayStation Vita
開発元 コナミ
コナミデジタルエンタテインメント
人数 1人〜4人
メディア UMD(PSP)
BD-ROM(PS3)
DSカード(DS)
Wii用12cmディスク(Wii)
PS Vitaカード・ダウンロード(PS Vita)
発売日 2004年12月12日(PSP)
2006年11月16日(PS3)
2006年12月7日(PSP全国対戦版・DS)
2009年4月29日(Wii)
2011年12月17日(PS Vita)
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
売上本数 19,687本 (PS Vita)[7]
その他 PSP全国対戦版・PS3間およびDS・Wii間でオンライン対戦可能
テンプレートを表示

PlayStation Portable版[編集]

麻雀格闘倶楽部[編集]


20041212MFC32Wi-Fi4

 []


2006127CPU3

MFC541PSPPS3DSWii

e-AMUSEMENT SPOT315420201011

DS[]


DS Wi-Fi2006127DSDSWi-FiDS2014520[8]

CPUCPUBGM

PlayStation 3[]


 20061116PlayStation 3PSP

Wii[]


Wii Wi-Fi2009429Wi-FiWiiWiiWiiDSDSWiiDSMFC7MFC6(DS)



2013430 Wi-Fi[9]

[]


WiiWii41081151AIAI1

ADIIIDIIDICIICIBIIBIAIIAI2009121

105

DS[]


DS Wi-FiWiiWiiDIDII

DS[]


Wii1DS3

[]


Wii使

[]



[]


5++

[]


2009825[10]使

PlayStation Vita版[編集]


 20111217PS Vita

MFC



MFC u.v.()

PSPPS3u.v.

使

PlayStation StorePASELIPASELI使

BGM

[]


DXFOMAEZwebBREWSoftBank 3GDX

2008mobile2CPUMFC752[ 28]

2009mobile premium20101i

20101216iPhoneiPod touchiPadiOS touch

2013830 touchiOSSpAndroid2014128iPad

[]


5

2014KPE

22016KPE

2019

 2021

 2023

KPE2011FEATURE Premium

パチンコ[編集]

関連書籍・CD[編集]

  • (書籍)麻雀格闘倶楽部2 〜公式ガイドブック〜(竹書房、ISBN 4812414393
  • (書籍)麻雀格闘倶楽部5 〜プロが選んだ神の一打〜(ソフトバンククリエイティブ、ISBN 4797338024
  • (書籍)麻雀格闘倶楽部で覚える 超実戦型 最強の打ち方(日本文芸社、ISBN 9784537215953)
  • (CD)麻雀格闘倶楽部 特別音楽集(コナミ)
MFC1-3の全曲(DISC1)および効果音(DISC2)が収録されている。2004年12月3日発売。CD2枚組。
  • (CD)麻雀格闘倶楽部 特別音楽集弐・参 (コナミデジタルエンタテインメント)
MFC4-7の全曲(DISC1「弐」にMFC4・5、DISC2「参」にMFC6・7)が収録されている。2008年8月29日発売。CD2枚組。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ ABCAA96,000BC48,000

(三)^ ABCDAA64,000BD232,000C

(四)^ 

(五)^ 05:00-07:0002:00-07:00

(六)^ 24

(七)^ 

(八)^ ab2023[3][4]

(九)^ 1243

(十)^ 20201110

(11)^ 114142321411

(12)^ 

(13)^ 使÷%

(14)^ ÷+使÷%

(15)^ ÷%

(16)^ ÷%

(17)^ ÷

(18)^ ÷% 

(19)^ ÷%

(20)^ ÷ 

(21)^ S
A=(-1)/(-1)
B=1-A
S=250×B


(22)^ 

(23)^ Extremeultimate version

(24)^ 

(25)^ ultimate version20128

(26)^ 1360x768VGA2750使

(27)^ 

(28)^ 40650KB10250KB

出典[編集]



(一)^ .   .   (202114). 202419

(二)^ . . 20121120202419

(三)^ . . 202419

(四)^ 2023412202419

(五)^   Regain24.   .  . 2013516202419

(六)^ ab便JAEPO2023. .com.  KADOKAWA Game Linkage (2023210). 202352

(七)^ 2013 2013 

(八)^ Wi-Fi 2014.04.18. .   (2014326). 2014419202419

(九)^ Wii Wi-Fi Wi-Fi. .   (2013228). 201333202419

(十)^ WiiWii Wi-Fi

外部リンク[編集]