コンテンツにスキップ

1852年アメリカ合衆国大統領選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1852年アメリカ合衆国大統領選挙
United States presidential election, 1852
アメリカ合衆国
1848年 ←
1852年11月2日
→ 1856年

投票率 69.6%[1] 減少 3.1%
 
候補者 フランクリン・ピアース ウィンフィールド・スコット
政党 民主党 ホイッグ党
出身地域 ニューハンプシャー州 ニュージャージー州
副大統領候補者
ウィリアム・R・キング

ウィリアム・A・グラハム
獲得選挙人 254 42
勝利地域数 27 4
得票数 1,607,510 1,386,942
得票率 50.8% 43.9%

州別獲得選挙人分布図
  ピアース   スコット   選挙人の出せない準州

選挙前大統領

ミラード・フィルモア
ホイッグ党

選出大統領

フランクリン・ピアース
民主党

選挙結果の図。赤色がピアスとキング、紫色がスコットとグラハムが勝利した州を示す。数字は各州の選挙人数。

18521852:United States presidential election, 18521852112171844

1852184418441844

R25442

[]

[]








1848

1852185018501851退1850418133131295315911221142112110117

1852

[]






1848





1848



184849R

[]

[]


221836

185218541856

[]


大統領選の結果
大統領候補者
出身州 
党   得票数
(a)
得票率 選挙人得票数  副大統領候補者
出身州
選挙人得票数 
フランクリン・ピアース
ニューハンプシャー州
民主党 1,607,510 50.8% 254 ウィリアム・R・キング
アラバマ州
254
ウィンフィールド・スコット
バージニア州
ホイッグ党 1,386,942 43.9% 42 ウィリアム・グラハム
ノースカロライナ州
42
ジョン・ヘイル
ニューハンプシャー州
自由土地党 155,210 4.9% 0 ジョージ・ジュリアン
インディアナ州
0
ダニエル・ウェブスター (b)
マサチューセッツ州
統一党(c) 6,994 0.2% 0 チャールズ・J・ジェンキンス
ジョージア州
0
ジェイコブ・ブルーム(孫)
ペンシルベニア州
ネイティブ・アメリカン党 2,566 0.1% 0 w:Reyne Coates
ニュージャージー州
0
ジョージ・トループ
ジョージア州
w:Southern Rights 2,331 0.1% 0 ジョン・クイットマン
ミシシッピー州
0
その他 - 277 0.0% 0 - 0
合計 3,161,830 100% 296 - 296
選出必要数 149 - 149

(a) 一般選挙の数字にはサウスカロライナ州のものが含まれていない。サウスカロライナ州では一般選挙に拠らず州議会が選挙人を指名した。

(b) ダニエル・ウェブスターは選挙の1週間前、1852年10月25日に死んだ。しかし、彼の名前はマサチューセッツ州ジョージア州の投票時に候補者名簿に残っており7,000票近い得票を得た。

(c)統一擁護のホイッグ党員によって造られた統一党の詳細については、Michael F. HoltのThe Rise and Fall of the Whig Party: Jacksonian Politics and the Onset of the Civil War (New York: Oxford University Press, 1999), Chapters 19 and 20を参照。

州ごとの結果[編集]

出典: Walter Dean Burnham, Presidential ballots, 1836–1892 (Johns Hopkins University Press, 1955) pp 247–57.

フランクリン・ピアース
民主党
ウィンフィールド・スコット
ホイッグ党
ジョン・ヘイル
自由土地党
州計
選挙人数 # % 選挙人数 # % 選挙人数 # % 選挙人数 #
アラバマ州 9 0001361826,881 60.89 9 0004866915,061 34.12 - 名簿なし 44,147 AL
アーカンソー州 4 12,173 62.18 4 7,404 37.82 - 名簿なし 19,577 AR
カリフォルニア州 4 40,721 53.02 4 35,972 46.83 - 61 0.08 - 76,810 CA
コネチカット州 6 33,249 49.79 6 30,359 45.56 - 3,161 4.73 - 66,781 CT
デラウェア州 3 6,318 49.85 3 6,293 49.66 - 62 0.49 - 12,673 DE
フロリダ州 3 4,318 60.03 3 2,875 39.97 - 名簿なし 7,193 FL
ジョージア州 10 40,516 64.70 10 16,660 26.60 - 名簿なし 62,626 GA
イリノイ州 11 80,378 51.87 11 64,733 41.77 - 9,863 6.36 - 154,974 IL
インディアナ州 13 95,340 52.05 13 80,901 44.17 - 6,929 3.78 - 183,170 IN
アイオワ州 4 17,763 50.23 4 15,856 44.84 - 1,606 4.54 - 35,364 IA
ケンタッキー州 12 53,494 48.32 - 57,428 51.44 12 266 0.24 - 111,148 KY
ルイジアナ州 6 18,647 51.94 6 17,255 48.06 - 名簿なし 42,873 LA
メイン州 8 41,609 50.63 8 32,543 39.60 - 8,030 9.77 - 82,182 ME
メリーランド州 8 40,022 53.28 8 35,077 46.69 - 21 0.03 - 75,120 MD
マサチューセッツ州 13 44,569 35.07 - 52,683 41.45 13 28,203 22.19 - 127,103 MA
ミシガン州 6 41,842 50.45 6 33,860 40.83 - 7,237 8.73 - 82,939 MI
ミシシッピ州 7 26,896 60.50 7 17,558 39.50 - 名簿なし 44,454 MS
ミズーリ州 9 38,817 56.42 9 29,984 43.58 - 名簿なし 68,801 MO
ニューハンプシャー州 5 28,503 56.40 5 15,486 30.64 - 6,546 12.95 - 50,535 NH
ニュージャージー州 7 44,305 53.24 7 38,556 46.33 - 359 0.43 - 83,220 NJ
ニューヨーク州 35 262,083 50.18 35 234,882 44.97 - 25,329 4.85 - 522,294 NY
ノースカロライナ州 10 39,778 50.43 10 39,043 49.49 - 名簿なし 78,881 NC
オハイオ州 23 168,933 47.83 23 152,523 43.18 - 31,732 8.98 - 353,188 OH
ペンシルベニア州 27 198,562 51.20 27 179,104 46.18 - 8,495 2.19 - 387,389 PA
ロードアイランド州 4 8,735 51.37 4 7,626 44.85 - 644 3.79 - 17,005 RI
サウスカロライナ州 8 一般投票実施せず 8 一般投票実施せず 一般投票実施せず - SC
テネシー州 12 56,900 49.27 - 58,586 50.73 12 名簿なし 115,486 TN
テキサス州 4 13,552 73.07 4 4,995 26.93 - 名簿なし 18,547 TX
バーモント州 5 13,044 29.72 - 22,173 50.52 5 8,621 19.64 - 43,890 VT
バージニア州 15 73,872 55.71 15 58,732 44.29 - 名簿なし 132,604 VA
ウィスコンシン州 5 33,658 52.04 5 22,210 34.34 - 8,814 13.63 - 64,682 WI
合計: 296 1,605,943 50.83 254 1,386,418 43.88 42 155,799 4.93 - 3,159,640 US
選出必要数: 149

選挙人の選出[編集]

選挙人の選出
選挙人の選定方法   州  
州議会で選挙人を指名 サウスカロライナ州
全州の選挙で選挙人を選出 その他の州すべて

副大統領[編集]

副大統領候補になった2人共にノースカロライナ州で生まれており、20年ほどの開きはあるがノースカロライナ大学チャペルヒル校で学んだ。在学中に対抗するディベイト仲間、弁証法協会と博愛主義協会の会員であった。2人共にノースカロライナ州の政界で活動し、キングはアラバマ州に移住する前に下院議員となり、グラハムは州知事を務めた。

キングは副大統領としての就任宣誓から1ヶ月半後の1853年4月18日に死に、任期が最短の副大統領となった。キングの後任は指名されなかった。

脚注[編集]

  1. ^ Voter Turnout in Presidential Elections

参考文献[編集]

  • Holt, Michael F. The Rise and Fall of the American Whig Party: Jacksonian Politics and the Onset of the Civil War. Oxford University Press, New York City: 1999.
  • A Historical Analysis of the Electoral College”. The Green Papers. 2005年9月17日閲覧。

外部リンク[編集]